Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
37
view
全般

ドコモで私にはどれがオススメですか?F905i, F906i,P90...

ドコモで私にはどれがオススメですか?F905i, F906i,P905i,P906iの4つで迷ってます。よく使う機能はメール、iモード、音楽です。特にメール重視なので打ちやすく、レスポンスが早いものが良いです。あと、905と906って何か違いがありますか?そんなに変わらないのであれば、905でいいかなと考えているのですが…教えてください!!
Yahoo!知恵袋 5821日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
F905iを使っているので参考になれば。使いまわしの回答ですがwボタンの反応・・・905iのなかでもかなり早いほう。ぜんぜんストレスなく使えます。私は以前F902iだったのですが、遅すぎてイライラしてました。改善されてて大満足。メールもなかなかの反応。ワンセグ感度・・・私の家はド田舎なんで2つしか受信できません。 店においてあったP906iと比べて見ました。Pはほとんどのチャンネルが受信できましたがF905iはほぼ全滅・・・ ワンセグの感度はあまり期待できません。まぁ905と906で比べましたが・・・ちなみにこの前電車の中でF906iでワンセグを見ている人がいました。画面が見えたので、自分もF905iでワンセグを起動。どっちの画面にも「このチャンネルは受信できません」と。しばらく経って同時に映り始めました。つまり906になっても改善されていなのかも・・・液晶・・・映像はかなりきれいです。1677万色(だっかな・・・)の最新の液晶を使っているのでものすごく明るく、きれいです。SHとあまりかわらない?動画再生能力・・・3gpのH.264、640x480 映像ビットレート3000Kbpsを超える動画も再生できます。DVD並み。これはすごい。Fはかなり動画に強いそうです。通信速度・・・早いほうです。実はF906iより早い。メールも2秒くらいで送信します。iモードも快適。動画のダウンロードでは、計算したところ2Mbpsくらい出ました。iアプリの処理・・・905iの中では、「中の上」といったところでしょうか。こちらも快適です。指紋センサー・・・感度はバッチリ。問題なし。イルミネーション・・・相変わらず派手。おもしろいです。カメラ・・・320万画素。薄暗いところでもきれいに撮れます。ただ、ライトがまったく役に立たないw 上向いてますのでwF906iはちゃんとライトあるみたいです。欠点・ミュージックプレイヤーの再生時間が短い。・バイブレータが弱い。かなりやさしいです。はっきり言って気づきません(笑)・音が小さいです。ですがたぶんこれはほかの機種でも同じだと思います。音量を上げれば問題なし。・ボタンが押しにくい。Fは*キーで濁点を入力します。F使ったことがあるならわかりますよね?その*キーのすぐ下にワンセグキーがあるので間違って押してしまうことがあります。慣れればそれほど問題ないです。905と906の違いはフルブラウザの機能や、デコメなどだそうです。ミュージックプレイヤーですが、Pは80時間くらい、Fは20時間くらいです。ぜんぜん違いますねw文字を打つときの反応ですが、905で比べるならFのほうが早いです。店でいじってきました。名古屋とか東京とか、都会に住んでいるのでしたら、ワンセグの感度はあまり気にしなくてもいいと思います。名古屋ではばっちり受信できました。Fのバッテリーは、予備を1つ買っておけば大丈夫です。ちなみに私は20歳です。よく使う機能はmilkandcocoaloveさんとほぼ同じですね。F905iで満足してます。長くなってすみませんでした。それに順番もぐちゃぐちゃで・・・
Yahoo!知恵袋 5806日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
732
Views
質問者が納得AVIC-VH099Gのmoperaの接続先はプリセットされているものを使っているのでしょうか? 環境がないのでやってみてどうかになりますが、そのプリセットされたものが編集できるようであれば接続先の電話番号を確認してください。その電話番号が「*99***1#」であれば、「*99***3#」に変えて試してみてください。 追記 mopera.ne.jpは旧moperaの接続先ですので、これが接続されないのはわかりました。 ほとんどの機種はmoperaUの接続先であるmopera.netが3に割り当てられてい...
4163日前view732
全般
158
Views
質問者が納得初期費用として、FOMA契約からXi契約への契約変更事務手数料2100円毎月かかる費用は、契約を2年縛り契約にするかどうかで変わるのですが、2年縛りにする場合(家族内通話無料)タイプXi にねん・・・780円Xiカケホーダイ・・・700円計1480円2年縛りにしない場合(家族内通話無料にならない)タイプXi・・・1560円Xiカケホーダイ・・・700円計2260円です。但し、どちらのプランも無料通話分がありませんので、ドコモ以外の携帯やお店などの固定電話等にかける場合は30秒21円かかります。また、パケホー...
4565日前view158
全般
88
Views
質問者が納得iメニューのお客様サポート、メール設定から出来ますよ
4584日前view88
全般
77
Views
質問者が納得ドコモのバックアップサービスを契約して、移すのが一番楽です。移し終わったら契約解除すればいいし。
4577日前view77
全般
86
Views
質問者が納得まず、スマフォは電話帳のコピーとか本当は必要が無いんですよ。店員も知らないのですが、Galaxyで使っていたGoogleアカウントで、iPhoneの連絡先を同期させれば、自動で登録されるんです。まぁそんな事は今は言っても仕方ないですね。パソコンは持ってますか?---例えば、http://lockstock.jugem.cc/?eid=290なんて方法があります。
4578日前view86

取扱説明書・マニュアル

16995view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F906i_J_OP_01.pdf
55 ページ4.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A