Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
236
view
全般

モバイルWi-Fiルーターかスマホテザリングか。。。docomoかa...

モバイルWi-Fiルーターかスマホテザリングか。。。docomoかauか。。。料金診断まで併せてお願いしますm(__)m なるべく詳しく書きたいので長くなります^^;
まず現在、
・docomo android SC-02C(GalaxySⅡ)
料金プラン タイプビジネスバリュー (昼間に仕事で結構使うため)
パケホーダイフラット + テザリング代
電波最悪だったソフトバンクから乗り換え、購入から17ヶ月経過、端末代は12ヶ月で終了、月々サポート1240が今も割り引かれてます

・ipad 第三世代Wi-Fiモデル
上記機種でテザリングで使用
比べるべきではないですが、自宅の光回線やXiスマホ(嫁さんのGalaxySⅢ)と比べると通信速度に不満が出てきました

考慮したい点は、
・仕事でdocomo以外にも電話するので今のGalaxySⅡをXi端末に機種変は出来ない(通話料恐怖)
・電話番号は変えない
・快適さ>維持費 ですが、出来れば維持費を今より落としたい
・結構な田舎に出張がよくあるため繋がるエリアも大事(docomo3Gエリアは全然不満なし、ソフトバンクは全くダメ、auは未経験)
・出張先の夜間によく使う感じ。昼間は田舎にいますが、宿泊するのは各県都市部が多いので、XiやWiMAXのエリア内がほとんどだと思います
・動画はよく見るので通信規制はやはり気になります(今ん所引っかかった経験無し。ただし3Gのみで)
・未だにガラケーを触ると使いやすいと感じる。いっその事電話とメールはガラケーにしたい
・しかし軽い調べ物や地図、何個かのアプリのおかげでandroidも常時持っておきたい。。。

とりあえずこんな感じでしょうか。。。多いか^^;
んで、自分なりに思いついたのが以下、
①GalaxySⅡをdocomoガラケーに機種変、docomoのモバイルWi-Fiルーター新規契約、L-03Eに期待、L-04Dは電池持ち心配なんでパス、モバイルルーターにipad、カード無しGalaxySⅡを接続
②GalaxySⅡをdocomoガラケーに機種変、docomoの安いXiスマホを新規契約、データ通信専用にする、テザリングでipad
③GalaxySⅡをdocomoガラケーに機種変、又はauガラケーにMNP、WiMAXルーター新規契約、ただしWiMAXエリア外に出張なると悲惨なのでWi-Fi WALKER DATA08W が良さげ?これにipadとカード無しGalaxySⅡ接続
④GalaxySⅡをdocomoガラケーに機種変、又はauガラケーにMNP、auのWiMAXテザリング出来るandroidスマホを新規契約、データ通信専用にする、テザリングでipad

とりあえず思いついたのがこの4つでした
不安点は
・充電しなきゃいけない端末ふえすぎ。。。まあ自己解決するしかないですが^^;
・auの3Gの具合、電波の入りはdocomoと遜色ないと思ってるんで電話、メールは大丈夫な気がしますが、ますがたまにauの3Gは遅いとか聞くんで。。。③でWiMAXエリア外の3G通信が不安
とかでしょうか
細かい使い方が分からないので答えづらいでしょうが、料金面まで考えて上記でオススメありますでしょうか??
もちろん他の方法あれば聞きたいです

最後まで読んでいただきありがとうございました。。。よろしくお願いしますm(__)m
PS、本当はiPhoneほしいとです
Yahoo!知恵袋 4159日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
私も同じ内容で悩みました...

出した結論は③です.
Xperia NX, galaxy note, ipad3の3台をdata08wに接続しています.
たまにノートPCも接続します.

メリットはそこそこ速いwimaxが制限なしで楽しめる.ノートPCにUSB接続できる.
デメリットは電池がもたない.モバイルバッテリーが必須なので,さらに持ち物が増える.

LTEだと制限がかかるかも知れない人はdata08wが非常に便利だと思います.
そうでなければ,あなたがおっしゃっているようにdocomoのL-03Eやauのwi-fi walker LTEなどが良いかと思います.

ちなみにdata08wの3Gは私の住んでいる地域ではdocomoの3Gと差はほとんどありません.
Yahoo!知恵袋 4155日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
auにMNPされてはいかがでしょうか?
ただ、auのiPhoneはLTEの800MHzに対応していないので、auのLTEの全エリアで使えません。
LTEの800MHz、3GでWIN HIGH SPEED対応のHTC J butterflyならとりあえず間違いないでしょう。

あくまでも選択しの一つとしてお考えください。
Yahoo!知恵袋 4157日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
144
Views
質問者が納得1 あなたがLINEで登録している電話番号を奥様が持っている場合は表示されます 2 電話番号は表示されないです 3 他人の友達はLINEで連絡先を送らなければわかりません 4 5 あなたがLINEに登録している電話番号を持っているからです 6 ニックネームとプロフィール画像です たしかfacebookで登録すれば電話番号はいらないとか聞いたことがあります ですがその場合最初からやり直さなければいけないかと 私はこの程度ぐらいしか知らないので詳しくは調べるなりここをみるなり http://matome.na...
3923日前view144
全般
114
Views
質問者が納得電話を受ける場合・・機内モードオフ。データローミングオフ。 電話を受けない場合・・機内モードオン。(機内モードオンでデータローミングは自動的にオフになります) この状態でWiFiのみをオンにすれば、高額請求も回避できますし、WiFiがあるところだけでネットが使えますよ! お気をつけていってらっしゃい!
3925日前view114
全般
181
Views
質問者が納得①事前にiTunesかiCloudにバックアップをとりましょう 手順はこちら http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP ②AppleStoreに持ち込めば即日交換してもらえます(ジーニアスバーの予約必須) 1時間もあれば終わるでしょう ③ジーニアスバー予約はこちらから http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/ ④もらえません 再生品として蘇らせるためにAppleに回収...
3931日前view181
使い方・操作方法
315
Views
質問者が納得日本語フォントで1文字でも入力すると その後入力した文字がローマ字であろうと日本語であろうと 対応外フォントと認識されて初期値のフォントが適用されるようです。 メモを起動したら文字を何も入力せずに、 入力文字タイプを切り替えるボタン(左下の地球?のマーク)で 英文字に切り替えます(キーボードのような横長の配列タイプ)。 その状態で入力してみてください。
3962日前view315
全般
114
Views
質問者が納得ご契約のキャリア(通信事業者)もご使用のメールアカウント(メールアドレスの@から後ろ部分)も書いてないので、正確な解答は出来ませんが、キャリアメールなら、キャリアのサービスサイトから設定ファイルをダウンロードして、メールの設定をやり直してみて下さい。 iPhoneで使えるメールアドレスなんて無限にあるんですよ^^;
3505日前view114

取扱説明書・マニュアル

7542view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A