1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得T9500は同じCore2Duoでも45nmプロセスに移行した後の第二世代Penrynですので、BIOSが非対応だったのでしょう。結局、T7800は正常に動作しているんですかね?最終的にチェックすべき点はこれ位では無いでしょうか。・もう一度エクスペリエンス インデックス スコアを更新する・元のT7100で動作確認を実行する・リカバリを実行するもうこれ位でしょう。後は基本的な事ですが、きちんとBIOSの更新も実行しましたよね。
5081日前view108
全般
88
Views
質問者が納得Dドライブに余裕があるのならパーテーションの切り直しで、Cドライブの全容量を増やしたほうが良いかも知れません。easeus partition Masterというソフトで出来ます(フリーソフト)訳のわからないファイルを削除したりフォルダーを単純に移動して問題を抱えるくらいならこの方が無難です。Dドライブを少なくしてその分をCドライブに割り当てることが出来ます。http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
5259日前view88
全般
94
Views
質問者が納得僕はBIBLOーNF40Wを使っていますが僕も液晶が割れて交換しました。その時に液晶プロというサイトでちょうど液晶の在庫がなかったのですが、互換性100%の液晶なら有るということでその液晶を買い取り付けました。一回メーカーの修理の出そうとして71000円と言われたのに自分で液晶を買い取り付けたら21000円で治りました。そこで液晶プロで調べてみたのですがLTD133EWCFという型はありませんでした。でも互換性100%の物ならあるかも知れないので問い合わせてみたらどうですか?
5350日前view94
全般
51
Views
質問者が納得初めまして。「VAIO X」とありますが、ネットブック(CPU=Atom)で良いのですか?今お使いのPCのCPUはCore2Duoですから、Atomはパソコンとは言い難い性能なのでそれで満足できるかどうか。。想像以上に性能が低いですから、よく吟味してくださいね。多分、触ってて止まっている時間が多くなるのでビックリすると思います。せめてCPUはCULVシリーズにしておいた方が良いでしょう。CULVとは超低電圧版のCPUの総称です。http://ascii.jp/elem/000/000/469/469190/...
5411日前view51