Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
178
view
全般

ビデオカメラのオススメを教えてくださいビデオカメラの購入を考えており...

ビデオカメラのオススメを教えてくださいビデオカメラの購入を考えております。いろいろと調べてみた結果、下記3機種が良いかなと思っています。・パナソニック 「HDC-TM300」・ソニー 「HDR-XR500V」 ・CANON 「iVIS HF20」どれも良さそうで、どれにしたら良いのか決めかねています。撮影状況としては、1、子供の成長記録を撮りたい2、室内での撮影が多い3、操作が簡単4、そこそこキレイに残したいこれらがクリア出来れば良いなぁと思っています。この中でこの機種がオススメ!と言うのがありましたら教えて欲しいです。または、それぞれのオススメポイントや使い勝手でもかまいませんので、教えて頂けますと助かります。今までにビデオカメラを使った事が一度も無く、機械に全く弱いので、出来るだけわかりやすく教えて頂けますと大変ありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5429日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
室内などの暗めの場所はXR500Vがずば抜けていますし、歩きながら撮影してもほとんど画面が揺れないので子供やペットを追っかけながら撮影できるのも利点です。またXR500Vと同様の性能で小型軽量のCX500V(4時間録画)/CX520V(8時間録画)もあります。CX500V/CX520Vは8月10日発売なのでしばらくは値段が高いでしょうけど。映像の保存と再生に関しては、ソニーは標準画質で撮影することもできるけど、ハイビジョン映像の保存と再生には、USB端子付きのブルーレイレコーダー、DVDライター、Core2Duo以上のパソコンが必要です。XR500V用のDVDライター(VRD-MC10)は通販の最安値でも3万4千円するけど、CX500V用のDVDライター(VRD-P1)は通販の最安値で1万2千円です。(当面は標準画質で撮影してパソコンでDVDにして、余裕ができてブルーレイレコーダーを買ってからハイビジョン撮影に切り替えてもいいと思います)あとパナの2007年秋以降に発売されたDVDレコーダー/ブルーレイレコーダーでSDカードのみ対応してる機種をお持ちの場合はSDカードでダビングできるパナ・キャノンのカメラから選ばれるのがいいと思います。(パナのレコーダーでもXE1だけはハイビジョンカメラに対応してません)
Yahoo!知恵袋 5415日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得私はHDR-CX550Vで動画をHD FH(17M)で撮影、静止画がほしい時はそのまま静止画に切り替えて撮影するか、後で動画から切り取っています、その後PCに取り込みプリンタの印刷設定で用紙サイズをL版にすれば自動的に調整されませんか、
4262日前view41
全般
50
Views
質問者が納得まず、XR500Vをむやみに操作したり電源を入れないでください。 PCとXR500Vを接続し、ファイナルデータでXR500Vは認識できますか? 認識できていれば一度復旧可能なファイルを確認してください。 表示されているファイルは復活できます。 元もとHD動画なのでファイル容量が大きく復旧には時間がかかりますが、終わるまで待ってください。 復旧できたファイルを直接XR500Vに書き戻してもXR500Vでは表示されない場合があります。 その場合はXR500Vに付属のPMBというソフトを使って書き戻し...
4266日前view50
全般
108
Views
質問者が納得端子が金色のケーブルがおすすめです。 変えてもだめなら録音するほうの機器を変えたほうがいいかもしれません。Windows付属の「サウンドレコーダー」とかです。 サウンドレコーダーと金色のケーブルで録音したらこんな感じの音です。 http://www.youtube.com/watch?v=zmIGCC2pE24
4460日前view108
全般
100
Views
質問者が納得私はこれを勧めます。http://kakaku.com/item/K0000219032/ 予算が10万なんてすばらしいですね! ズームは足りないかもしれませんが10倍ぐらいでないと、ぶれブレで吐き気がします。 ファインダもついてますし、広角よりですし、下の機種もほんと最高ですが、Panasonicは独自の発色で、色のりが不自然な場合があるので、この自然なG10がお勧めです。 .. . . . . 滑らかスローは、Windows Liveムービーメーカーなどで、スロー再生になるように編集してくださ...
4498日前view100
全般
119
Views
質問者が納得コピーガードは入っていないのでダビングできるはずです
4513日前view119

取扱説明書・マニュアル

3777view
http://www.sony.jp/.../41314740M-JP.pdf
64 ページ12.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A