Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
111
view
全般

東芝ノートPCのスピーカーについての質問です。いらないソフトをアンイ...

東芝ノートPCのスピーカーについての質問です。いらないソフトをアンインストールしていたらスピーカーの低い音が出なくなってしまいました。機種はTX/66Hです。どなたか原因が分からないでしょうか?よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5339日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
いらないソフト消したことによって設定が変更になった可能性、もしくは消したことによって必要なデータがなくなったことが考えられます。なので手っとりばやいのはリカバリしてください。デバイスマネージャでエラーがあれば入れなおしでもしかしたら改善。もしくはマックスオーディオ機能があれば確認してどこも問題がなければバイオスのリセットしてやっぱり改善なければリカバリがいいです。
Yahoo!知恵袋 5324日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
107
Views
質問者が納得原因は別のところにあるような気がします。 リカバリー行為のいずれのパターンでも、ある程度の時間が経過したときに再起動するとのことで、CPUの排熱処理に問題があるか、メモリが熱暴走している・特定メモリアドレスのアクセスで異常動作している、などの根本的原因が考えられます。 2008年9月モデルのようですので、内部のCPUクーラー回りの埃の蓄積や、メモリスロット回りのショートなどが考えられます。 もしパソコンの内部の扱いに慣れているのなら、それらの問題がないかどうかをチェックするべきでしょう。 慣れていないなら...
3998日前view107
全般
117
Views
質問者が納得悪徳商品かどうかは知りませんがリカバリーして下さい。
4175日前view117
全般
75
Views
質問者が納得Press any Key to to boot from CDを見落としているのでしょう。 1.再セットアップ(リカバリ)ディスクのセット シャットダウンする前に,再セットアップ(リカバリ)ディスクをDVDドライブにセットします。 2.シャットダウン 3.電源スイッチオン 4.BIOSの設定 再セットアップ(リカバリ)するには,DVDから起動する必要があります。 DVDから起動するようであればここの作業は不要です。 その設定は,BIOSで行います。 ここを参考にしてください。 http://w...
4539日前view75
全般
65
Views
質問者が納得入れたのが最近なら、「システムの復元」で元に戻せないかな? http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/What-is-System-Restore 。。。くろり。。。 うー・・・もうやってるでしょうけど、こちらをどうぞ。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002435.htm それでもダメとなると、初期化かなー。 http://www1.bbiq.jp/beginners_navi/seminar
4634日前view65
全般
119
Views
質問者が納得妥協して有線接続にしませんか?
4647日前view119

取扱説明書・マニュアル

4617view
http://dynabook.com/.../gx1c000bxh20.pdf
148 ページ3.79 MB
もっと見る

関連製品のQ&A