Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
73
view
全般

HDDの故障について質問です。どのような状態かわかれば教えてください...

HDDの故障について質問です。どのような状態かわかれば教えてください。 Cとは別のHDD(外付けではありません)をDドライブとして使っているのですが
先日ウイルスチェックがDのあるファイルで止まってフリーズすることに気がつきました。
そこでそのファイルを見てみたところ、アクセスできずにフリーズ。削除もできません。
いろいろなフリーソフトで削除を試みましたができませんでした。
GUIからチェックディスクをかけてもフリーズ。
その後必要なものをバックアップを取ってDドライブをフォーマットしたところ、成功しました。
試しに空っぽのDに問題のファイル(問題が発覚する前にバックアップしてあったので)を移して見た所アクセス可。
ウイルスチェックも問題ありませんでした。
所が、他のバックアップを戻してウイルスチェックすると今度は違うファイルでフリーズ。前回は問題なくチェックできたファイルでした。
そこで、今度はコマンドプロンプトからチェックディスクを、まずは/fでかけ問題なく終了。
次に/rでかけた所、4/5で早々にフリーズしました。
このHDDはもうだめになってしまったということでしょうか。
保険期間中なので、修理に出せば新しい物と交換してもらえるのですが、それには本体もろとも出さねばならず
仕事で12月中旬までPCを使用するので、その間はなるべく修理にだしたくありません。
Cは普通に生きているので、PCを使う分にはあまり不自由はありません。
このままHDD交換以外にできることはないのか。
交換しないで一ヶ月ちょっと使用していて、問題のHDDが使えない以外に不具合はないか。
詳しい方がいらしたら、教えてください。
Yahoo!知恵袋 4264日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フォーマットしたと言っても論理フォーマットでしょう。
物理フォーマットの上に論理フォーマットが成り立っている仕組みを簡単に説明すれば、下記の様になります。

まず、HDDが作られた状態では真っさらです。
そこに物理フォーマットをかけると1~100の部屋(セクター)が出来るとします。
そこに論理フォーマットをかけると、1がMBR、2~40がCドライブ(NTFS)、41~100までがDドライブ(NTFS)と決まる訳です。

今回の症状は、引き続き簡単な説明を例に取ってたとえると、Dドライブに割り当てられた41~100までの部分の58番目のセクターが潰れていると言った症状だと思われるのです。
(実際は1~100と言った少ない数ではありません、数億と言った単位です)

この症状の場合、HDDは物理フォーマットをし直して99の領域しか書き込めなくなったHDDをもう一度100の部屋に戻す事で、何事も無かったかの如く治る場合が有ります。
500GBとか1TBの容量があるHDDの場合は時間が掛かりますので、バックアップしてから物理フォーマットをかけ、OSインストールディスクで論理フォーマットを行ってからリカバリーしてバックアップを戻すとなると、半日作業でしょう。

企業から故障HDDとして廃棄されるHDDで、認識は出来るけどOSインストール等の書き込み・読み出しにエラーが出ているモノに限ってテストした事が有りますが、7割くらいが問題無いHDDとして復活しました。
不良セクターが合計20MBくらいある故障品と判断されたHDDも、物理フォーマットで綺麗になってしまう事も有ります。

また、電源供給が不安定な環境で使われているHDDに、この症状が多い様です。
無停電電源装置を装備しないで商業施設等で使われているOA機器は、朝の開店前で各テナントが一気にエアコンやOA機器の電源ONした時の一時的な電圧不足で、この症状で故障したりします。
家庭では、同じ電源ラインから800Wとかの掃除機を使ったりすれば、同じ事を再現できるでしょう。
私の知人で、整備工場内の仕事用パソコンを、業務用コンプレッサーと同じラインから電源を取っていて、新品でも1年で3回HDDを壊した人がいました。

メーカーが、保証期間内でもHDDは消耗品扱いとして、場合によってはユーザー責任で有償修理になる事があるのも、この様な劣悪な環境下での使用があるからでは無いでしょうか。
今回は幸いにもデータ領域にそれが起こったので大事は無さそうですが、システム領域や運悪くMBRに起こった場合は起動しなくなりますし、一気にブルーになるでしょう。
知恵袋でも、真っ青になった方からの焦った質問が、毎日の様に繰り返されてます。
Yahoo!知恵袋 4262日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得まぁ少なくても星撮れるくらいにならないと、 現地で応用出来ませんので、国内にいるうちに まともに星撮れるようになってください。 そうしないと、設定うんぬんは「現場の状況」でまったくかわります。 よって、答えられないw S95自分も持ってますが、さすがにマイナス25℃付近での動作は 確認してません。 マイナス8℃ほどなら星撮る時に動作してましたけどw まぁ記念写真程度の「撮影時間」であれば、 バッテリーもさほど気にしなくてもいいでしょう。 予備は必要ですけど。 短時間で撮影するんですから、短時間で「ピン...
3594日前view47
全般
72
Views
質問者が納得APNの設定が間違ってるだけかと思います。 ちゃんと設定してますか?
3600日前view72
全般
72
Views
質問者が納得メモリーは相性問題がつきまといます。ので、メモリーメーカー及びマザーボードメーカーの対応リストで確認する事が重要です。 また、0x0000000A及び0x0000007Fのエラーメッセージを検索しエラー原因をつかむことも大事です。
3713日前view72
全般
80
Views
質問者が納得sumifs 関数でどうですか!! http://www.becoolusers.com/excel/sumifs.html
3695日前view80
全般
57
Views
質問者が納得複数月をカウントすることができます。 次のようにすればよいでしょう。 仮に3ヶ月までの集計をするとしたらA1セル、B1セル、C1セルに対象とする月をそれぞれ入力します。 A4セルには次の式を入力してF4セルまでドラッグコピーします。 =IF($A1="",0,COUNTIF(INDIRECT($A1&"!$C$2:$C$1000"),A3))+IF($B1="",0,COUNTIF(INDIRECT($B1&"!$C$2...
3697日前view57

取扱説明書・マニュアル

1973view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-12C_J_OP_All.pdf
147 ページ5.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A