Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
99
view
全般

ペイントやテキストで特定の文字をうつと・・・ ペイントやテキストで特...

ペイントやテキストで特定の文字をうつと・・・ ペイントやテキストで特定の文字をうつと動作が停止します。なにかの故障ですか?

OSはウィンドウズヴィスタです。あと、インターネットでスペースキー(空白入力するとき)をおすと何気に動作が停止します。

↓はテキストで「さ」を打ったとき

問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: NOTEPAD.EXE
アプリケーションのバージョン: 6.0.6001.18000
アプリケーションのタイムスタンプ: 47918ea2
障害モジュールの名前: IMJPPRED.DLL
障害モジュールのバージョン: 12.0.4518.1014
障害モジュールのタイムスタンプ: 45412d04
例外コード: c0000005
例外オフセット: 000383ce
OS バージョン: 6.0.6001.2.1.0.768.2
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 41b4
追加情報 2: 4349f6e3c3e1051c132c872fa29d047d
追加情報 3: e30d
追加情報 4: 4bad31e1df3afd80084072dc6064a103

↓はペイントのフォントで「さ」を打ったときです。

問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: mspaint.exe
アプリケーションのバージョン: 6.0.6001.18000
アプリケーションのタイムスタンプ: 47918ead
障害モジュールの名前: IMJPPRED.DLL
障害モジュールのバージョン: 12.0.4518.1014
障害モジュールのタイムスタンプ: 45412d04
例外コード: c0000005
例外オフセット: 000383ce
OS バージョン: 6.0.6001.2.1.0.768.2
ロケール ID: 1041
追加情報 1: fd00
追加情報 2: ea6f5fe8924aaa756324d57f87834160
追加情報 3: fd00
追加情報 4: ea6f5fe8924aaa756324d57f87834160

以上です。「ググれ」「諦めろ」という回答は受け付けませんので。

よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5696日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こちらのバグですが、どうやらOffice2007のIME2007のバグのようです。
もっとも速い回復の方法はIME2007を削除(Office2007をアンインストール)し、関連ファイル(%Username%AppDataLocalLowMicrosoftIMJP12)などをすべて削除(検索で隠しファイルやシステムファイルも有効にしてドライブ全体からIMJP12を検索するといいと思います。)
その後Officeを再インストールしてください。

何とも面倒くさい方法しか知らず、申し訳ありません。
Yahoo!知恵袋 5694日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得まぁ少なくても星撮れるくらいにならないと、 現地で応用出来ませんので、国内にいるうちに まともに星撮れるようになってください。 そうしないと、設定うんぬんは「現場の状況」でまったくかわります。 よって、答えられないw S95自分も持ってますが、さすがにマイナス25℃付近での動作は 確認してません。 マイナス8℃ほどなら星撮る時に動作してましたけどw まぁ記念写真程度の「撮影時間」であれば、 バッテリーもさほど気にしなくてもいいでしょう。 予備は必要ですけど。 短時間で撮影するんですから、短時間で「ピン...
3815日前view47
全般
72
Views
質問者が納得APNの設定が間違ってるだけかと思います。 ちゃんと設定してますか?
3821日前view72
全般
72
Views
質問者が納得メモリーは相性問題がつきまといます。ので、メモリーメーカー及びマザーボードメーカーの対応リストで確認する事が重要です。 また、0x0000000A及び0x0000007Fのエラーメッセージを検索しエラー原因をつかむことも大事です。
3934日前view72
全般
80
Views
質問者が納得sumifs 関数でどうですか!! http://www.becoolusers.com/excel/sumifs.html
3916日前view80
全般
57
Views
質問者が納得複数月をカウントすることができます。 次のようにすればよいでしょう。 仮に3ヶ月までの集計をするとしたらA1セル、B1セル、C1セルに対象とする月をそれぞれ入力します。 A4セルには次の式を入力してF4セルまでドラッグコピーします。 =IF($A1="",0,COUNTIF(INDIRECT($A1&"!$C$2:$C$1000"),A3))+IF($B1="",0,COUNTIF(INDIRECT($B1&"!$C$2...
3918日前view57

取扱説明書・マニュアル

2003view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-12C_J_OP_All.pdf
147 ページ5.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A