Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

ドコモF-09C購入1ヶ月後にメールがほぼ全件、勝手に消えました。ド...

ドコモF-09C購入1ヶ月後にメールがほぼ全件、勝手に消えました。ドコモからの返答はどこも悪いところはないとのこと。同じ経験された方はいますか?また、新しい物との交換をしてもらえた方は教えてください。その日3件程メール受信をし、しばらく携帯を放置。メールが来たので見てみるとドコモからのメッセージRでした。何気なく他のフォルダを開くと、過去の保護メールと当日と翌日のメール計3件程を残し、他が空っぽになっていることに気づき、慌ててショップに持参しました。窓口で言われたこと①自分で全件削除したのでは?②受信件数が満タンになると古い物から消えますよ?③大容量のメールを受信したのでは?④原因はメーカーに出さないと分からない。とのことでした。 ①→全件削除する際は4桁の暗証番号を入力する必要があり、そのような操作はしていないので今回関係のない話かと。②→そんなことは当然知っていますし、件数は満タンに達する程はなく、今回は一気に100件以上のメールが消えている。③→大容量とはどの程度をさすのか?聞きましたが、普通のメールしか送受信しておらず画像や音楽が添付されたものは受け取っていない。加えて、購入して間もなくからSDカードの読み取りができず、エラーを起こすことが度々ありました。そのSDカードはパナソニック製品で家電量販店で購入し、以前使用していた携帯で試すと何の問題もなく使うことができるので、それもおかしいと思っていたから一緒に原因究明して欲しいと伝え。窓口の方との会話も「言ってる意味が通じてる?」と言いたくなる内容が多いまま、とりあえず2週間の修理?に出しました。で、本日ショップから連絡があり、メーカーからも何の問題もないと返ってきましたので取りにきてくださいと言われました。このまま「はい、そうですか。問題がないなら仕方ないですね。」なんてカタチで受け取ってきていいものか悩みます。最近、携帯電話の価格は5万円以上は当たり前ですよね。安い買い物ではないし、長く使うつもりで購入したのに1ヶ月でコレは、どうも不安でなりません。亡くなった母からのメールなど、大切なものは前の携帯でSDカードに保存していましたが、このような不具合?が起きる携帯を使っていくのがすごく怖くなりました。修理に出して消えた有料ダウンロードの着うたや待受画像も、どこからも補償されることはないと言われ、納得いかないことばかり聞かされ、正直へこんでいます。このような経験者の方、また、同じ機種の新品と交換してもらえた方などいましたら、どのようにショップで言えばそうしてもらえるのかお教えいただけませんか?
Yahoo!知恵袋 4580日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今月から自分もF-09Cを使い始めました。そして、ほぼ同様な現象が起きました。購入後、受信メールデータをPCから転送して受信データは、300件程度の状態に戻し、送信データは転送しませんでした。現在、送信データは、76件です。先にほぼといったのは、自分の場合は全件ではなく、受信データのみ数件を残して消えてしまいました。何故消えたのかは、正直今でもわかりませんが、消える直前(本日夕方まではちゃんとあったのを記憶していたもので)に何をしたのか…自分の場合は、大量の音源データをPCからメールで送り、メールを開く度ダウンロードしていました。そして、はたと気づいたら、上記の通り数件を残してその他の「受信メールデータ」は無くなっていました。そして、知恵袋を検索したらmizutama3317さんの質問を見つけたので、もしやと思い、受信データが消えた事象を再現してみました。方法は、「バックアップしていたメールデータ(受信データで328件)を復元し、PCからまた大量のデータを送りタウンロードする」結果として、2.0Mb未満のデータを5回、ダウンロードしたとき同様の現象が起きました。4回目までは残っていた335件データが、5回目を終えた段階で14件と300件以上の受信データが消えていました。結論として、機体内の受信データの割り当て容量を一気に越えるとそれに見合うメールデータが消えるのでは!そう思えます。余談ですが、以前使用していたF-04Bでは受信BOXを空けると上部にデータ容量のグラフがあったので、状況に応じて不要なメールを削除していました。だからとは言い切れませんが、お陰で今回のような事は免れていたのだと思います。自分はこれに懲りて大量のデータのダウンロード控えることにしようと思っています。以下、カタログに記載されていた「スペック」を参考に載せておきます。メール関連機能受信メール 最大2500件(注4)(注5)送信メール 最大500件(注4)(注5)同報送信 最大5アドレスデコメール® デコメ絵文字®プリインストール 1502種類デコメアニメ®テンプレートプリインストール 101種類注4:データ容量により変わります。注5:iモードメールとSMSの合計件数。
Yahoo!知恵袋 4576日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得故障かも知れませんし、単なる一時不良の可能性もあります。 一時不良の場合は心配なく、携帯が一休みしている状態なので、暫くしたら、あるいは電池パックの脱着で改善されます。 ただ、原因が故障だった場合、電源系の故障なので、データのバックアップを頻繁に行っておいた方が良いです。 心配だったり、他にもおかしな動作をしている様でしたら、一度docomoショップで故障診断をしてもらった方が良いと思います。
4283日前view41
全般
31
Views
質問者が納得同じ症状がありました(;´д`)改善策は一旦電源切ってみてください 直りますから ※故障ではないですからね
4303日前view31
全般
52
Views
質問者が納得そもそもiモードメール(spモードメール)に自動転送機能はありませんので無理ですね。 iモードメールをタブレットでも見たい(受信したい)のであれば、「iモード.net」を利用して下さい。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/imode_net/index.html
4317日前view52
全般
44
Views
質問者が納得APNの設定がドコモのプロバイダーになっているからでしょう。ソフトバンクのAPNを設定すれば問題はありません。 補足:Wi-fiは接続できますか?3Gで言われた症状なら私の上記の答えになります。 http://mb.softbank.jp/mb/support/usim/portout_procedure/
4328日前view44
全般
53
Views
質問者が納得ドコモ プレミアクラブに入会していれば、修理代金の上限は 5,250円 ですよ。 http://www.mydocomo.com/web/pointyutai/anshin_support/kosyou.html
4427日前view53

取扱説明書・マニュアル

1884view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-09C_J_OP_All.pdf
500 ページ16.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A