Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
84
view
全般

sonyのウォークマンのEシリーズを購入しようと考えています。いろい...

sonyのウォークマンのEシリーズを購入しようと考えています。いろいろ調べた結果、Eシリーズにも新しいNW-E003と旧型(?)のNW-E507、407があるそうですね。新しい型はUSBを直接パソコンなどにつないで曲を取り入れたり出来るみたいですが、安いのはなぜでしょう?なぜ旧型のシリーズの方が高いのでしょうか?また、2つのメリット、デメリットなども教えていただければ嬉しいです。
Yahoo!知恵袋 6490日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
値段の差は知りませんが旧型は液晶は3行表示ができ、新型は1行しか表示できません。NW-E003のメリット・コンパクト・充電時間が短い(1時間でフル)デメリット・1行表示なので何かと不便かも・充電時間が短い分、再生時間も短い(約25時間)NW-E507,407のメリット・50時間再生・3行表示デメリット・充電時間が長い(約3時間でフル)・在庫があまりない。NW-E407よりはNW-A608のほうがいいと思いますが
Yahoo!知恵袋 6483日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得その機種にはx-アプリという専用ソフトが必要になります。http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/download/このソフトをダウンロードしてmp3を取り込むとウォークマンに転送できるようになりますよ。
4728日前view86
全般
68
Views
質問者が納得itunesとsonyでは楽曲のファイルの形式が違う場合があるので、(おそらくそうだと思います)ウォークマンに対応している形式に変換してください
4755日前view68
全般
74
Views
質問者が納得fireがいいですよ~欲しい動画のURLのYouTubeのeの後ろりfireと打ち込むと行けます。それ専用のフリーソフトもありますが使い勝手が糞悪いのでオススメしません。確か動画は選択肢がMP4とHQ(?)があってHQは高画質でMP4は圧縮します。ウォークマンはMP4でいいとおもいます。ナントカエクスプローラとか言うフリーソフトがありますが、あれはかなり使いにくいのでオススメしません。fireは音楽だけでもダウンロード出来ますよ(^-^)
5046日前view74
全般
211
Views
質問者が納得最新=Windows 7ですね?古いSonicStageは対応していないと思います。Xアプリと言うソフトをダウンロードしてください。SONYのホームページよりダウンロードできます。(URLを貼り付けたいのですが携帯電話ですので表示しないと判断して貼り付けておりません)
5082日前view211
全般
100
Views
質問者が納得iTunesを使うという方法もありますよ?iTunesにプレイリストを作ってsonictunesでいれるという方法もありますhttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/19/sonictunes.html
5174日前view100

取扱説明書・マニュアル

1669view
http://www.sony.jp/.../2695795021.pdf
75 ページ1.53 MB
もっと見る

関連製品のQ&A