Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
128
view
全般

spモードともうひとつは…今は数年前のガラケーF-01Aをつかってい...

spモードともうひとつは…今は数年前のガラケーF-01Aをつかっています。スマートフォンはGalaxySⅡを買おうとしています。spモードは契約すると決めているのですが、これに加えてもう一つプロバイダを契約しても値段が変わらないはずなので、iモードかmoperaUを契約しようと考えています。iモードを契約すれば、今使っている携帯とFOMAカードを差し替えながら二つの端末を併用できますが、moperaUを契約するメリットはあるのでしょうか?(spモードより通信速度が速いなど…)
Yahoo!知恵袋 4697日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
モペラUもSPモードもどちらもインターネットプロバイダなのでどちらかを契約しないとスマートフォン単体で使う事は出来ません。通信速度的な期待はあまりなさらない方が良いかと思います。あくまでもスマートフォンを単体で使うためのプロバイダですし・・・1年前はSPモードはなく、モペラUのみの加入でした。i-modeメールが使えるようにSPモードが作られましたからねー携帯電話と2台持ちされるんですか?携帯電話を使う事があるならSPモードとi-modeのW契約にすると良いと思いますが、スマートフォンしか使わないのでしたらSPモードのみで十分だと思います。i-modeとモペラUのW契約もアリなんじゃないですか?アプリを介せばスマートフォンでi-modeメールを送受信する事も出来ますし、もちろん、携帯電話にFOMAカード差し替えた時も携帯電話でメールの送受信も今まで通りに使えます。参考までに・・・
Yahoo!知恵袋 4697日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
142
Views
質問者が納得こんばんは昔は機種によって出力の高い低いが結構ありましたし、女性が髪にさりげなく触れれば感度があがった!とか都市伝説も沢山ありました^^;が、現在は各キャリア(携帯電話会社)の品質基準に基付いてほぼ一定の出力基準となっています。理由は解り易く申し上げますと、特定の機種が出力を上げ過ぎてしまう事で、その機種に基地局からの電波を占有され続けてしまい(基地局のアンテナでカバーする台数は一台だけではありませんけれども)、移動した際に本来は「ハンドオーバー」といって別の基地局へ電波を受け渡さなくてはならないのですが、...
4828日前view142
全般
74
Views
質問者が納得アラームと写真だけですか? 中のSIMカードを抜いてしまえば、料金は発生しないので、確実だと思いますよ。 SIMカードを入れなくともWiFiで通信をご利用頂く事も出来ると思います。 カードの紛失にご注意下さい。 それではダメですかね?
3777日前view74
全般
181
Views
質問者が納得こんにちは すみません、知識不足なので各キャリアの長所を一つ一つ上げることはできないのですが・・・(-_-;) たさ、あなたの質問を見てどうしても言いたいことがあったので回答させていただきます。 スマホにするなら、あなたの状況なら私はドコモにします。 ソフトバンクにはしません、とりあえず。 私は「携帯電話を買う」という行為は、「携帯電話本体の権利は永続的に自分が所有できる」ものでないといけない、と考えています。 特にスマホだと、様々な用途に応用可能なため、携帯機器としての価値が格段にあがります。 に...
4118日前view181
全般
66
Views
質問者が納得☆個別に拒否したいドメイン (部分一致) ドメインとはメールアドレスの@(アットマーク)より後ろの部分のことをいいます。 例えば→csmail.kddi.com と言うように拒否設定に 登録をしましす、おもに 出会い系サイト、無料サイトのような業者からの迷惑メールです。 ☆個別に拒否したいアドレス(フルアドレス)iモード/spモードアドレスを指定する場合は、docomo.ne.jp"を省略せずに最初からのアドレスを入力をしてください。例えば→cs@csmail.kddi.comの...
4275日前view66
全般
109
Views
質問者が納得デフォルトの音楽再生アプリが、自動的にSDカード内の音楽データを見つけてくると思います。 どこに入っているかはわからないです。自分はガラケーのSDカードのデータはファイラーを使って地道に調べていってます。
4466日前view109

取扱説明書・マニュアル

18947view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01A_J_All.pdf
517 ページ24.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A