Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

購入したvistaのノートで音楽を聴くと、雑音が聴こえます。ブツブツ...

購入したvistaのノートで音楽を聴くと、雑音が聴こえます。ブツブツと聞こえるんです。音楽は前のXPのパソコンでCDから取り込んだもので、雑音がしない曲もあるのですが、一部の音楽が変な音がして、聴いていて疲れるんです。vistaだということのは関係あるでしょうか?先日買ったばかりなんですが、修理依頼した方がいいのでしょうか。PCはダイナブックのAX/53Fなんですが。何が悪いとかわかりますか?なにかの設定とかは関係あるんでしょうか。vistaは初めてで、困っています。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5798日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CPUがceleronのシングルコアなので全体的に処理が追いついていないのかも。または疲れるほど雑音が入るということなので内部のハードウェアも疑った方がいいかも。それか違う音源では雑音が入らないようならそのXPから移植したという音源に異常があります。まず違う音源で試してみてください。(youtubeあたりで適当に音聞いてみてそれで雑音入らなかったら音源が悪いです。)あとはvistaのテーマをベーシックに変えてから試してみてください。これで直らないなら販売店に持ち込んでみてください。初期不良の可能性がありますから。
Yahoo!知恵袋 5791日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得>テープの内容をCDに保存したいのですがソフトを買わなくては出来ないのでしょうか?最低でもソフトは必要と考えます。 最初から既にインストールされていれば別ですが......アナログ信号をデジタル信号にしなければなりませんから、A/D変換が出来ないとPCに取り込むことは出来ないことになります。いろいろな方法がありますが、ここを参考にやってみてください。多分これ以上簡単な方法は無いと思います。http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC...
4615日前view85
全般
99
Views
質問者が納得パソコンにHDMI端子が付いている機種ですからHDMIケーブルでテレビのR1に接続すれば良いのでは?出力設定がパソコン側で必要かも知れませんね。http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/0806haya/index_j.htm↑のように接続できます。ご参考に!!!
5044日前view99
全般
81
Views
質問者が納得まず君整形しようwwww
5050日前view81
全般
84
Views
質問者が納得会議通話者全員のバージョンを最新版420169に統一する。解決できれば幸いなり āmēn
5082日前view84
全般
184
Views
質問者が納得修理しないと直らん長期保証があればいいいけど・・・http://dynabook.com/assistpc/repaircenter/index_j.htm#tel修理料金規定・概算修理金額 http://dynabook.com/assistpc/repaircenter/re_list.htm基本技術料金 修理作業工賃(1時間以内の作業) ¥12,600- 画面に縦線、横線が入る 液晶ディスプレイ15.4(ワイド)型液晶ディスプレイ 20,034~40,068 マザーボード 20,034~80,136
5154日前view184

取扱説明書・マニュアル

1830view
http://dynabook.com/.../gx1c000bxc10b.pdf
136 ページ3.47 MB
もっと見る

関連製品のQ&A