Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
184
view
全般

2年後には携帯電話は「スマートホン」と「簡単ケータイ&らくらくホン」...

2年後には携帯電話は「スマートホン」と「簡単ケータイ&らくらくホン」しか残らないというのは本当でしょうか?少し前に会社でスマートホンが話題になりました。その中で、会社の方がたまたま携帯電話の販売店に行った時の話になりました。その際に会社の方は販売員から「2年後にはスマートホンと年配者用の「簡単ケータイ」や「らくらくホン」しかなくなりますと言われたそうです。で、使い方が結構難しいから、今の時点から今お使いの携帯を持ちながら、スマートホンを買っておいて、スマートホンの使い方を馴らしておいたほうがいいですよ、2年後の完全移行の際にスマートホンをいきなり買っても使い方がわからないと困ることになりますから」と言われたそうです。しかし、私が先日近所の電気屋さん(携帯電話も販売)へ行たついでに、携帯電話販売のところの店員さんにスマートホンへの完全移行の話を聞いたところ「今現在販売しているWINやFOMAも末長く販売する予定となっております。WINやFOMAが無くなるなんて事があるわけがない」とのことでした。私自身は、今の携帯は2年半くらい持っていて、しばらく買い換え予定はありませんが、今の携帯についている様々な機能のほとんどは使用していません。スマートホンは今以上の機能が多々付いているらしいのですが、使いこなせそうにありませんし、そのほとんどの機能も私にはおそらく必要もないんじゃないかな・・・と。今の携帯は携帯で大切に使い続けるつもりですが、機械物は実際いつ壊れるかわからないもの・・・という考えも私自身持っています。今後2年以内に私の携帯が壊れることがあると仮定して、もし今から2年後にスマートホンに完全移行するなら、高いお金をだしてWINやFOMAを買うのも迷うところです。実際に、会社の方の話した販売員さんの「2年後に完全に移行」or私の話した販売員さん「完全移行はありえるはずはない、WINもFOMAも残り続けます」というのはどちらが本当なの??という疑問があります。携帯電話の動向としては、スマートホンがやはり今後は主流になっていくもので、他の携帯はやはり衰退していくのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4845日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
anne_filldeさまうーん。なんていうか、二年後の話よりも>今の時点から今お使いの携帯を持ちながら、スマートホンを買っておいて、スマートホ>ンの使い方を馴らしておいたほうがいいですよ、ケータイの二台持ちを進めるための強引なトークのネタってだけですけどね。そもそも電話機能もパソコン代替の機能も両方が残念なレベルのスマートフォンが急激に拡大するわけがありません。本当に電話に対して利用者が高機能を求めているんなら,家庭用の電話機が留守電程度の機能しか持たないまま数十年機能が停滞している現状をどう説明するんでしょうか?ケータイ電話を本当に携帯する電話機としてしか使わない方は大勢いますし、別途パソコンのOSが動く小型端末が登場すればあんな中途半端な機能しかないスマートフォンを我慢して使う苦痛から多くの人が解放されるわけです。多くのユーザーが求めているのはパソコンと同じ機能がどこでも使える事であり、別にandroidやiOSの機能に満足なんかしてる人は少ないと思いますよ。便利は便利ですが我慢してスマートフォン使ってるかと。また、キャリアやコンテンツ提供側から見ると、現在iモードをはじめとする携帯電話専用サイトで発生する莫大な利益を生み出すような仕組みはスマートフォンには殆どありませんし。フツーに考えれば、WINもFOMAも当分残るってのが当然の意見だと思います。まぁパソコンの普及率を考えれば、もっとスマートフォンのシェアは伸びるでしょうけど。
Yahoo!知恵袋 4844日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/ tedommyさん
3722日前view66
全般
64
Views
質問者が納得おそらく設定かと思われます。 メールボタンを押すと、メール設定があると思います。その中に「メール選択受信」という項目があるはずです。 今は「選択受信する」になっているとおもうので「しない」に変えて、再度テストメールを送ってみてください。 選択受信は、自動でメールが入らず(音やバイブでのお知らせがない)、ドコモのサーバーでメールを一時保管してるので、手動で問い合わせをしないといけません。 迷惑メール等の対策で、必要なメールだけ個別に選択して受信するといったものです。 設定順序や項目名は機種名が不明なので表...
3768日前view64
全般
64
Views
質問者が納得ドコモの受信設定 自動受信 にする 151へ携帯からして 家の電話にかけてもらって 設定 前キッズ携帯で受信出来なかったから 設定教えてもらった
3816日前view64
全般
64
Views
質問者が納得リクエスト有難うございます。 「無料故障修理サービス」や「修理代金安心サポート」については不確かな部分はありますが、白ロムで購入した端末でも受けられるかと思います。 ただし、ドコモで機種変更や新規契約を伴わない機種(つまり白ロムで購入した製品)については「購入」の目安がありませんのでその機種の発売日(保証書に店印があれば記載の購入日からかもしれません)が起算になります。 つまりF884IESの場合は、発売日から3年超えていますのでサポートを受けることは出来ないかと思われます。 「おまかせロック・ケータイお...
3890日前view64
全般
52
Views
質問者が納得間違っていないので操作者が致命的に機械音痴な可能性があります ドコモショップでレクチャー受けることをオススメします。 スマートフォン教室など開催してるので問い合わせてみてください。
3965日前view52

取扱説明書・マニュアル

2070view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F880iES_J_ALL.pdf
660 ページ18.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A