1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				107
					Views
				
						質問者が納得やはり、Cクラスのディーゼルが一番多いのではないでしょうか?
Eクラスでも、一番下のグレード? 
というか、商品展開が日本とは違うので2リットルのディーゼルだと思います。
					
					5135日前view107
				
					全般
				
			
				
				113
					Views
				
						質問者が納得そもそも車格が別です。セダンでいえばCクーペはCクラス、CLはSクラスに相当します(CとSは判りますよね?)。エンジン・装備・サイズがすべて別格の車です。値段の違いはそれだけです。AMGはノーマルのメルセデス車をベースにエンジン等をチューンした物です。特にエンジンは50人程の職人が1人1台手で組み上げます(現行のエンジンは名前の彫られたプレートがエンジンに付いています)。さらに「シャーシはエンジンより速く」の信念の元、ブレーキ等も十分な性能の物を装着しており、安全面でもぬかりはありません(ちなみに時速250...
					
					5146日前view113
				
					全般
				
			
				
				98
					Views
				
						質問者が納得AMGをチューナーとして有名にしたのは
300SE6.3AMGです。
今で言うSクラスのセダンをチューンしてツーリングカー選手権で戦ったのです。
あなたがどう思っているかともかくとして、
AMGは最強の「セダン」とするのが一般的なイメージです。
ダイムラーはDTMはAMGブランドのCで戦っていますが、
F1はメルセデスブランドで参戦してますね?
AMGなんか全然関係ないです。
SUVにAMGは確かにどうかと思いますが、
ロードスターやGT的なクルマにAMGってのはやっぱり違うと思いますよ。
					
					5198日前view98
				
					全般
				
			
				
				145
					Views
				
						質問者が納得よく、AMGでないメルセデスをAMGにしているケースを見て、そうだと気付いてしまうポイントを列挙いたしますね。
●リアのエンブレムが、AMGとかいてあるのに、CL550とも書いてある。⇒ここも、CL63、CL65にしましょう。
●フェンダー部分に63〜のエンブレムがついていない。
●キャリパーがAMGではない。
上記を変えればまず、外見上から判断することはできません。
あとは、所有される方しかわかりませんが、
●エンジンのエンブレム
●インパネ内のAMG表示
●シートのAMG表示
くらいでしょうか。
上記も...
					
					5353日前view145
				
					全般
				
			
				
				133
					Views
				
						質問者が納得W220(AMG以外)とCLの足まわりですが、220のS600のみABCサスですのでCLと共通です。パーツの互換性があるのかどうかは試した事が無いので不明ですが、恐らく可能です。
ですが、前期は前期、後期は後期でないとさすがに互換性は無いと思われます。
					
					5503日前view133
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				
