Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
261
view
全般

Iphone 5 のバックアップについて・・・ iphone5を使っ...

Iphone 5 のバックアップについて・・・ iphone5を使っているのですが
バックアップについてお聞きしたいです;
①バックアップにはitunes か icloud
どちらかでできるのでしょうか?

②試しに設定でストレージとバックアップ→
icloudバックアップをオンにしてみたら
「Itunesと同期するときに、iphoneのバックアップが自動的に
コンピュータに作成されなくなるます」
とかいていたのですがどういう意味なのでしょうか??

③パソコンにバックアップした場合
データ(アプリ内のデータたとえばゲームのすすんでいるデータやDLした動画)
は全部パソコンの中にはいっているのですか??

④みなさんならItunesかicloudでバックアップするならどちらがおすすめですか??

すこし説明がなってなくて申し訳ありません。
お答えできる範囲でいいので情報をお願いいたします!
Yahoo!知恵袋 3974日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
こんにちは
①itunesでバックアップする場合、iphoneにあるデータをPCにバックアップします。
「フォルダだけをPCに保存します、データをチェックするできません。例:写真を一枚つずでご覧になれません」
しかし、iTunesのバックアップデータから復元するとき、そのデータを利用して、iPhoneのデータを復元できます。
PCを利用する、

iCloudを利用する場合、 自分好きなデータからAppleのネッドの場所へ保存します。「30日だけを保存できます」
PCを利用しない。

MobileGo for iOSを利用する場合、iphoneのデータをPCにバックアップすることができます。
一部のデータをバックアップできます。また、PCでデータをチェックすることができます。
http://www.wondershare.jp/mobile-phone/ios-date-backap.html
Yahoo!知恵袋 3972日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1

両方で出来ます。


自動的にというだけで、PC(iTunes)でバックアップは普通に出来ますから気にしなくてOK。


バックアップ対象
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP
こちらに対象となっているものは、iTunesバックアップで保存されます。
間違いやすいものとしてAPPは内容データであり、本体データはバックアップされません。
PCへ購入した項目の転送を行いましょう。


両方にバックアップ!
バックアップデータは複数あればあるほど安心です。
PCだって永久的に使えるわけじゃないので、突如故障すればバックアップを取り戻せなくなる・・・。

自分はIcloudのバックアップは自動バックアップするようにしています。
無料5GBまでなので、全ては無理だから重要なデータ・アプリのみに厳選しています。
IcloudはPCバックアップが破損した時の保険として使っています。
基本はiTunesでのバックアップで、月に1~2回程度ですかね。
その他、連絡先などはiTunesやIcloud以外の方法でもバックアップを作っています。
Yahoo!知恵袋 3973日前
シェア
 
コメントする
 
1
①はい、どちらかに行うことができます。定常的(自動的)にはどちらかを選択してそちらにすることになりますが、時々切り替えてもう一方にもバックアップを取っておくことは、安全のためには良いことだと思われます。たとえばパソコンの方は全てのデータをバックアップできますし、取ったバックアップを覗いたり、加工したりすることができて便利ですが、地震や火事でPCがダメになればバックアップを取っていても何の役にも立ちませんが、iCloudならあなたの家がどうなっても安全です。しかし、iCloiudのバックアップは中を覗いたり、あるアプリのデータだけを抜き出してどうこうするとか言う加工は不可能です。ですので、どちらかを基本に、時々もう一方にもバックアップを取るのが安全です。

②定常的にバックアップを取るのはどちらかだけですので、通常はPCにバックアップしているときに、iCloudにバックアップを取ろうとすれば、今後はPC側にはバックアップは自動で取られなくなりますので、それを理解していますかという事の確認メッセージです。

③そのアプリがアップルの規則を守った場所にセーブデータを置いているなら、全てバックアップの中に含まれます。

④私はセーブデータを覗いたり、加工をしたいので、PCに取るのが基本で、時々iCloudに切り替えて手動でバックアップをしています。iCloudバックアップは3ヶ月放置すると削除されるはずですので、最低月に一回は上書きバックアップをしています。
Yahoo!知恵袋 3974日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
144
Views
質問者が納得1 あなたがLINEで登録している電話番号を奥様が持っている場合は表示されます 2 電話番号は表示されないです 3 他人の友達はLINEで連絡先を送らなければわかりません 4 5 あなたがLINEに登録している電話番号を持っているからです 6 ニックネームとプロフィール画像です たしかfacebookで登録すれば電話番号はいらないとか聞いたことがあります ですがその場合最初からやり直さなければいけないかと 私はこの程度ぐらいしか知らないので詳しくは調べるなりここをみるなり http://matome.na...
3930日前view144
全般
114
Views
質問者が納得電話を受ける場合・・機内モードオフ。データローミングオフ。 電話を受けない場合・・機内モードオン。(機内モードオンでデータローミングは自動的にオフになります) この状態でWiFiのみをオンにすれば、高額請求も回避できますし、WiFiがあるところだけでネットが使えますよ! お気をつけていってらっしゃい!
3931日前view114
全般
181
Views
質問者が納得①事前にiTunesかiCloudにバックアップをとりましょう 手順はこちら http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP ②AppleStoreに持ち込めば即日交換してもらえます(ジーニアスバーの予約必須) 1時間もあれば終わるでしょう ③ジーニアスバー予約はこちらから http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/ ④もらえません 再生品として蘇らせるためにAppleに回収...
3937日前view181
使い方・操作方法
315
Views
質問者が納得日本語フォントで1文字でも入力すると その後入力した文字がローマ字であろうと日本語であろうと 対応外フォントと認識されて初期値のフォントが適用されるようです。 メモを起動したら文字を何も入力せずに、 入力文字タイプを切り替えるボタン(左下の地球?のマーク)で 英文字に切り替えます(キーボードのような横長の配列タイプ)。 その状態で入力してみてください。
3968日前view315
全般
114
Views
質問者が納得ご契約のキャリア(通信事業者)もご使用のメールアカウント(メールアドレスの@から後ろ部分)も書いてないので、正確な解答は出来ませんが、キャリアメールなら、キャリアのサービスサイトから設定ファイルをダウンロードして、メールの設定をやり直してみて下さい。 iPhoneで使えるメールアドレスなんて無限にあるんですよ^^;
3511日前view114

取扱説明書・マニュアル

7543view
http://manuals.info.apple.com/.../iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf
258 ページ17.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A