Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
481
view
全般

パソコンの電力使用量今昔最近までNECのlavie LL370/Eを...

パソコンの電力使用量今昔最近までNECのlavie LL370/Eを使用していました。たぶん5、6年前に購入したものです。ワードやエクセル、ネット接続、写真の編集等々ごく限られた機能を使用していました。速さや画面のきれいさといったものは特に重視していなかったので動けば十分といったかんじでした。それが動かなくなってしまいました。新しくFUJITSUのLIFEBOOK AH53/Cを購入してきました。いろいろスムーズに進むので満足しています。がしかし、PCが使えなくなってかなり焦っていたので値段とお店の方の勧めるままに電力消費量のことを考えずに購入してしましました。冷蔵庫やエアコンなんかは10年ほど前にくらべると現在の商品はとてもエコになっています。と聞いたりするのですが、PCに関しては???です。私が知らないだけかもしれませんが。特に購入したPCに省エネはうたわれていなかったのですが、単純に5,6年前のPCと現在のPCでは電力使用量に差はあるのでしょうか?節電がしきりにさけばれる今、家でもいろいろと対策はしているのですが、PCのことだけは全くわかりません。ものすごく性能UPしているので(私的には)もしかしたら電気をものすごく消費するのではないか?と心配しています。説明書はどちらとものものがありますが、よく理解できませんでした。同じ大きさのPCですが、感覚として以前のPCは下面が熱くなっていました。現在のものはどこも熱くありません。ですので現在のもののほうが消費電力量が少ないのかな?というかんじはします。PC初心者で近くに頼れる人もいませんのでどうかお知恵をお貸しください。よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 4724日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現在のPCはかなり省電力でノートなら20w~高くても30wくらいではないでしょうかデスクトップはある程度電気を食いますがノートなら心配は要らないと思いますゲーム用に組んだ自作機なんかだと平気で600w~700w食いますから気にするほどの消費量ではないです技術が進歩したぶん省電力と高性能両極端に成ってますから
Yahoo!知恵袋 4723日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
159
Views
質問者が納得電源投入時、富士通のマークが出た所で「F12」キーを押し「起動メニュー」を起動させて下さい。 そこでCDトレイにリカバリディスクを入れてから「CD/DVD」を選択して下さい。
3659日前view159
全般
145
Views
質問者が納得shift、半角全角キー、ESC、fnというとどれも左側のキーですよね。 たぶんキーボードの機械的な故障と思われます。 よくありがちなのは飲み物をこぼしてキーが使えなくなる事例です。 あなたがこぼしていなくても、もしかしたら家族やペットが何かしたかも・・・? 富士通の概算修理料金表によると、キーボードの修理のみならだいたい15000円以内ぐらいですね。 しかし浸水によるものだと他のパーツも交換する必要があるかもしれません。 一度修理見積もりに出されてはいかがでしょうか。 ※家電量販店経由で修理に出すと、...
3876日前view145
全般
163
Views
質問者が納得スマホはあなたのパソコンか他人のパソコンかは判別できません。もし何もしなくて自動で接続できたら、他人も自動でできることになります。パソコン側から接続設定が必要です。 補足より corega付属のCD-Rは使えませんし、スマホにテザリング用のソフトウェアは付いていません。以下を参考にしたら簡単にできます。 DoCoMoのAndroidでテザリングするには http://android.f-tools.net/Setting/DoCoMo-tethering.html
3928日前view163
全般
216
Views
質問者が納得とりあえず、置き場所確認しましょう。プラズマテレビとか電子レンジとか電磁波の強い機器の近くにバッファロー置いてませんか? それが大丈夫なら、親機の無線チャンネル変えましょう。 方法としてはスタート→コントロールパネル→ネットワークの状態とタスクの表示→フルマップの表示 これでPCのとなりにバッファローの機械のようなアイコンが出ると思います。 これをクリックするとバッファローのルーターにログインする画面が出ます。ユーザー名にrootと入れてenterです。 そうするとルーターの設定画面が出ます。 ...
4376日前view216
全般
235
Views
質問者が納得プログラムのオブジェクト系が壊れている可能性があります。 その前にIEの一時ファイル消してますか? とりあえず削除から始めてC:ドライブのディスククリーニングと デフラグで断絶化してないかを調べませんか?
4482日前view235

取扱説明書・マニュアル

6738view
http://www.fmworld.net/.../DD004144.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A