Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
180
view
全般

いきなりネットに繋がらなくなりました。 光回線のモデムからBuff...

いきなりネットに繋がらなくなりました。

光回線のモデムからBuffalo WHR-G301Nを繋ぎ有線接続でパソコンに繋いでいましたが突然ネットに接続できなくなりました。
今まで何度かこういう時 があったのですがその時はルーターの電源を切り、しばらくすれば接続できていたのに今回はもうさっぱりです。
当然iPhone、PS3など無線で接続する機器も使えず…
ルーターのモード?はonの状態です。
試したこととしては
・ルーターの再起動
・モデム、ルーター共に再起動
・エアステーション設定ツールでの再設定?
・192.168.11.1でのroot入力

ルーターは2つめのランプがオレンジ色に点滅し、3つめのアンテナランプが上のより長く点滅、4つめのランプは点灯している状態です。

ユーザー名をrootと入力してもエアステーション設定画面に移れず…

ローカルエリアには接続されてますがインターネットアクセスはなしになっており、エアステーション設定ツールでもルーターを発見していたので接続は認識されているみたいなのですが…

あとある質問でコマンドプロンプトという単語が出てきたのでそこでipconfigと入力してみました。
IPv4:192.168.11.2
IPv6:2408:10b:bfff:1cc:20ea:5aed:22ea:ec34
一時IPv6:2408:10b:bfff:1cc:8589:4955:f2f7:6a69
リンクローカル:fe80::20ea:5ead:22ea:ec34%12

です。
これを表記して意味があるのかわかりませんが一応載せておきます。


色々調べてみましたがさっぱり解決せず。

なにか改善方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4128日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
んーーーーーーー、そうですかぁ・・・・・・・・。
お役に立てず、すみません。

PC側は元の状態に戻して頂いて、そうですね、サポセンにご連絡でお願いします。
ただバッファローのサポセンはなかなか繋がらないので、
我慢の限界を超えたら買い替えでもいいのかもしれません。

私もあまり詳しくないので難しいですが、
いろいろと今回対応されたのでバッファローには慣れた感はあるのかな?
という意味でバッファロー製品をお勧めします。
もうバッファロー信じられない、というようでしたら、

個人的にはNECのatermシリーズ。
私の記憶ではNTTが昔貸し出しや販売していた有線ルーター、
設定画面等はatermシリーズと同じだったので、多分OEMだったのかと。
NTTが取り扱うぐらいだからまぁ品質もいいのかなぁ、とは思っていますし、
通常は利用しない機能もNTTは細かく設定できたので、そこは嬉しかったです。

-----------------------------
情報から察するに、無線LANルーターが異常元のようで、
そのソフト的な部分で何か異常が発生しているように感じます。

この状態だと提案できる内容は、ルーターのリセットですね。
おそらくこのルーターにプロバイダ情報等入れてると思うので、
それらの情報を手元に置いてルーターリセット・再設定ですね。

もしくは、ルーターが何らかの理由でIPアドレス周りの設定がおかしくなった。
例えばルーターが自動的にパソコンにIPアドレスを振る(DHCP)機能が
当初とは異なって有効もしくは無効に変更された、という可能性も(薄いかなぁ)。

PCのIPアドレスを固定で192.168.11.2などに設定して
もう一度Airstationからアクセスできるかの確認、
もしくは自動的にIPアドレス取得の設定に変えてAirstationへアクセス。
それでルーターの状況を見てみる、ですかね。
見るとしたら設定周り(IPアドレス&セキュリティ周り)と、通信のログ。
通信ログで細かい設定が出るなら、無線が使えない理由とかも載るかも
(専門的な形でログが出るので、分かるかどうかはありますが)

リセットでダメなら、サポセンに連絡して状況説明、
おそらくは修理か本体交換になると思います。
Yahoo!知恵袋 4128日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得1 あなたがLINEで登録している電話番号を奥様が持っている場合は表示されます 2 電話番号は表示されないです 3 他人の友達はLINEで連絡先を送らなければわかりません 4 5 あなたがLINEに登録している電話番号を持っているからです 6 ニックネームとプロフィール画像です たしかfacebookで登録すれば電話番号はいらないとか聞いたことがあります ですがその場合最初からやり直さなければいけないかと 私はこの程度ぐらいしか知らないので詳しくは調べるなりここをみるなり http://matome.na...
3945日前view144
全般
114
Views
質問者が納得電話を受ける場合・・機内モードオフ。データローミングオフ。 電話を受けない場合・・機内モードオン。(機内モードオンでデータローミングは自動的にオフになります) この状態でWiFiのみをオンにすれば、高額請求も回避できますし、WiFiがあるところだけでネットが使えますよ! お気をつけていってらっしゃい!
3946日前view114
全般
181
Views
質問者が納得①事前にiTunesかiCloudにバックアップをとりましょう 手順はこちら http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP ②AppleStoreに持ち込めば即日交換してもらえます(ジーニアスバーの予約必須) 1時間もあれば終わるでしょう ③ジーニアスバー予約はこちらから http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/ ④もらえません 再生品として蘇らせるためにAppleに回収...
3952日前view181
使い方・操作方法
315
Views
質問者が納得日本語フォントで1文字でも入力すると その後入力した文字がローマ字であろうと日本語であろうと 対応外フォントと認識されて初期値のフォントが適用されるようです。 メモを起動したら文字を何も入力せずに、 入力文字タイプを切り替えるボタン(左下の地球?のマーク)で 英文字に切り替えます(キーボードのような横長の配列タイプ)。 その状態で入力してみてください。
3984日前view315
全般
114
Views
質問者が納得ご契約のキャリア(通信事業者)もご使用のメールアカウント(メールアドレスの@から後ろ部分)も書いてないので、正確な解答は出来ませんが、キャリアメールなら、キャリアのサービスサイトから設定ファイルをダウンロードして、メールの設定をやり直してみて下さい。 iPhoneで使えるメールアドレスなんて無限にあるんですよ^^;
3526日前view114

取扱説明書・マニュアル

7546view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A