Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
3677
view
全般

今、どちらを買おうか迷っています。サラウンドヘッドホンなんですが、パ...

今、どちらを買おうか迷っています。サラウンドヘッドホンなんですが、パイオニアのSE-DIR2000CかソニーのMDR-DS7000のどちらかで迷っています。価格は気にしません。音質を最優先で、その次に機能面を優先します。家に、5.1chのホームシアターがないので、ヘッドホンで我慢しようと思うのですが、上の2機種で迷っています。SE-DIR2000Cは音質はそこそこいいと思うのですが、赤外線方式というのが気に入りません。トランスミッターの前を人が通ったら音が途切れるし、将来、プラズマTVを購入した時に使えなくなったら困るからです。あと、電波の届く距離も7mではちょっと....MDR-DS7000は機能面では2.4GHz無線伝送で文句なしなんですが、7.1chと言う割には音質がちょっと落ちるかなあと思います。どちらも、装着感やデザインはOKです。あとは、音質か、利便性かです。皆さんなら、どちらを購入されますか?また、実際に購入された方の意見も参考にしたいと思っています。長文ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6116日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
比較になりませんよ。圧倒的にSE-DIR2000Cが優れてます。〉赤外線方式というのが気に入りません。トランスミッターの前を人が通ったら音が途切れるし、将来、プラズマTVを購入した時に使えなくなったら困るからです。赤外線は部屋中に反射しますから相撲取りが前を通っても途切れませんよ。テレビのリモコンをテレビとは反対に向けても使えるのと同じです。それと信号の届く距離は7mではなく10mです。プラズマとの相性は唯一の欠点ですが、液晶テレビなら問題ありません。〉7.1chと言う割には音質がちょっと落ちるかなあと思います。どうしてソニーは初心者を騙すようなことをするのか不思議です。ヘッドホンに5.1chも7.1chもありません。前の機種の時もパイオニアは「6.1chのDVDも再生できる」書いてましたが、ソニーは「6.1chに対応」とデタラメを書いてました。基本的に6.1chとは前に3つ後ろも3つとサブウーファーという配置です。これは前に3つ後ろに2つとサブウーファーの5.1chに真後ろの音を加えたものです。どうしてこんなに多くのスピーカーが必要かというと、映画館のような広い空間で座る位置によって聞こえない音がないようにするためです。広いからスピーカーが少ないと左端に座った人には右のスピーカーの音が届かないんです。狭い部屋なら前に2本、後ろに2本で全く同じ音場になるんです。センタースピーカーなんて必要ありません。部屋の隅に座っていても反対側のスピーカーの音は耳に届くのですから。音楽を聴くオーディオ用のスピーカーは、劇場ではなく最初から部屋用に考えられているのでセンタースピーカーなんて使いません。それでも左右のスピーカーの中心から音はするんです。録音が良いと歌手の口の大きさまで分かります。ヘッドホンを見たら分かりますが顔の前と後頭部にスピーカーは付いてません。5.1chの場合ならセンタースピーカーとサブウーファーの音は左右に振り分けるのです。つまり5.1chから4chに落としてるのです。それで前方と後方の数メートル離れた場所から聞こえるような処理をします。6.1chは真後ろのスピーカーがあるかないかです。これは最初から処理しません。それで6.1chと全く同じ音場になるからです。マトリクスかデスクリートかを問わず、わざわざ真後ろの音を抽出してから左右に振り分けるのは意味のないことなんです。7.1というのは前に3つ、周囲に4つのスピーカーを配置するものです。ものすごく広い劇場ならすごい迫力になりますが、中規模の映画館では5.1chと変わりません。顔の幅から左右の音が出ているヘッドホンに再現出来るわけがないんですよ。ソニーのカタログに「5.1chの音源をバーチャル7.1chの音場感で楽しめます」と書いてあるのを読んで少し頭にきました。5.1chのDVDを再生しても7.1chのDVDを再生してもヘッドホンでバーチャル再生できるのは前2つ後ろ2つの4chです。それで5.1chや7.1ch分の音が再現できるのです。価格を気にしないのならこの製品をすすめます。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XU2Y2Y/503-1183471-4553564?ie=UTF8&tag=icxjuw287-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=B000XU2Y2Yhttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-dwl5000.html本当に音がよいサラウンドヘッドホンが登場しました。SE-DIR2000Cから買い替える人も多いようです。私もその中の1人です。
Yahoo!知恵袋 6110日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得Q.ほんとにリアルに後ろから前にいくように音が聞こえるんですか?A.5.1chで収録されているものならリアルにきこえますよ。Q.どのように繋げばいいんですか?A.ヘッドホンジャックにつなげばいいです。 (ソフトで音声選択があるなら、ヘッドホン環境、5.1chを選んで下さいね)Q.7.1chと5.1chでは買うとしたらどちらがいいんですかね?A.モノが7.1chの音声を収録していなければ、意味ないです。 音が分散して、聞き取りづらい事もあります。Q.DVDで5.1chをたのしむにはPS3でふつうに再生すれば5...
5755日前view94
全般
111
Views
質問者が納得私も同じような機種で悩んだのですが、結局パイオニア製(SE-DIR2000C)を購入しました、家電量販店で視聴した時はパイオニア製が一番気に入ったのですが、購入して家で聞いていると結構ホワイトノイズがあります。音楽などを聞くのであれば結構気になるレベルだと思います。また、映画やゲームなどでは映像に集中しているのであまり気になりませんが、静かな部分では気になります。あとは側圧などは実際に着けてみた方がよいでしょう。家電量販店などで視聴する場合は周りがうるさいので、実際聞いてみるときには細かいところまで注意して...
5991日前view111
全般
130
Views
質問者が納得比較になりませんよ。圧倒的にSE-DIR2000Cが優れてます。〉赤外線方式というのが気に入りません。トランスミッターの前を人が通ったら音が途切れるし、将来、プラズマTVを購入した時に使えなくなったら困るからです。赤外線は部屋中に反射しますから相撲取りが前を通っても途切れませんよ。テレビのリモコンをテレビとは反対に向けても使えるのと同じです。それと信号の届く距離は7mではなく10mです。プラズマとの相性は唯一の欠点ですが、液晶テレビなら問題ありません。〉7.1chと言う割には音質がちょっと落ちるかなあと思い...
6116日前view130
全般
90
Views
質問者が納得疑似でないということは、耳の近くにたくさんのスピーカ(発音部)がついているということになりますが、ヘッドホンにたくさんのスピーカを付けるとどうなると思いますか?当然1つ1つのスピーカの質が低下しますし、重くなります。それから、センタースピーカはどうしますか?まさか頭の中にスピーカを置くわけにはいきません。だからスピーカのたくさん付いているヘッドホンも結局は疑似なのです。それよりは、しっかりした音響メーカが開発した、デジタル技術で疑似サラウンドを実現しているヘッドホンの方が、はるかに音が良いです。あるいは高級...
6147日前view90

取扱説明書・マニュアル

2596view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=2944
40 ページ9.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A