Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
100
view
全般

ソニー HDR-XR500Vのビデオカメラを最近買ったのですが、家に...

ソニー HDR-XR500Vのビデオカメラを最近買ったのですが、家にあるパソコンの性能が低いため、新しいパソコンに替えようと思うのですが、動画編集等をするにはどのくらのスペックが、必要になってきますか?CPU,メモリ等教えていただけたらと思います。また、HDDは外付けの物も買おと思っているのですが、値段が安くて、まだ壊れにくい物があれば、教えて頂けたらと思います。
Yahoo!知恵袋 5445日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そうですね。動画編集用とならCore2DuoよりQuadのが良いですね自分はVAIOを使っています。ビデオカメラがSONYなのでVAIOにしてみては?VAIOですとTypeLかRが編集に向いていると思います。予算が許すのであればRの方が良いのですがLでも良いと思いますよ。LはDuoしか選択できませんがRはQuadが選べます。両方直販サイトで買った方が良いですよ。Lの場合は24型の方をおすすめします。自分も使っていますがいいですよ♪CPU Core2DuoE8500RAM 6GB~8GB(4GBでも良いのですが64BitOSで使い切れますし、動画編集ですからおおめに)GPUは固定。HDDは1TBほしいですねそしてここですね。VAIOトランスコーダは絶対積んでくださいこれは簡単に言うと変換用のCPUです。動画などを編集する際にもCPUパワーを使いますがその動画をBD・あるいはDVDに焼くときにデータを変換しなければなりません。HDケラスですとかなりの時間が必要です。でブルーレイディスクドライブは搭載をおすすめです。動画をHD画質のまま書けるのでおすすめですこう思うとLで十分ですね。VAIOはSonyStyleでオーダーしてくださいね製品サイトhttp://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/LV/トランスコーダ http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Avc/index.html外付けHDDはバッファローかIOデータのが良いです。現在1TBモデルがGBあたりの値段で最安ですから1TBモデルをお薦めします長文失礼
Yahoo!知恵袋 5430日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得私はHDR-CX550Vで動画をHD FH(17M)で撮影、静止画がほしい時はそのまま静止画に切り替えて撮影するか、後で動画から切り取っています、その後PCに取り込みプリンタの印刷設定で用紙サイズをL版にすれば自動的に調整されませんか、
4261日前view41
全般
50
Views
質問者が納得まず、XR500Vをむやみに操作したり電源を入れないでください。 PCとXR500Vを接続し、ファイナルデータでXR500Vは認識できますか? 認識できていれば一度復旧可能なファイルを確認してください。 表示されているファイルは復活できます。 元もとHD動画なのでファイル容量が大きく復旧には時間がかかりますが、終わるまで待ってください。 復旧できたファイルを直接XR500Vに書き戻してもXR500Vでは表示されない場合があります。 その場合はXR500Vに付属のPMBというソフトを使って書き戻し...
4264日前view50
全般
108
Views
質問者が納得端子が金色のケーブルがおすすめです。 変えてもだめなら録音するほうの機器を変えたほうがいいかもしれません。Windows付属の「サウンドレコーダー」とかです。 サウンドレコーダーと金色のケーブルで録音したらこんな感じの音です。 http://www.youtube.com/watch?v=zmIGCC2pE24
4458日前view108
全般
100
Views
質問者が納得私はこれを勧めます。http://kakaku.com/item/K0000219032/ 予算が10万なんてすばらしいですね! ズームは足りないかもしれませんが10倍ぐらいでないと、ぶれブレで吐き気がします。 ファインダもついてますし、広角よりですし、下の機種もほんと最高ですが、Panasonicは独自の発色で、色のりが不自然な場合があるので、この自然なG10がお勧めです。 .. . . . . 滑らかスローは、Windows Liveムービーメーカーなどで、スロー再生になるように編集してくださ...
4497日前view100
全般
119
Views
質問者が納得コピーガードは入っていないのでダビングできるはずです
4511日前view119

取扱説明書・マニュアル

3777view
http://www.sony.jp/.../41314740M-JP.pdf
64 ページ12.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A