Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
124
view
全般

MacBook(カラーblack)のメモリ増設をしたいのですが…とに...

MacBook(カラーblack)のメモリ増設をしたいのですが…とにかく無知で申し訳ないのですが、いまメモリが2GBなのだそうです。しかし、作業が非常に重いためこのたびメモリ増設に初挑戦しようと思うのですが…何処で購入すれば良いのか分からない、種類があり過ぎて大混乱。という感じです(泣)ネットで購入できる秋葉館、アマゾン等では調べましたが、大量にあってもうどれを選んで良いかわかりません;ただ、ネットで購入して「使えないやつだった…」というのが怖いので、なるべく店舗に足を運んで購入したいのですが、アップルストアにて購入はできるのでしょうか?アップルストア以外でもオススメの店などあれば教えて欲しいです!ちなみに名古屋近辺に住んでいます><ごちゃごちゃしててすみません;まとめますと、・アップルストアで購入可能?・オススメの購入方法(Macに対応しているサイト・店舗)・メモリの種類(4GBにと考えています⇒2GB×2枚?)・名古屋近辺でオススメの店舗(もしご存知であれば><)・バージョン 10.5.8 プロセッサ 2.4Ghz Intel Core 2 Duo メモリ 2GB 667 MHz DDR2 SDRAMという感じです!乱文すみません;よろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4970日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メモリの取り付け方法や種類などはこちらを参考にされると良いと思います。http://support.apple.com/kb/HT1651?viewlocale=ja_JPアップルストアでは、ノートPC用メモリ単体での販売はしていません。よく分からない、自信が無いのであれば、macを取り扱っている専門店に持ち込むのが一番です。店員さんに聞いて、費用はかかっても取り付けてもらいましょう。とは言うものの、メモリ交換もそれほど難しい物ではなく、手順通りに行なえば30分もかかりません。是非、挑戦してみて下さい。メモリもネットではなく、店舗で店員に「mac対応」という商品を聞いて、購入しましょう。それが安心です。もし動かなかったら、店舗に問い合わせれば良いので。ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4962日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
122
Views
質問者が納得Mac OS X Lion Up-To-Dateアップグレードがありますhttp://www.apple.com/jp/news/2011/jun/07lion.htmlMac OS X Lion Up-To-Dateアップグレードは、2011年6月6日以降に、AppleまたはApple製品取扱販売店で、対象となる新しいMacシステムを購入されたすべてのお客様を対象に、Mac App Storeを通じて無償で提供されます。無償提供を受けるためには、Macコンピュータを購入してから30日以内に、Up-To-D...
4761日前view122
全般
157
Views
質問者が納得バージョン1.5以降で対応していますね。 http://serato.com/scratchlive * 1 GHz G4 * 1 GB RAM* * 1024 x 768 screen resolution * OSX 10.3.9 or higher * Intel Macs require Scratch Live version 1.5 or higher * Available USB port (USB 2.0 required for SL 3)
5118日前view157
全般
50
Views
質問者が納得一先ず下記を試してみる。 SMC リセット http://support.apple.com/kb/ht3964?viewlocale=ja_JP >完全にアウトでしょうか? 症状からバッテリーが完全に逝ったか、 マザーボード不良の可能性が高そうですね。 Apple サポートに連絡して修理見積もりをお願いしてましょう。 その結果でどこが悪かったか分かりますからね。
3544日前view50
全般
58
Views
質問者が納得古い Mac ノートには、時計、ボリューム等の 情報を保持する為の内蔵電池を搭載しています。 日付が「2001/01/01」に戻ったという事なら この内蔵電池が消耗しきっているのだと思われますね。 昨今のノートだと内蔵電池は内蔵していません。 PRAM について http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/tf/tf-pram.html 他の方と同じリンクですが、下記方法で 内蔵電池が交換出来ます。 https://www.ifixit.com/Gui...
3544日前view58
全般
65
Views
質問者が納得確かにWindows8/8.1は、タッチ操作前提のModern UIと従来のデスクトップ画面を行ったり来たりしなければならないので、面倒ですね。 デスクトップ画面の「スタートメニュー」が廃止されたのも痛いです。 この点が不評で、来年発売後半に予定のWindows10では、「スタートメニュー」が復活したり、デスクトップ画面でModern UI上のアプリを開ける様になるそうです。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/08/news017.html ...
3553日前view65

取扱説明書・マニュアル

4115view
http://manuals.info.apple.com/.../MacBook_13inch_Mid2010_UG_J.pdf
88 ページ4.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A