Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

現在三菱のデリカD:5の4WDを購入検討中です。 そこで、上記車を所...

現在三菱のデリカD:5の4WDを購入検討中です。
そこで、上記車を所有の方、実際に乗って良かった点と悪かった点を詳しく教えてください。
購入後に後悔したくないので・・・。宜しくお願いします。 主な項目として、
①乗り心地、②使い勝手、③性能、④経済性 など、多岐に渡って詳しく情報をいただけると幸いです。
Yahoo!知恵袋 5826日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
昨年の9月にGナビパッケージを購入しました。
約1年近く乗った感想を書きます。あくまで主観ですので実際に試乗して自分で確認してください。
①私の場合、購入の際トヨタのノア、ボクシー、エスティマ(2.4)などと比較したが明らかにそれらよりよいと感じた。
まず乗って驚いたのがボディ剛性が高く、足回りもしっかりしていること。
なお、出だしの際、エンジン音が室内に入ってくるが、許容範囲。ある程度速度が乗ってくると非常に静か。シートの作りはよいと感じている。
②小物入れが多いが大きさが中途半端。でもあると便利。
3列目を使用しなければ荷室は十分あり。キャンプやウィンタースポーツの道具を積み込むのに苦労することはない。
フックを取り付ける場所が至る所にあるので荷物を固定するのなどに困ることはない。また、アイデア次第で創意工夫しやすい。
③ミニバンの中では雪道、オフロードの走破性は比類する車種はない。
実際に雪道走行したが、クロカン4駆とまではいかないものの、ざくざく進んで行く。下りはパドルシフトが大活躍。エンジンブレーキがよく効く。
上記にも書いたが、コーナリングは剛性の高さと相まって非常に安定している。
高速は不満のないレベル。
④燃費は街乗りで7程度、エアコン入れると6くらいまで落ちる。高速はクルコン使用で11前後。
タイヤは18インチのは買い替えの際高くつくので16インチにすることをおススメする。

不満点は、ブレーキをリリースする際異音がする。常時ではないが。運転席側のピラーが太くて、右折の際首を振らないと先が見えない、ダッシュボードがとてつもなく広いので掃除に苦労する、純正のナビは頭が良くない、トヨタに比べてリセールが低い。そこは理解の上購入しましたが。
なお、私はAMラジオを良く聞くのですが、意外と感度が良いので驚いています。
また、小さなお子さんがいるのであれば後席モニターは便利ですのでおすすめします。
Yahoo!知恵袋 5819日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得キーレスオペレーションではなくキーレスエントリーなのでしょうか? だとすればイモビライザーの関係で渋っているのかも ちなみにキーレスオペレーションなら、私は中古品を追加登録していただいた経験がありますし、内蔵キーを単品で注文する事も可能だと確認も取りました。 ※内蔵キーが意外と高いので、それを踏まえると新品買ってもいいかもって値段になりました。 追加登録なので入れ替えと状況が違っているので分からないですが、販売店ごとの判断的な部分も有ると思うので、別の三菱ディーラーに行って見てはいかがでしょうか?
3217日前view15
全般
21
Views
質問者が納得未燃ガス低減の為、ブローバイガスをスロットルバルブに吸わせるからじゃないですか? 以前の私の車もバタフライ部分に茶色い液状の物が少し付着してました。
3203日前view21
全般
20
Views
質問者が納得「デリカ」という時点で個人的にはエアロモデルに興味はありません デリカの最大のウリとしている4WD走行性能を発揮するにはエアロはむしろ邪魔ですし… そのようなモデルが欲しいのならば、デリカを候補に挙げないでしょう また、ディーゼルもデリカの悪路走行性能を象徴する要因でありますし、やはりディーゼルとエアロのイメージが合わないんですよねぇ… また、ATのギア比を見ても、メーカーサイドは悪路走行を重視したセッティングのような気もしますし…(;^ω^)
3129日前view20
全般
19
Views
質問者が納得3人の車中泊ならデリカでしょうね。 あのディーゼルはあまり良くないと聞いたが、改善されたのかも知れません。 登山道具を考えてもデリカが良いと思います。
3222日前view19
全般
25
Views
質問者が納得なんか勘違いしてるね 点検と修理は違うんだけど。
3300日前view25

取扱説明書・マニュアル

5876view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../mmcs01_100201.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A