Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
89
view
全般

SONYネットワークウォークマンNW-A808について質問です。本体...

SONYネットワークウォークマンNW-A808について質問です。本体に1800曲くらい入っていますが、PCを変えたので今使ってるパソコンのsonic stageには10分の1程度しか曲が入っておらず前のPCのデータもないので本体からsonic stageへ曲を戻せませんでしたCDも返却したり売ったりしてしまったのでウォークマンを買い替えてもやはり本体全ての曲は移せないでしょうか?やり方などがあれば是非教えてください
Yahoo!知恵袋 5377日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たぶん難しいでしょうまたCDを借りてください
Yahoo!知恵袋 5363日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
172
Views
質問者が納得メーカーの情報では使える時間が「通常の半分位になったら」となっています。まだ、大丈夫ではないですか?http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_3.html
4571日前view172
全般
93
Views
質問者が納得基本的な操作法(音源転送)1)PC内にインストールしたウォークマン専用ソフトのXアプリかソニックステージを立ち上げる。2)ウォークマンをUSB接続する。3)XアプリかソニックステージにCDの内容(WAVやMP3の音源)を取り込む。4)取り込んだ音源を、Xアプリかソニックステージ上で、ウォークマンに転送する。補足あなたの取った手順は、ウォークマンをUSBメモリーとして使う手順ですよ。職場のPCですかぁ~、自宅で作業するしかないですね。作業手順は職場のPCからソニーのサイトで確認できますけど・・・
4580日前view93
全般
100
Views
質問者が納得エクスプローラでそのままドラックアンドドロップするだけです(^-^エクスプローラを開くと表示されるCDドライブを開けばMP3形式で収録された音源が入っていますからフォルダを右クリックしてコピー、次にリムーバブルディスクのMUSICフォルダを表示させたらここで右クリックして貼り付け、たったこれだけでウォークマンに入れることができます。教材を効かなくなったらエクスプローラからリムーバブルディスクを開いてMUSICフォルダにある教材の音源のフォルダをそのまま削除しますが、「読み取り専用属性ですが削除しますか?」と...
4598日前view100
全般
79
Views
質問者が納得はい。上記のケーブルでウォークマンとPCを繋いで音楽を転送します。
4635日前view79
全般
77
Views
質問者が納得fireに行った後MP3じゃなくてMP4を選ぶと入ると思います
4729日前view77

取扱説明書・マニュアル

1187view
http://www.sony.jp/.../2896041041.pdf
143 ページ3.97 MB
もっと見る

関連製品のQ&A