Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
216
view
全般

ポータブルヘッドホンアンプ現在オーディオテクニカ ATH-CKS55...

ポータブルヘッドホンアンプ現在オーディオテクニカ ATH-CKS55 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks55.htmliPod classic 160GB曲のビットレート?音質は320kbpsかwavで通勤時に音楽を聞いています。普段聞く曲のジャンルはJ-POPからロックやクラシックまで様々です。イヤホンもあまりお金をかけておらず携帯機器な上、音質にあまり良い評価のないiPodなのであまり大きいことは言えないのですが、音質が気に入らないので少しで良いので向上させたいです。イヤホンからプレイヤーまで変えてしまうほどお金はかけられないのでなるべく安く済ませようと思い、ポタアンを買おうと思ったのですが①そもそも上のスペックにポタアンは効果があるのか?②効果があるなら何かオススメ等教えてください。(なるべく1万円以内)③ひたすら安さだけ求めて探していたらhttp://goo.gl/Fm7xQの様なものを見つけましたがさすがにこれは効果無しでしょうか?かなり無茶苦茶な質問だとは思いますがよろしければ回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 4629日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①MP3のビットレートが320kbpsとWAVで使われているのでしたら、イヤホン出力よりもDockからのライン出力の方が効果があると思います。②Fiio E5のリニューアルモデルでFiio E6がお勧めです。(3,680円で、お試し?にちょうど良い価格かも) あと、Dockケーブル(1,800円位)も必要です。※1万円以上の物で後悔しない物は、やすい物でも3万円位しますので購入前の試聴は必ずして下さい。でないと・・・ポタアンの無限ループに突入です。e☆イヤホンのFiio E6http://www.e-earphone.jp/shopdetail/008007000009/price/③Fiio E5でもそれなりには効果ありですが、使い続けているとボリュームボタンがヘタって使え無くなる等の不具合がありました。 E6はオペアンプが変更され、ボリュームボタンも耐久性の良い物になっています。
Yahoo!知恵袋 4628日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得まだ日数もあまり経過していないので返品処理の方が良いでしょう。 その際納品書が必要になりますが失くした場合はアマゾンへ電話をして 購入機器名と住所、氏名等本人確認が出来れば返品可能な手続きを取って くれるので再度購入し直した方が良いかと思います。 なお、返品の送料は必要ありませんが詳しくは電話で確認してください。
3798日前view46
全般
108
Views
質問者が納得ATH-CKS55の音に慣れてしまっていてCKS90の音が不自然に感じてしまっているのでは? 好きな音の傾向は人それぞれですが自分はCKS90のほうが全体的なバランスも良いと思うし音域が狭いようには思えません。 自分もBA型を聞いてダイナミック型を聞くと低域が過大に感じられる事がありますが数曲聞き流すとまた慣れます。 余談ですがCKS1000が発売されるので試聴してみてはいかがですか?
4278日前view108
全般
108
Views
質問者が納得赤く変色?インク系の汚れならアルコールを付けてティッシュで拭き取れば取れると思いますが・・・
4482日前view108
全般
87
Views
質問者が納得まずは中性洗剤で拭いてみましょう。 (強い潜在でやると被覆が溶けます) それで落ちないものは非婚的に落ちないと思います。 そうならないうちに使用後には拭くなどの配慮が必要です。
4482日前view87
全般
102
Views
質問者が納得ATH-CKS55の上位機種である、ATH-CKS77が5千円以下で販売されていますので、どうでしょうか。 参考:http://kakaku.com/item/K0000238210/
4524日前view102

関連製品のQ&A