Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

新規でドコモのso-02cを買いました。前使っていた携帯はモバやグリ...

新規でドコモのso-02cを買いました。前使っていた携帯はモバやグリーを強制退会になっていたとして前使っていた携帯のmicroSDに前使っていた携帯に入っているメアドやデコメや絵文字などをコピーしました。新しく買った携帯に前使っていた携帯のmicroSDを入れて使ってもモバやグリーはいれますか?
Yahoo!知恵袋 4758日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SDカード内のデータはGREEには関係ないので新しい端末に装着していても問題はありません。サイトに入れます。――――――――――――――先日は補足の回答が出来ず申し訳ありませんでした。この場合の「回線」とは電話番号だけではなく、携帯電話を契約すると使える通信の総称を指してます。ドコモショップや携帯販売店でFOMAの新規契約をすると電話番号の付いたFOMAカードを手にしますよね?そしてそのFOMAカードを購入した携帯端末に装着する事により通話や通信が使えるようになります。言わば「携帯端末」は操作(電話番号を入力して発信し通話をしたり、インターネットにアクセスしたり、文字入力をする)や表示(操作上の表示やサイトの表示、ワンセグの画面)の為の機械で、FOMAカードおよび回線契約が通信の要になっています。料金プランやパケットプラン、他のオプション(iモード契約など)等を決めると、電話番号に付随した通信契約が出来上がりますが、それが「回線」です。前につかっていた携帯の電話回線が仮に「12345」と言う電話番号だったとしましょう。この電話番号がFOMAカードに記録されていて、FOMA端末に差し込む事で「12345」の電話番号で発着信が出来るようになります。「iモード」というインターネット通信をする場合はこの回線に「iモード契約」を組み、インターネットのパケット通信のプラン(パケ・ホーダイシンプル/ダブル)などを組みます。電話番号はいつでも変更する事が出来るので「回線」と言う言い方をしてますが、まぁ…簡単には「その電話番号で組んだ契約」だと考えておいてください。GREE等のサイトには「個体識別番号」「iモードID」「メールアドレス」「IPアドレス」「入力したハンネや氏名、性別年齢情報」等が伝わっており、それらが会員情報として記録されてますのでこれらのいくつかが合致すると「登録したある誰か」がわかってしまうのです。なので「12345」の電話番号を持つ回線と今まで使っていた携帯端末とは別に…例えば「67890」といった電話番号を持つ新規回線と新しい携帯端末を使えば「確実に別の誰か」と認識されるのです。※GREE等のサイトの場合は「電話番号」や「本名」は関係ありませので、あくまでも関係するのは「回線(IPアドレス、iモードID)」と「メールアドレス」「端末製造番号」というモノになります。
Yahoo!知恵袋 4757日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
305
Views
質問者が納得起動不能は、メーカー送りのレベルだと思います。 今では、どんな些細な修理でも基盤交換が前提なので、原因を特定する事はありません。 ちなみに3万円のガラケーで基盤交換だと15000円ですから、スマホだと2万円はかかると思います。 それでも新品に買い替えるよりかは安くなると考えてよいでしょう。但し、修理不能と判断されれば、そこで終わりです。 余談ですが、スマホが普及して以来、故障や全損によるユーザー負担額が大きくなる傾向があります。 機種変更時には、有償による延長保証制度があるので、それに加入する事も大袈裟...
3773日前view305
全般
88
Views
質問者が納得SO-02CにはQRコードの読み取り用のアプリはプレインストールされていません。 Play Storから無料アプリをダウンロードして使うようになります。
3564日前view88
全般
57
Views
質問者が納得スマホは常に動いてますから、容量が変動するのは普通です。60MBの時点で既に容量は無いも同然ですね。機種変更してください。
3580日前view57
全般
52
Views
質問者が納得Android 4.1以降なら出来るようですが、So-02cは出来ません。設定項目自体がありませんので。 Link2SDというアプリなどで一時的にgoogle play ストアを凍結させてしまう方法なら通知が止まるかもしれません。この方法だと凍結中はgoogle play ストアを使えなくなります。 私自身その方法を使う必要がありませんので、本当に通知が出なくなるかどうかは未検証ですが、試してみるといいでしょう。
3594日前view52
全般
121
Views
質問者が納得acro無印とacroHDは初期不良で再起動があり、熱を持つと再起動し、バッテリーを半分以上減らす場合があります。 そのために2回目のアップデートで直ったはずなのですが3回目のアップデートで元に戻るという、いわば不具合ではなく初期不良です。 最新のXperiaにはそういうことはありませんので、この機会に機種を変えるのもひとつの手です。
3667日前view121

取扱説明書・マニュアル

4738view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-02C_J_All.pdf
249 ページ18.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A