Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
159
view
全般

3Dグラフィックボードの増設について教えてください。 鉄道模型のレイ...

3Dグラフィックボードの増設について教えてください。 鉄道模型のレイアウトを作成するのにパソコン画面上でプラニングするために鉄道模型レイアウターF2006というソフトを購入しました。レイアウト自体は作成できますが、3Dグラフィックボードを実装していないために作成したレイアウトをワイヤーフレーム3D表示が出来ません。地元田舎のパソコンショップで聞いたら、ろくに調べもしないうちに電源強化等しないと無理といわれました。
知恵袋等で検索してみたら、メーカー製のPCに3Dグラボを実装するのは、BIOS設定等物理的にも電気的にも難しいのは理解しましたが、もし安価(1万円程度)で簡単に出来れば試してみたいと思います。
条件は下記の通りです。
1.ソフトは、鉄道模型レイアウターF2006以外の3Dゲーム等はやる予定はありません。PCIボードでの3D表示の遅さは承知しています。(表示できて角度を変えてみることが出来れば、それ以上は望みません)
2.もともとMacユーザーでWindowsは、(職場で)仕事上必要に迫られてと(自宅で)ネットをするために購入しましたので、今のところ買い替えの予定はありません。
3.Macは改造して使っていましたので、ある程度のパソコンの知識はあります。

パソコン本体は日立のプリウスで、仕様は下記URLの通りです。メモリは実装2GBでOSは、XP Home Ed.sp3です。
PCIスロットに空きはあり、幅107mm以下、奥行き175mm以下のボードであれば装着できます。

http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006may/air/spec_ar31g1r.html

鉄道模型レイアウターF2006の動作環境
OS Windouws2000/XP/Vista
CPU Intel Pentium4 1.6GHz以上
メモリ 256MB(512MB以上推奨)
ディスプレイ 1024×768ピクセル以上、16ビットカラー色以上
グラフィック DirectX 9.0a 以上の対応必須(VRAM32MB以上)
DirectX DirectX 9.0a 以降
入力装置 マウス、キーボード

対応ボード等教えていただけたら幸いです。
Yahoo!知恵袋 5274日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
【補足】いただきましたので追記します。

>DirectX9に対応しているビデオカードを使用してください。

これは先にお答えしたものでクリアしています。

それから

別の方が挙げたグラボはロープロファイル・スロットを2つ使うものですので
空きスロットひとつしかないので残念ながら取り付けることができません。

↓ 私が最初に書いたものはOKです。

=========

グラフィックボードを搭載するにはマザーボード上に「AGP」または「PCI-Express」のスロットが必要となります。

「AR31G1R」の仕様を見た限り、PCIスロットしかなく、これは上記のグラフィックボード専用のスロットは異なるものです。

PCIスロットを使えるグラボも存在しますが、スリムタイプのPCなので幅のせまいロープロファイル仕様でないと収まらない。

従って、こういうパーツになります。

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1397

価格は5~6千円程度でしょう。

PCI接続という特殊な仕様でしかもロープロファイルのグラボは珍しい製品ですので入手が難しいかもしれません。

大型の専門店でも在庫があればラッキー、おそらくメーカー取り寄せになると思います。

※電源の容量不足があるかどうか?スリムタイプのPCでグラボの排熱をクリアできるかどうか?・・・に関してはなんとも言えませんので自己責任でご判断ください。
Yahoo!知恵袋 5273日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得【補足】いただきましたので追記します。 >DirectX9に対応しているビデオカードを使用してください。 これは先にお答えしたものでクリアしています。 それから 別の方が挙げたグラボはロープロファイル・スロットを2つ使うものですので 空きスロットひとつしかないので残念ながら取り付けることができません。 ↓ 私が最初に書いたものはOKです。 ========= グラフィックボードを搭載するにはマザーボード上に「AGP」または「PCI-Express」のスロットが必要となります。 「AR31G1...
5274日前view40
全般
25
Views
質問者が納得うるさい=回転数が高い=発熱している 訳ですから、ここで回転数を落とすのは得策ではありません。 放熱効率の良いファンに交換するのがBESTと思います。 が、ケースの形状、マザーボードの構造ですべてのファンが適合するとは限りません。 パーツショップの店員と相談しながら、頑張ってください。 でも、夏が過ぎると少し気温も下がりますから、ファンも少しは静かになるかもね。
5777日前view25

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A