Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

インターネットが遅くて困ってます。sony vaio VGC-JS5...

インターネットが遅くて困ってます。sony vaio VGC-JS53FB (windows 7) を使っていますメモリーは4GB(2GB×2)/8GBで、ハードディスクは約500GBと書いてありました。ネットの接続は光ですが、無線LANを使用してます。アイコンの表示では電波状況もよく(アンテナみたいなのも3~4本立ってます)回線には問題ないように思うのですがよくわかりません。再起動してみたり、無線を再接続してみたりしているのですが遅いです。たまに、調子のよい時もあるのですが、基本的に遅いです。遅いのはネットだけで、その他のプログラムは問題なく使えます。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5245日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
無線ルーターのドライバーのファームウェアを最新へ更新して、無線で使用するチャンネルを、自動設定の場合は手動に、手動の場合は、現在とは違う5~7チャンネル程、離して使って接続状況を確認し、ツール→インターネットオプション→全般からインターネット一時ファイルを全てクリアしてください。 位置によっても受信状態が左右されるので パソコンの向きを変えて通信状態が一番良い状態に保ち、電波干渉がおきてしまうので、電子レンジや電話が近くにあったら遠ざけるようにしてください。
Yahoo!知恵袋 5244日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得念のため… ワークグループは同じくしていますか?
3574日前view40
全般
36
Views
質問者が納得検討どころか、5年ものなら修理に出すことすらないですよ。 どこが壊れたのかわかりませんが、それだけ古いものなら今回修理しなかったところがまた壊れてお金がかかる危険がありますからね。 他の方も書かれていますが、61000円でパソコン買ったほうが性能的にも上です。
3610日前view36
全般
56
Views
質問者が納得VGC-JS53FBはDVDスーパーマルチドライブ搭載でBD-Rには非対応となっています。 マニュアルはBD-R対応ドライブ搭載の上位機種と兼用になっているので勘違いされたのだと思います。 ⇒http://www.sony.jp/vaio/products/JS4/
3731日前view56
全般
135
Views
質問者が納得特殊なモニタなのですかね。外部モニタなら、だいたい右下あたりに明るさとかいろいろ調節できるボタンがあるのですが。
4081日前view135
全般
111
Views
質問者が納得VAIOということなのでOSはWindows7ですよね CDを取り込むとのことなので使っているソフトはメディアプレイヤーと仮定して回答させて頂きます CDを取り込む際にジャケット画像がついていたり無かったりするのは インターネットにより他の人が設定した画像があなたPCでも適用されているからです だからちょっと珍しいCDや発売したばかりのCDでは、画像どころか曲名さえも出ない時があります そこで画像なのですがまずそのCDの画像をGoogleなどで画像検索します サイズはなるべく正方形に近い物を選びまし...
4273日前view111

取扱説明書・マニュアル

871view
http://dlv.update.sony.net/.../4163559011.pdf
148 ページ21.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A