Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
249
view
全般

最近windowsが正しく起動できません。起動をするとブルースクリー...

最近windowsが正しく起動できません。起動をするとブルースクリーンになり、修復作業に入ります。修復作業が終わり、windowsを起動してもまたもやブルースクリーンになります。この作業を何度か繰り返していくと、修復作業が長く続き、最終的には修復出来ないと出ます。何度も繰り返したり、一度セーフモードで起動してから再起動をかけると、たまにwindowsが起動します。今はまたそのような状態になるのが怖いので、パソコンを常にスリープモードにしています。これはハードディスク事態の寿命でしょうか?買ってから1年と少ししか経っていませんんが、BitComet等を頻繁に使っていたので壊れてもおかしくないと思います。こういった症状は、パソコンをリカバリすることで解決できますか?リカバリする場合は、それほど重要なファイルは無いので、購入後、保存したファイル(音声ファイルなど)を外付けハードディスクにバックアップすればいいと考えています。使っているPCはwindows vista TOSHIBA dynabook AX/53Dです。PC購入後、リカバリ用のDVD-Rは作った覚えがあります。ただ当時は買ったばかりだったので本当にそれがリカバリ用のDVD-Rになったのかは、正直分かりません。確か市販のDVD-R2枚使用したと思います。PC自体のハードディスク(OSが入っているドライブ)を交換することによって解決できますか?
Yahoo!知恵袋 5626日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たぶんハードディスクかメモリでしょうね。買ってからまだ1年ならハードディスクが寿命とは考えにくいので、メモリですかね。どちらか壊れていれば、仮にリカバリできたとしてもすぐ不調になったり起動できなくなったりします。セーフモードで起動できる今のうちにバックアップをとられた方がいいですね。そのうちセーフモードでも起動できなくなります。とりあえずhttp://www.you-tds.co.jp/other/memtest.htmhttp://oca.microsoft.com/ja/windiag.aspでメモリーテストしてみてください。http://hasshin.livedoor.biz/archives/51251299.htmlでHDDチェックしてみてください。補足メモリが2枚付いてるならどちらか1枚でも正常なら使えるので1枚ずつ差して起動させてみてもいいです。どちらが壊れてるかわかります。増設前のとか他にメモリがあるならそれを使われてももいいし。(PCがまだ保証期間中の場合、カバーを開けると保証が受けられなくなります。メーカーにまかせましょう。)
Yahoo!知恵袋 5611日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得>パソコンを買い替えたいのですが、知識不足で困っております。 確かに最初はなにがなんやらわからないことばかりですね。身近に教えてくれる人もおらず困った経験があります。そんな時に助けて貰ったのがパソコンメーカーのサポートデスクです。無料でサポートして貰える期間がメーカーによって異なります。最初の1年間は無料だが1年以降は有料(例えば1案件につき2100円とか)になるメーカーと無期限に無料のメーカーもあります。私の知る限りでは東芝とNECが無期限の無料サポートをしてくれます。(会社の経営状態で将来変わる可能性も...
3864日前view80
全般
154
Views
質問者が納得メーカへ修理に出してキーボードをそっくり取り替えてもらうしか有りません、 メーカーは、エンターキーならず、パソコンの部品だけは、販売しません、修理委託を受けたパソコンの部品のみ供給してくれます。 秋葉原などのジャンク店には有るかもしれませんが、素人では、交換は無理だと思います。
4493日前view154
全般
108
Views
質問者が納得AX/53Dはサイトで調べてみたところ、無線LAN内蔵のようですので、他の機器は必要ないと思います。恐らく説明書等に、AX/53Dで無線LANを利用するための設定方法が書かれているところがあるのではないでしょうか。そこに、PocketWiFiの説明書にあるSSIDとパスフレーズ(パスワード)を設定すれば使えるかと思います。(1から説明するのは知恵袋には無理ですし、知恵袋の趣旨とも離れてしまいますので、検索サイトなどで調べられる、あるいはPCサポートなどご利用になることをお勧めします)
4555日前view108
全般
235
Views
質問者が納得イーサネット コントローラとは有線LANのドライバーですね。イーサネットのドライバーはもう手元にあるんですか?あるという前提で書かせて頂きます。スタート→コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー→イーサネットコントローラー→ドライバーの更新→コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します→イーサネットのドライバーを指定の手順で良かったはずです。私はwin7を使用してますので、若干違いはあるかも知れませんが、ほとんど同じ手順でできるはずです。
4573日前view235
全般
103
Views
質問者が納得実物を見られないのでなんとも言えませんが、オーディオデバイスが本体のスピーカーでなるように設定されているのかもしれません。コントロールパネルから一度オーディオデバイスについて確認すると良いと思います。
4616日前view103

取扱説明書・マニュアル

2360view
http://dynabook.com/.../gx1c000bx810.pdf
136 ページ4.31 MB
もっと見る

関連製品のQ&A