Gizport
1 回答
-1
Share (facebook)
287
view
全般

SONYウォークマンのディスプレイ表示が一年程前からおかしいのです。...

SONYウォークマンのディスプレイ表示が一年程前からおかしいのです。以前までは、画面上から曲名、アーティスト名、演奏時間 となっていましたが、曲名がどうしても表示されないのです。代わりにアルバム名が表示されています。機能面でも、最初使えていた機能が使えなくなってしまいました。具体的には、①早送り・巻き戻しをしようとすると次のアルバムに飛んでしまう②一曲ごとに飛ばそうとしても同様に…といった具合です。機種はNW-S705Fです。SONY公式ホームページのQ&Aや、2chのwikiも見てみましたし取扱説明書も落としていろいろ試してみましたが、原因はわかりませんでした。とにかく早送り・巻き戻しが出来ないのが非常に不便で、困っています…この二つだけでも直すことはできないでしょうか。どなたでも心当たりのある方はどうか対処法をお願いします。
Yahoo!知恵袋 5573日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
曲を早送り・巻き戻しをする際に操作する部分を本体を正面から見て左側に押してみてください。右側に入っているとアルバム単位での早送り・巻き戻しになり1曲ごとの選曲は出来ません。表示に関しては、本体を正面から見て下側側面のディスプレイボタンで表示を切り替える事が出来ます。
Yahoo!知恵袋 5573日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
136
Views
質問者が納得ケーブルは汎用ですから使えるでしょうけど6年も放置されていたのであれば、おそらく電池が死んでるでしょう。
4479日前view136
全般
132
Views
質問者が納得こんにちはAC100vからUSBと同じコネクターで充電用に出力する機器が多くのメーカーから発売されていますこれはその一例ですhttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-IP19WBK同様の商品がSONYからも発売されていますSONYブランドがお好みであれば以下の商品がお勧めですhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002P67VDG/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&am...
4745日前view132
全般
155
Views
質問者が納得多分ですが、直してもらえるでしょう。念のため、問い合わさてみたらどうですか。
4777日前view155
全般
107
Views
質問者が納得私はiPod nanoをお勧めしたいです。音楽やiPodを管理するソフトが秀逸であることも理由です。最近のポータブルメディアプレイヤーは数百曲入るのが当たり前で、音質を下げれば数千、数万曲と入れることさえ可能です。ipod nano 16GBでCD音質のAppleロスレスという音楽データ形式で約500曲入ります。音質をグッと下げて、AAC128Kbpsにすると約4000曲入ります。曲は、曲名からの検索、アーティスト名からの検索、アルバム名からの検索と多岐にわたり、iTunes上で好みの曲を集めたプレイリスト...
4819日前view107
全般
163
Views
質問者が納得音楽管理ソフト「SonicStage」または「X-アプリ」をインストールしてください。http://www.sony.jp/walkman/software/music/index.html「X-アプリ」の使い方http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/
5175日前view163

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A