Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

iPhoneについて。かなり焦ってます。昨日iPhone4を購入しま...

iPhoneについて。かなり焦ってます。昨日iPhone4を購入しました。早速自分のPCにつなぎ、iTunesを開いてあまりなれてなく、設定してたら間違えて親父のiPhoneのデータを同期してしまいました。(アドレス、トップ画、設定などすべて)思いだせば前に親父のiPhoneで同期したことがありました。焦った私はとりあえず復元しました。親父のデータは消えましたが、自分のデータまで消えていたので、元のアドレスでメールを受信するためにMy softbankにログインしようとしましたが、パスワードを何度入力してもエラーになり、再発行をしようとしましたが、ソフトバンクからのSMSにパスワードは書いておらず、「こちらから自動ログインしてください」みたいなこととURLが書いてあったのでとんでみたら自動でログイン状態になりました。結局、パスワードが再発行されたのかもなぜパスワード入力がエラーになったのかも謎のままです。とりあえずログインできたので一括設定を入れました。その設定の最中にフルネームを書くとこがあったのですが、よくわからないので本名を入れてしまいました。そのあとに不安になってフルネームを変えようと思って、でも正しいやり方がわからないのでもう一度一括設定をダウンロードしてしまいました。フルネームはかえれましたが先にダウンロードしたやつを削除するのをわすれてました。そして今日は、父親のデータを同期する前の連絡先をとりもどそうと、友達から教えてもらった「かんたん電話帳コピー」というアプリをダウンロードしました。電話番号とMy softbankのパスワードを入力すれば、ショップでiPhone購入時に前のケータイから移してもらった電話帳を取りもどせるというものです。しかし、My softbankパスワード入力で、最初のパスワードもだめだし、再発行しようとしたときにはなにもわからないままで、再発行されたのかもわからない状況だったので、また再発行をしようとしましたがやっぱりだめで、例のURLにとんだら自動ログイン設定エラーってなりました。質問①親父のデータを同期してしまったとき、復元したのは正しかったのでしょうか?質問②親父のデータを同期してしまう前の状態に戻すことはできますか?質問③My softbankのパスワードの件については謎だらけですので上の下手糞な文章からどうすればいいか教えてください。質問④一括設定について、フルネームを変えるときのやり方はやはり間違ってますよね?長文失礼しました。
Yahoo!知恵袋 4622日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
何がどうなったのか判り難いですが、ひとまず質問に対しては、1.やったのは復元ではなく初期化だけですよね。その後の復元を行えば iTunes での同期前の状態に戻ったのですが残念でした。2.その後に iTunes に接続していないのであれば可能性はあります。ただその後に受信したMMSなどは失われます。iTunes の設定で自動的に同期を開始しない様に設定してから iPhone を接続して復元作業を行えば前回接続した直前の状態に戻ります。3.ソフトバンクのサービスに連絡して相談するのが一番だと思いますよ。4.iPhone の「設定」「メール」で変更したいメール(この場合 @.softbank )の設定を選択して「アカウント」を選択すれば「名前」などの項目を変更出来ます。なお一冊ぐらい iPhone に関する本を購入しておくと良いですよ。−−−:補足に対して:−−−それを含めてソフトバンクのサポートサービスへ確認の仕方を教えてくれると思います。
Yahoo!知恵袋 4621日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得1 あなたがLINEで登録している電話番号を奥様が持っている場合は表示されます 2 電話番号は表示されないです 3 他人の友達はLINEで連絡先を送らなければわかりません 4 5 あなたがLINEに登録している電話番号を持っているからです 6 ニックネームとプロフィール画像です たしかfacebookで登録すれば電話番号はいらないとか聞いたことがあります ですがその場合最初からやり直さなければいけないかと 私はこの程度ぐらいしか知らないので詳しくは調べるなりここをみるなり http://matome.na...
3948日前view144
全般
114
Views
質問者が納得電話を受ける場合・・機内モードオフ。データローミングオフ。 電話を受けない場合・・機内モードオン。(機内モードオンでデータローミングは自動的にオフになります) この状態でWiFiのみをオンにすれば、高額請求も回避できますし、WiFiがあるところだけでネットが使えますよ! お気をつけていってらっしゃい!
3950日前view114
全般
181
Views
質問者が納得①事前にiTunesかiCloudにバックアップをとりましょう 手順はこちら http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP ②AppleStoreに持ち込めば即日交換してもらえます(ジーニアスバーの予約必須) 1時間もあれば終わるでしょう ③ジーニアスバー予約はこちらから http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/ ④もらえません 再生品として蘇らせるためにAppleに回収...
3956日前view181
使い方・操作方法
315
Views
質問者が納得日本語フォントで1文字でも入力すると その後入力した文字がローマ字であろうと日本語であろうと 対応外フォントと認識されて初期値のフォントが適用されるようです。 メモを起動したら文字を何も入力せずに、 入力文字タイプを切り替えるボタン(左下の地球?のマーク)で 英文字に切り替えます(キーボードのような横長の配列タイプ)。 その状態で入力してみてください。
3987日前view315
全般
114
Views
質問者が納得ご契約のキャリア(通信事業者)もご使用のメールアカウント(メールアドレスの@から後ろ部分)も書いてないので、正確な解答は出来ませんが、キャリアメールなら、キャリアのサービスサイトから設定ファイルをダウンロードして、メールの設定をやり直してみて下さい。 iPhoneで使えるメールアドレスなんて無限にあるんですよ^^;
3530日前view114

取扱説明書・マニュアル

7546view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A