Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

機種変更に失敗しました。使いやすくてなかなか変える気になれなかった ...

機種変更に失敗しました。使いやすくてなかなか変える気になれなかった ムーバ505isでしたが、数年前に一度変えた電池パックもいよいよダメになり、この際最新のものに、と docomoの STYLA に変えました。が、あまりにもスタイリッシュで機能満載でとても私には使いこなせません。同時に亭主がらくらくホンに変えたのですが私もそれで充分だとおもうようになりました。高額なので24回払いにした分は引き続き支払って、らくらくホンに変えようかと思っています。まだ10日も経っていなくて、シールもはがしてないような状態ですが、どこかで下取りとかできるものなのでしょうか ?バカな質問ですみません。
Yahoo!知恵袋 5652日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
オークションで売るしかないです。白ロム屋で買い取りもしてますよ。ですが、一年未満での機種変は高いですよ。下手すると一万円増しとかになります。我慢して使った方が損が少ないと思います。オクでらくホンを手に入れるものありですけど、所詮中古です。もったいないですね。自分のは新しいのに。使いこなすよう努力されたらいいですよ、せっかくの最新機種です。案外気に入るかもしれないです。
Yahoo!知恵袋 5649日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/ tedommyさん
3670日前view66
全般
64
Views
質問者が納得おそらく設定かと思われます。 メールボタンを押すと、メール設定があると思います。その中に「メール選択受信」という項目があるはずです。 今は「選択受信する」になっているとおもうので「しない」に変えて、再度テストメールを送ってみてください。 選択受信は、自動でメールが入らず(音やバイブでのお知らせがない)、ドコモのサーバーでメールを一時保管してるので、手動で問い合わせをしないといけません。 迷惑メール等の対策で、必要なメールだけ個別に選択して受信するといったものです。 設定順序や項目名は機種名が不明なので表...
3716日前view64
全般
64
Views
質問者が納得ドコモの受信設定 自動受信 にする 151へ携帯からして 家の電話にかけてもらって 設定 前キッズ携帯で受信出来なかったから 設定教えてもらった
3765日前view64
全般
64
Views
質問者が納得リクエスト有難うございます。 「無料故障修理サービス」や「修理代金安心サポート」については不確かな部分はありますが、白ロムで購入した端末でも受けられるかと思います。 ただし、ドコモで機種変更や新規契約を伴わない機種(つまり白ロムで購入した製品)については「購入」の目安がありませんのでその機種の発売日(保証書に店印があれば記載の購入日からかもしれません)が起算になります。 つまりF884IESの場合は、発売日から3年超えていますのでサポートを受けることは出来ないかと思われます。 「おまかせロック・ケータイお...
3839日前view64
全般
52
Views
質問者が納得間違っていないので操作者が致命的に機械音痴な可能性があります ドコモショップでレクチャー受けることをオススメします。 スマートフォン教室など開催してるので問い合わせてみてください。
3913日前view52

取扱説明書・マニュアル

2061view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F880iES_J_ALL.pdf
660 ページ18.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A