Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
77
view
全般

ウォークマンについての質問です。NW-S636Fという機種を使ってい...

ウォークマンについての質問です。NW-S636Fという機種を使っているのですが(YUIさんのCMの 一つ前の機種ですかね?)ミュージックライブラリの中に「最近転送したアルバム」やら「再生履歴」などの項目が出ていますよね?(他にも☆の数ごとに再生できたりする項目)パソコンで曲を転送したあとなどにはそれが必ず出てくるのですがいつの間にか その項目がなくなっているんです。今日はSONYのHDDに繋いだ後すぐに無くなりました。アルバムの並び方も 変わっています。これは何故でしょう??説明書にも載っていなくてとても気になるので教えてください、お願いします。
Yahoo!知恵袋 5509日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
YUIが Play you キャンペーンをしてるときに発売された walkman だと思います!ちなみに僕もそのとき 買いました!I'llbe の時の サラリーマンの男の人役が 持ってた金色のやつです。ん。。最初は ったのに HDDに つないだら きえたんですか?それじゃあ たぶん そのときつないだやつには そのような 機能がなくて書き換えられてしまったんでしょうか?もっかい PCに つないでみてもだめですか?
Yahoo!知恵袋 5495日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
292
Views
質問者が納得ウォークマンによって画質に差があるとのことですが、お出かけ転送時の画質は、同じでしたか? 以下の様に、録画モードがいくつかあり、変更ができますから試してみて下さい。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278029085/#cs_a_6 おでかけ転送の録画モードは [自動]、[VGA2.0M]、[VGA1.0M]、[QVGA768k]、[QVGA384k] から選ぶことができますが、[自動]にした場合、ブルーレイのHDDに録画した録画モードによって、自動変更(DR...
4391日前view292
全般
143
Views
質問者が納得私のiPodtouchは2年使用しても1度も故障していません。 不具合が出ても大抵は再起動やリセットで直っています。 iPodnano第7世代は出て間もないですが目立った不具合等はまだ聞かないですね。 iPodnano自体機能が限られているので不具合が出ても大抵上記のようにリセットで直ります。 修理料金は6000円(75$)程度です(現在アップルの修理料金表が見れません)。
4461日前view143
全般
102
Views
質問者が納得ウォークマンから他社に乗り換える場合の注意点について~(^-^ SonicStageやX-アプリを使い、取り込んだ音源がATRAC形式だと、他社製品に乗り換えるのにかなりの制限が出てしまうと言う点は注意が必要ですよ。 基本的にATRACで取り込んだ音楽に対応しているのはソニーの製品しかありません。変換をしないで乗り換える場合はソニーのウォークマンシリーズへの乗換えが一番妥当だと考えます。 それ以外のMP3やWAVなど汎用性がある音源か、取り込んだ音楽CDが手元にあるなら、その縛りから開放されます。 まず...
4461日前view102
全般
85
Views
質問者が納得こいつはD&D(ドラック&ドロップ)非対応です。 ソニステやx-アプリで転送してください。 x-アプリダウンロード http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/download/index.html 転送方法 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278030277/ 因みに画像のようなDAPはこの方法でOKです。
4565日前view85
全般
136
Views
質問者が納得1.直ると思いますよ。 多分外装交換とかで済むんじゃないですかね。 2.MP3ファイルのみ、以下のソフトを使えば取り出せるそうです。 http://walkmen.codeplex.com/documentation ※)お使いのWALKMANが対応しているかは分かりません
4721日前view136

取扱説明書・マニュアル

3127view
http://www.sony.jp/.../4110116021.pdf
158 ページ3.05 MB
もっと見る

関連製品のQ&A