Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
872
view
全般

ドコモのスマートフォンについて。ギャラクシーSⅡの購入を考えていまし...

ドコモのスマートフォンについて。ギャラクシーSⅡの購入を考えていましたが、本体を見るとわりと大きく、手が小さい私にはかなり大きく感じました。そこでL-07Cはいかがでしょうか?ギャラクシーやXPERIAの話題はよく書き込みもみますが…L-07Cが画面がキレイな事は分かりますが、それ以外がよく分かりません。(スペック以外)デモ機を触られた方、感想を聞かせて下さい。
Yahoo!知恵袋 4752日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
画面サイズは約4インチで手頃な大きさが印象です。世界最高輝度のディスプレイを使用しているので、外でも見やすいのですが、おそらく使うときは電池の消耗を考え、輝度は下げて使うと思います。その他の欠点としては、13日から開始されたハイスピードサービスに対応していないのが残念です。片手での操作で女性でしたら、P-07Cなんていかがでしょうか?P-07C重さ:約 140g画面:約 4.3インチ連続通話:約 230分連続待受:約 340時間カメラ:約 510万画素OS:Android 2.3ワンセグ、赤外線通信、iチャンネルおしゃれな立体デザイン、片手操作が楽な画面構成キーパッドもデコレーション【補足について】AQUOS PHONE SH-12Cも人気機種ですが、まだ全てが発売されていないので、人気があるように思えます。個人的には3Dはいらないので軽くして欲しかったです。実機も触りましたが、可もなく不可もなくという感じでした。Xperia arcも実機を相当触りましたが、フリーズは殆どないです。おそらくフリーズする人は、アプリケーションのタスク管理を怠っている人です。これは殆どのスマートフォンに共通する事です。
Yahoo!知恵袋 4750日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得正直、FLV って判りにくいんですよね。 すべてのファイルが再エンコード不要でコンテナ変更だけでいいなら、Video Container Changer でいけるかも。 http://www.gigafree.net/media/conv/VideoContainerChanger.html 「Any Video Concerter Free」は必ず再エンコードする変換ツールですので、ご希望には合ってませんね。
3641日前view67
全般
75
Views
質問者が納得> A windows7か8を入れて、無理なく動くか。 Windows 7 なら問題ないですね。 Windows 8 は、CPU やマザーが対応しないでしょう。 もちろん、メモリ増設が前提です。 > B windows7か8どちらでもスムースに動くか。 特に問題はないと思います。 もちろん、性能相応の動きであることを前提に使った場合(過剰に期待しなければ)のお話ですけど。 > Cメモリ増設後は2.5Gでもよいか。 2.5 GB に増設するということでしょうか? それと...
3745日前view75
全般
103
Views
質問者が納得申し込み時点で在庫は確保されていますので、在庫がなくなることはありません。 ガラゲーで補償を申し込み時に在庫がなく、他機種に変わったことはありますが、スマホでは難しいかな。。。 Lは元々購入者数も少ない端末なので…。(3・11の時に無料で被災地に配ったのがLのiモード端末だったので。)
4044日前view103
全般
62
Views
質問者が納得FOMA契約にしたければ、XPERIA acroHDしか選択肢がない。 使用用途から考えるとXi契約は割高に思える。
4113日前view62
全般
181
Views
質問者が納得お店持って行って修理しかないですね。
4313日前view181

取扱説明書・マニュアル

1888view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-07C_J_OP_All.pdf
237 ページ8.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A