Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

PS3でYAMAHAのTSS-15と言う5.1chのオーディオをセッ...

PS3でYAMAHAのTSS-15と言う5.1chのオーディオをセットして音を出そうと思ったんですが出ません。ちゃんとコントロールセンターの電源も入っています。光デジタルケーブルも両方ともささってます5.1chのテストを押すとちゃんと6つ音は出ます。でもPS3からは出ないんです。多分PS3の設定だと思うんですけどその設定を教えてください!お願いします。
Yahoo!知恵袋 5615日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
設定→サウンド設定→音声出力設定→光デジタルで出来ると思います。僕は2.1chで縦長スピーカー2つとアンプ1つで光は対応していないので普通のイヤホン端子に挿して聞いてます。補足です。Dolby Digital 5.1chDTS5.1chのどっちかだと思います。
Yahoo!知恵袋 5601日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得大出力アンプに許容入力の小さいスピーカーを繋ぐとノイズ等で大きい電力が入った場合、スピーカーのボイスコイルが切れる恐れがあります。
5153日前view102
全般
50
Views
質問者が納得5.1ch設定やってますか。自動的に設定されないと思います。
3651日前view50
全般
70
Views
質問者が納得PCにUSBで接続する光デジタル端子付きのDACやオーディオプロセッサ、オーディオインターフェイスをつなげればいいだけじゃないの?AUDIOTRAK Dr.DAC2 DXFOSTEX HP-A7 32bit DACAUDINST HUD-mx1ONKYO SE-U55SX2ONKYO SE-U33GXVSound Blaster Digital Music Premium HD
4600日前view70
全般
113
Views
質問者が納得EX420もPS3も光ケーブルで、TSS15につなぎます。あとはEX420とPS3をHDMIケーブルでつなぎます。[PS3]→光→[TSS15]←光←[EX420]←HDMI←[PS3]PS3の映像出力設定を「HDMI」に、音声出力設定を「光デジタル」に設定します。
4675日前view113
全般
114
Views
質問者が納得べつにほかのスピーカーをつけても音はでるだろうけど、完結したシステムなのでバランスは悪くなるでしょう。インピータンスが合わないスピーカーだと壊れることもあります。15,20のスピーカーは使えます。10はデジタル放送に対応したAACデコーダーが搭載されていないので、テレビ5.1放送のディスクリート5.1再生ができません。ドルビープロロジックというステレオをデコードした、マトリクス4.1ch再生になります。リアチャンネルはモノラル。20はできる。
4736日前view114

取扱説明書・マニュアル

2912view
http://www2.yamaha.co.jp/.../TSS-15_J-4.pdf
30 ページ2.63 MB
もっと見る

関連製品のQ&A