Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
82
view
全般

デジタルカメラの上手な使い方を教えてください。デジタルカメラを買いに...

デジタルカメラの上手な使い方を教えてください。デジタルカメラを買いに行きました。店員さんは値段が2万前後くらいのデジカメはどの会社をとっても大差はないと言っていましたので、値段が手ごろだったCasioのEXILM Z80にしました一回撮ってみたのですがもうちょっときれいにならないかなあと思っています。それで設定をかえてみたいのですが、初めてのデジカメで、よくわかりません。今の設定はサイズ・・・A3プリント(2816×2112)画質・・・標準ホワイトバランス・・・オートISO感度・・・200です。人を撮ることが多いとおもいます。ここを変えたほうがいい、など アドバイスがありましたらお願いします。それから加えて質問なのですが、これらの設定を変えることによって電池の消耗に何かかかわるのでしょうか?電池は使わないときは少しの時間でも皆様はずしますか?フラッシュは基本的にOFFにしておくものでしょうか?カメラに詳しい方、Casioを使っている方など、教えていただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5768日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一回撮ってみたのですがもうちょっときれいにならないかなあと思っています。・・・1) 今ひとつきれいな写真が撮れない原因の一つが手ブレです。↓などを参考に構え方、シャッターボタンの押し方を研究しましょう。http://eonet.jp/furukatu/lec08_uesyo/lec08_01.htmlhttp://dejikame.jp/kamaekata.htmlhttp://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera11.html2) AFロック(シャッターボタン半押し)をマスターしましょう。ピントを合わせたい位置にピントがきっちりと合っていないと、思い通りの写真は撮れません。http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera48.htmlhttp://dejikame.jp/fokasurokku.html3) 順光ばかりでなく、逆光+日中シンクロしてみましょう。http://aska-sg.net/ht_photo2/022-20050427.htmlhttp://dejikame.jp/hirusinkuro.html4) ISO感度は、日中はオートでも良いでしょう。夕暮れ、夜間は、むしろISO100など低感度+三脚を使いましょう。設定よりも手ブレ、ピント位置、などを改善する事で驚くほど改善されると思いますよ。電池は、入れっぱなしで使用する前夜などに充電すればいいでしょう。フラッシュは、上記3)のように昼間でもバンバン使ってみましょう。
Yahoo!知恵袋 5762日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得カシオのEXILIM ZOOM EX-Z80ですか?この程度のデジカメなら携帯電話の カメラと同等程度かそれ以下だと思いますよ。最近の電話のカメラもかなり進化 しましたしね。 せっかく本場のカメラをかうならマニュアルで色々設定出来るカメラをお勧めします。 ピント合わせ(フォーカス)も、シャッタースピード、明るさ調節などです。 ピントがオートのみだと撮影対象物次第では絶対にピントが合いません。 シャッタースピードが遅いと速い動きの撮影対象物が相手だとピンボケにになります。 明るさもオート任せだと何を写した...
4469日前view94
全般
143
Views
質問者が納得私も仕事中に落とす事がよくありますが私なら同じ物か別の物に買い替えると思います。基本的にいくらかかるか分からない訳ですし落とした症状により後々別の部分が悪くなる場合もなくしてあらずです。私は予備に同じ機種をヤフオクより購入して保管しています。もう一台買うかもしれません。。。一応、念の為にCASIOのEX-Z80のヤフオクの中古ページを貼っておきますので見てみてはいかがでしょうか?またこの際に別機種を購入するという手もありますし。。。お手持ちのそのカメラは保管しておくかもしくはヤフオクにジャンク出品してみては...
4608日前view143
全般
116
Views
質問者が納得純正の防水ケースの型番は、EWC-130 で、価格は2万円程度だった?らしいのですが、既に販売を完了したらしく、ネットで検索しても現在取り扱っている店が見当たりませんでした。その他では、Seashellという汎用の防水ケースが販売されており、こちらも価格は2万円程度です。http://www.seashell.jp/
4667日前view116
全般
110
Views
質問者が納得coo8293さんカメラ本体の内蔵メモリーではなく、SDHCメモリーカードを使いましょう。--補足--メモリーカードを入れれば、特に何の操作も必要なくメモリーカードに記録されるようになるはずです。カメラかメモリーカードの異状が疑われます。メモリーカードが、他の機器(他のデジカメやパソコンなど)で正常に使えるなら、初期不良としてカメラを交換してもらうのがいいです。
4671日前view110
全般
86
Views
質問者が納得こちらに詳しく書かれていますhttp://support2.casio.jp/php/repair_select_dc.php?model_name_mitu=EX-Z80&MODEL_SEARCH=ex-z80基本修理可能であれば7875円~です送料は自分で払います引き取りに送ってほしければ送料がかかります
4781日前view86

取扱説明書・マニュアル

1975view
http://support.casio.jp/.../EXZ80_J_FC_111011_gray.pdf
179 ページ4.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A