Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
224
view
全般

教えてください!ウォークマンに動画を入れたいのですが・・・。私にとっ...

教えてください!ウォークマンに動画を入れたいのですが・・・。私にとってお気に入りのエウレカセブンのDVDからオープニングテーマだけをソニーのウォークマンに入れたいのですがうまくいきません。ファイルをハンドブレイクにてISOファイルをMp4に変換してドラッグ&ドロップしても互換がありませんなどのエラーが出てしまいます。iPODなどは簡単にうまくいくようですがソニーのオーディオプレーヤーは無理なんでしょうか?ちなみにソニーの機種はNW-A919です。ご教授のほどよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5230日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私もエウレカ大好きですし、ウォークマンを使っているので力になれたらと思います。ウォークマンで再生できる動画ファイルは、著作権保護がされていないことが条件になります。著作権保護を外すだけでも著作権の侵害になりかねませんので、注意してください。(著作権について詳しく知らないので間違っていたらすみません。)また、もしかするとファイル形式に問題があるのかも知れません。ハンドブレイクでmp4に変換したファイルをWoopie Video Desk Topで再度エンコードしてみてください。(Woopieのサイトから無料でDLできます。)たまに再生できなかったファイルが再生できるようになったりします。詳しいことは下に書いておきました。Woopie Video Desk Topを開き一番上のMENUボタンにある動画変換ツールを使ってみてください。私のウォークマンはS739でroad_of_dnaさんのとは違いますが、ファイルの条件は、同じだと思います。動画変換ツールのSTEP2の段の詳細のタブを押し、変換形式:MP4 MPEG-4 AAC映像 :320:240 30 ビットレートはお好みで(A919は最大2500でした。)音声 :これもお好みで適当にこの設定でできると思います。ページを見るだけではわかりにくいかと思いますが、このページを見ながらWoopieを使えばわかると思います。長くなってしまいましたが、少なからず力になれたらと思います。がんばってください。
Yahoo!知恵袋 5226日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得USB接続モードに移行しない場合は、本体のリセットを手始めに行ってください。 その次に、USB接続ポートの変更、ドライバの再インストールなどを行ってください。 こちらをご覧ください。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278023328/
4301日前view60
全般
141
Views
質問者が納得電池消費が激しいんだったら、設定で、光度変更とかしたらいいとおもいます。それなりに設定でいろいろ節電対策をするだけでも十分違うと思いますよ>補足そうですか、寿命かもしれません。使っている期間が長いのだったら修理等がいいかもしれません。
4559日前view141
全般
328
Views
質問者が納得ノイズキャンセリング用イヤホンはマイナーチェンジを繰り返しているので若干型番が違いますが、性能(仕様)は同じものになります。ただし、プラグだけが異なるXシリーズ専用の特殊なタイプもあります。保守パーツではなく、一般販売用にしたものもありこれの型番はMDR-NWNC20となります。ただし、この製品は後期のウォークマンに合わせてコード部の長さが105cmとなっていて、コードの脱着によるサイズ調整ができません。また、ネックストラップと統合したMDR-NWN20Sという製品もあります。また、A850以降のモデル用に...
4634日前view328
全般
152
Views
質問者が納得x-アプリの「インテリジェンス機能を使用する」にチェック。
4687日前view152
全般
151
Views
質問者が納得A-916使っています。電池交換、みどり電化で預けて4000位でした。電気屋で見積もりしてもらえばどうですか。
4722日前view151

取扱説明書・マニュアル

1472view
http://www.sony.jp/.../3275158041.pdf
46 ページ2.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A