Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
194
view
全般

スピーカー買い換えで悩んでます今プリメインアンプはDENONのPMA...

スピーカー買い換えで悩んでます今プリメインアンプはDENONのPMA-390SEを使用しCDプレーヤーーはDENONのRCD-M38を繋いでスピーカーはDENONのSC-F102SGで音楽鑑賞してます。しかし音色がいまいちなんです。主に聞くジャンルはポップス系なんですが上位機種のSC-CX101のスピーカーに買い換えようと思ってましたが調べたらクラッシックを聞く用に作られているとか・・・・・・・・・・・予算は3万から4万少しでポップスを聞くのに良いスピーカーはありませんか?宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5063日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
問題はM38にあるように思います。またピンケーブルやスピーカーケーブルに付属品を使用しているなら少し良いものに交換してみましょう。そのままでは性能の半分もでません。そのあとCDP・スピーカーの順で検討してみましょう。どうしてもというならモニターオーディオBX2 をおすすめしておきます。
Yahoo!知恵袋 5049日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
135
Views
質問者が納得お聴きになるジャンルから見てDENONをお勧めします、音質的には充分気に入っていただけると思います。 大き目の音量で聴かれるときは、セッティングを詰めて見て下さい、気に入った音を見つけられる可能性があります。
4521日前view135
全般
156
Views
質問者が納得kogoto_g_g_gさんの言う通り、「プレーヤー」には録音機能は付いておりません。新品での購入はkogoto_g_g_gさんもご紹介していますように、業務用ばかりで、一般家庭用はありません。業務用は高価な機種ばかりで購入しにくく、CDレコーダーを持たないのが現状です。安くで手に入れたい場合は、中古での購入をお勧めします。システムコンポサイズもありますので、ぜひご参照ください。http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%82%B3%E3...
4567日前view156
全般
108
Views
質問者が納得テレビにアナログ音声出力端子→ヘッドホン端子が音声出力なのでどんなTVでも付いています。ヘッドホン端子からRCD-M38の外部入力へ・・・・SONY RK-G129テレビに音声出力がある場合・・・・SONY RK-C320等
4593日前view108
全般
135
Views
質問者が納得DENON CDプレーヤー DCD-755SEだけでは、SPを鳴らす事は出来ません。アンプ(プリ・メイン)が必要です。DENON ipod対応CDチューナーアンプ RCD-M38なら、SPを接続すればOK。
4631日前view135
全般
158
Views
質問者が納得SC-CX101はCR-D2とではありませんが試聴したことがあります。フラットで柔らかい印象の音でした、スペックから判断するとCR-D2でも充分使えます。質問者様がお気に入りのCDを持参してショップで両方のスピーカーと本体の組み合わせを試聴させて貰うのが一番なんですけどね、音の好みは個人差がありますので。CR-D2の方がアンプのパワーが上ですのでスピーカーのドライブ能力は優れていると思います、ただしCDとFMラジオしか装備していません。M38はUSB端子が有るのでiPodなどを直接接続して使える点が便利だと...
4712日前view158

取扱説明書・マニュアル

27460view
http://153.127.246.254/.../82180.pdf
36 ページ5.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A