Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
232
view
全般

ヤフオクで東芝DynaBook Satellite J11 240C...

ヤフオクで東芝DynaBook Satellite J11 240C/5W(PSJ1124C5G11W) Windows2000 Proを購入したのですが、OSがインストールされていません。Satellite J11 240CシリーズのリカバリCD(Windows XP Pro SP1)を用いてOSをインストールすることは可能でしょうか。もしダメなら、どのようにすればいいでしょうか。教えてください。
Yahoo!知恵袋 5090日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして自分もHP のパソコンをオークションで買ってOS を入れ直したりしてます質問についてですが可能だと思いますただ新たにプロダクトキーが必要になるのとXP用のドライバーが必要になります以前東芝のパソコンにDELLのDVDでOSをいれましたがドライバーが大変でした国内メーカーはドライバーを公開してないので海外のサイトなどから集めてきました頑張って下さいプロダクトキーは自分で用意する必要がありますまたOSがかわるとドライバーも変わる可能性が大です
Yahoo!知恵袋 5089日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得公衆無線LANが混雑している(他の利用者が大勢いる)か、モバイルWiFiを持ち込んでいる人がいて電波が混信していることが考えられます。
4634日前view88
全般
86
Views
質問者が納得DDR SDRAM PC2100という種類のメモリを選べば大丈夫です。ただし、質問者様に注意しておいてもらいたのは、「メモリには相性がある」ということと、「パソコンが重いのはメモリだけが原因でない」ということです。メモリは、結構相性問題が厳しく、熟練の自作PC者にとっても大変ネックな問題となるほどです。それなりの覚悟を持ってメモリは購入せねばなりません。もしかしたら、相性が悪く、動作しないかもしれません。いくら規格が同じで、メーカーサイトに対応と書いてあっても、相性が悪いメモリは返品交換してもらえません。あ...
4652日前view86
全般
129
Views
質問者が納得windowsのサービスパックを当ててありますか?現在のXPのバージョンを見てください、SP1か それ以前ではないですか?アップデートすれば自動でサービスパックが取り込まれるはずです、LANケーブルで接続してアップデートしてからインストールしてみてください。ここを見るとXPはSP3以上が動作環境となっています。http://flets.com/customer/fct/next_index.html補足>ネット接続ができないのでアップデートもできません。いままで接続していたなら、フレッツ接続ツールなど入れ込...
4677日前view129
全般
70
Views
質問者が納得無線LANは802.11/の規格が合っていれば使用可能です。回線そ速度がWZR-HP-G302H/UがIEEE802.11nで最大300Mbpsですが、WLI-CB-GがIEEE802.11g/なので最大54Mbpsになります。WLI-CB-G54無線アダプタ らくらく!セットアップシート 5版http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d30140a5.pdf
4770日前view70
全般
140
Views
質問者が納得blanccoって確かHDD消去のソフトだったと思います。OSの付いていないPCを購入されたのではありませんか?http://yoro462.com/pc/HDD-blancco.html
4804日前view140

取扱説明書・マニュアル

1481view
http://dynabook.com/.../mp1267a2.pdf
292 ページ3.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A