Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
90
view
全般

お礼500枚。ぜひ、スペック診断をお願いします。 使用目的は セルシ...

お礼500枚。ぜひ、スペック診断をお願いします。 使用目的は
セルシスのイラストスタジオ
モンハンF
ラストレムナント
デビルメイクライ4
iTunes

ドスパラで購入予定ですが、予算が液晶や複合機を入れて25万でしたので、CPUとグラボのランクを自分の理想より落としました
ちなみに、本当の希望としてはCPUはクアッドQ9650、グラボはNVIDIA GeForce GTX285が良かったのですが…
下記のスペックで上記ゲームをハイモードでプレイすることは可能でしょうか?

OS:Windows(R) XP Home Edition SP3 (DVDROM版)のインストール
オフィス:プリインストール版 Microsoft(R) Office Personal 2007
オプション:★まんぞくコース (CPUFANの静音化)
CPU:Intel Core 2 Duo E8500(デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB/FSB1333)
メモリ:samsung純正4GB DDR2 SDRAM(800MHz/2GB×2/デュアルチャネル)
HDD:500GB シリアルATAⅡ HDD(7200rpm)
SSDパック(64GB/MLC)←CドライブにSSD搭載、OSがこちらに入るそうです
MB:Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード
グラボ:NVIDIA GeForce GTS250 1GB
光学ドライブ:ブルーレイドライブ(SATA接続)
サウンド:マザーボード標準オンボード
スピーカー:ロジクール LS2.1ステレオ スピーカー システム
フロントファン:フロントケースFANの追加(12cm静音ファン)
電源:antec EA650(650W/80PLUS静音電源)

オプション
3年間引き取り修理保障


オフィスは個人的にはあまり不要なのですが、母親の手伝いの為に入れてます;
以前はもっとハイスペックで診断をして頂きましたが、ホントに自分の使い方でこんなにいるのだろうかと思いなおしてカスタムしてみたんですが、逆に足りるのかな…?という感じです。
↓↓以前の質問↓↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327076148
動画の編集などはしないのですが、イラストを描くため重い画像の作成や動画やネット接続したまま使ったり、荒い使い方をするので…
メーカーもあまり詳しくないのですが、パーツはあのような感じで大丈夫なのでしょうか?
他の質問にてドスパラはメーカー名が書かれてないとノーブランドのわからないものを使用する為、故障の原因などにもなると目にしたので;
Yahoo!知恵袋 5466日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
モンハンF
ラストレムナント
デビルメイクライ4
のうち、最も要求スペックが高いのはThe Last Remnantですが、GTS250で問題なくプレイできます。と言うことはDMC4やMHFはもっと大丈夫です。
The Last Remanatは推奨スペックがGeForce 8800GT以上なので、9800GTX+と同一コアのGTS250なら推奨+2ランク上なので。逆に言えばThe ast RemnantはQuadに最適化されているわけではないので、Core2Duo E8500(3.16GHz)のほうがQ9650(3.00GHz)よりゲームをする上でのパフォーマンスは上です。Quadに最適化されている場合は大抵メーカの公式ページにある推奨スペックにQuadの文字が書いてあります。GTA4とか。

Quadだからといって全ての作業でDuoより上とは限りません。

GTX285が活きてくるのはもっと上の要求をしてくるゲーム、具体的にはCrysisあたりかな、と。
もちろん、TLR/DMC4/MHFをぷれいするにあたり、GTS250で「快適」なレベルがGTX285だと「超快適」にはなりますが、VGA単価で20000円の差額を払う価値があるかどうかはかなり疑問です。

ほかのItunesに関しては違いは感じられないでしょう。

問題はイラストスタジオですが、動作環境がPenIII800MHz以上、とあるため、デュアルコアに対応しているかどうかすら疑問です。対応していないから使えないのではなく、要求スペックが余りにも低いため、QuadとDualの違いはおろか、Pentium Dual-Coreでも大して変わりはないでしょう。


結論として、
後から構成したスペックでも全てのソフトウェアの要求する推奨動作環境の2ランク以上上なので、全く問題ないものと思われます。
Yahoo!知恵袋 5463日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得まぁ少なくても星撮れるくらいにならないと、 現地で応用出来ませんので、国内にいるうちに まともに星撮れるようになってください。 そうしないと、設定うんぬんは「現場の状況」でまったくかわります。 よって、答えられないw S95自分も持ってますが、さすがにマイナス25℃付近での動作は 確認してません。 マイナス8℃ほどなら星撮る時に動作してましたけどw まぁ記念写真程度の「撮影時間」であれば、 バッテリーもさほど気にしなくてもいいでしょう。 予備は必要ですけど。 短時間で撮影するんですから、短時間で「ピン...
3554日前view47
全般
72
Views
質問者が納得APNの設定が間違ってるだけかと思います。 ちゃんと設定してますか?
3559日前view72
全般
72
Views
質問者が納得メモリーは相性問題がつきまといます。ので、メモリーメーカー及びマザーボードメーカーの対応リストで確認する事が重要です。 また、0x0000000A及び0x0000007Fのエラーメッセージを検索しエラー原因をつかむことも大事です。
3672日前view72
全般
80
Views
質問者が納得sumifs 関数でどうですか!! http://www.becoolusers.com/excel/sumifs.html
3654日前view80
全般
57
Views
質問者が納得複数月をカウントすることができます。 次のようにすればよいでしょう。 仮に3ヶ月までの集計をするとしたらA1セル、B1セル、C1セルに対象とする月をそれぞれ入力します。 A4セルには次の式を入力してF4セルまでドラッグコピーします。 =IF($A1="",0,COUNTIF(INDIRECT($A1&"!$C$2:$C$1000"),A3))+IF($B1="",0,COUNTIF(INDIRECT($B1&"!$C$2...
3656日前view57

取扱説明書・マニュアル

1967view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-12C_J_OP_All.pdf
147 ページ5.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A