Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
72
view
全般

スマホのことについて※長文ですが、教えて欲しいんです!何度も質問して...

スマホのことについて※長文ですが、教えて欲しいんです!何度も質問してすいません。自分は今ドコモの携帯なのですが、今月で2年たつので今月までに機種変か買い替えないと手数料が掛かっちゃうらしいので急いでます。私は流行のスマホに変えようかと思うのですが、悩んでます。まずは、どの機種にするかです。候補としては同じドコモのスマホ(F-12Cかギャラクシー2)にするか、ソフトバンクのアイフォンにするかです。そこでまずなんですが、この3機種のそれぞれのいいところと悪いところ、その上でオススメする機種を教えてくださらないでしょうか?次ですが、私は今就活の最中でリクナビ等の就職支援サイトとかに登録してます。機種をスマホに変えたら利用できなくなる可能性もありますか?まだスマホは世に流通したばかりなのでそういったサイトの対応が追いついていないのが現状だと思いますが・・・。スマホでもリクナビ等の就職支援サイトを利用できますか?また、携帯のときの情報を引き継ぐことはできるのでしょうか?それともやはり一から登録しなおすことになるのでしょうか?就活のことを考えるとこのままでいたほうがいいと思いますが・・・。でも、やはりスマホにしたいという切望が・・・。迷ってます。次ですが、何度も質問してすいません。えっと、すでに携帯からスマホに変えた方、あるいは今から変えようと思ってる方に質問です。どうして変えようと思ったのでしょうか?実際変えてみてどう換わりました?どういうところがよかったですか?携帯と比べてスマホのいいところと悪いところがあるのでしたら教えてください!あと、もしドコモからソフトバンクに変えることになった場合、解約料とかが高くなったり、機種変よりも高くなったりするんですか?最後ですが、私のような場合(上記の記述でわかる中で)は今の携帯のままにすべきなのでしょうか?それとも、機種変するとしても同じドコモのスマホにしたほうがいいのでしょうか?それとも、アイフォンにしてもいいのでしょうか?どう思いますか?長文でわかりづらい質問ですいません。本当に申し訳ないのですが、時間もあまりないのでお聞きいたしました。よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 4645日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私があなたの立場なら、、、。この3機種ならiPhoneは候補から外れます。就活サイトや企業のホームページにはフラッシュ動画が使われていると思います。iPhoneではフラッシュ非対応なので見れません。そして電波が不安定ですので就活や私生活には不利です。この3機種ならギャラクシーです。この機種は処理速度がスマホの中でも一番です。本当にサクサク動きますよ。それと就活していたらわかりますが地図って大事なんですよ。ギャラクシーなら処理速度が早いので、すぐに地図を表示してくれます。便利ですよ。スマートフォンに機種変しても就活サイトは引き続き使用できます。そこは心配する必要はありません。どうしてスマートフォンにしたのかは、可能性が広がること。スマートフォン同士通話無料アプリがあること。ガラケーには限界が見えたこと。とにかく便利なこと。すべてにおいてガラケーを上回っていること。スマートフォンに変えてみてはいかがでしょうか?就活もしているようですし、今後社会人になってパソコンを使う場合、スマートフォンがあれば便利ですよ。今のうちに慣れておくことをオススメします。何かわからないことがあれば補足してください。
Yahoo!知恵袋 4637日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得まぁ少なくても星撮れるくらいにならないと、 現地で応用出来ませんので、国内にいるうちに まともに星撮れるようになってください。 そうしないと、設定うんぬんは「現場の状況」でまったくかわります。 よって、答えられないw S95自分も持ってますが、さすがにマイナス25℃付近での動作は 確認してません。 マイナス8℃ほどなら星撮る時に動作してましたけどw まぁ記念写真程度の「撮影時間」であれば、 バッテリーもさほど気にしなくてもいいでしょう。 予備は必要ですけど。 短時間で撮影するんですから、短時間で「ピン...
3565日前view47
全般
72
Views
質問者が納得APNの設定が間違ってるだけかと思います。 ちゃんと設定してますか?
3571日前view72
全般
72
Views
質問者が納得メモリーは相性問題がつきまといます。ので、メモリーメーカー及びマザーボードメーカーの対応リストで確認する事が重要です。 また、0x0000000A及び0x0000007Fのエラーメッセージを検索しエラー原因をつかむことも大事です。
3684日前view72
全般
80
Views
質問者が納得sumifs 関数でどうですか!! http://www.becoolusers.com/excel/sumifs.html
3666日前view80
全般
57
Views
質問者が納得複数月をカウントすることができます。 次のようにすればよいでしょう。 仮に3ヶ月までの集計をするとしたらA1セル、B1セル、C1セルに対象とする月をそれぞれ入力します。 A4セルには次の式を入力してF4セルまでドラッグコピーします。 =IF($A1="",0,COUNTIF(INDIRECT($A1&"!$C$2:$C$1000"),A3))+IF($B1="",0,COUNTIF(INDIRECT($B1&"!$C$2...
3668日前view57

取扱説明書・マニュアル

1968view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-12C_J_OP_All.pdf
147 ページ5.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A