Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

SONYのデジタルビデオカメラ「HDR-CX370V」を購入しました...

SONYのデジタルビデオカメラ「HDR-CX370V」を購入しました!しかし保存方法、配布方法(田舎の両親にDVDで送りたい)などで悩んでいます。操作方法などはわかりやすく困ったことはないのですが…。 SONYのデジタルビデオカメラ「HDR-CX370V」を購入しました!
在庫がなく新品が1個のみだったため勢いで買ってしまいました。
使い方も簡単だしとてもいい商品だと思います♪
しかしどうやって保存するべきか、今になって悩んでいます…。


◎ブルーレイデッキは持っていません。
パナソニックのハイビジョン対応DVDレコーダー「DMR XP-12」を使用しています。


◎使っているパソコンはアップル「MacBook(OS X 10.5.8)」です。
外付けHDD2台をつなげています。
動画ソフトはiMovie’08がインストール済みです。


せっかくハイビジョン画質で撮れるビデオカメラを買ったので
画質を落とさずキレイに残しておきたいです。

以上の環境でビデオ動画をどのように保存したらいいでしょうか?
もしこの環境でどうやっても無理といった場合の、
最安値でできる手段のアドバイスも頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4883日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、保存方法と配布方法は別にして考えましょう。
(また、ついでに言うと、このカメラは選んで正解のものです。間違いではありません)

保存方法は、オリジナルの映像データをそのまま手を加えずに保存します。
PC経由での、外付けHDDへの保存がベターです。(完璧なベストはあり得ませんが、現時点でより良いという意味です)
保存という観点から言うと、レコーダーで保存性に問題があるディスクに焼くなどは、全く論外の代物です。
オリジナル映像はあくまで、外付けHDD、しかも万が一を考え複数のHDDへ...が基本です。

内蔵メモリにしろSDメモリにしろ、わかりやすい日付などの名前をつけたフォルダーを作成し、そこにそっくりコピーします。
つまりフォルダーごとの管理をします。

-------

次に鑑賞を含めて、配布などの場合。
この装置が簡単であり、しかも画質も最高のものを鑑賞できます。
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pavmp1.html
http://kakaku.com/item/K0000067332/

撮影したものを、そのままの画質で、なんの劣化もなしにHD(ハイビジョン)のTVに映し出せます。
この装置をご両親にも提供してあげることにより、SDカード(リーダー付きで)やUSBメモリに、撮ったままの映像ファイルをコピーして送り、HDの映像を見ていただくことができます。
むろん両親がHDのTVをお持ちの場合に限りますが、たぶん既にお持ちと推測というか、地デジになるに従って、HDのTVは必須になっていきますから。

見ていただくためのファイルは、STREAMというフォルダーの中の.mts、という大きな容量のファイルが映像本体です。
この映像ファイルのみを、メモリにコピーします。
複数のファイルの場合、同じ名前のファイルが重複する可能性がありますので、わかりやすい名前にリネームします。
この時、拡張子の.mtsだけは変更しないようにしてください。
再生する場合は、そのファイルを選択するだけです。

この装置は、私は15000円も出して購入していますが、今は9000円を切っています。
これをご両親に買ってあげても、トータルのコストパーフォマンスは、BD(ブルーレイ)などよりも、遙かに良いものかと存じます。

レコーダーで..と勧める方が非常に多いのですが、何度も言うように、レコーダーではどうにもなりません。
DVDではHD映像を見ていただくことはできません。(互いに特殊なレコーダを所有していない限り)
従来のSD画質でしか、見ていただくことはできません。
むろん、これらのDVDは、保存するメディアにはなり得ません。
画質や保存性の信頼度という観点から見ても。
また、たとえBDに焼いたとしても、保存性の信頼性は、DVDとほぼ同等のものです。

あと、余計なお世話になりますが、特にHDの編集を含めて考えた場合あらゆる点で、PCはノートPCではなくデスクトップをお薦めします。
またmacも良いのですが、HD編集を考えた場合WINDOWSの環境であればトータルの費用が、HDがサクサク動くソフトを含め7-8万で構成できます。
これらのシステムでHDをより効率的に編集すれば、USBメモリにより長時間の映像を入れて、ご両親に送ることも可能になります。
SD画質(従来画質)にはなりますが、配布用にDVDビデオとして作成することも簡単にできます。


具体的には、(PCのほんの一例です。)
http://kakaku.com/bto/shop/3909/2100000813575/
http://kakaku.com/bto/shop/55/105131/

ソフトはこれでないとHD編集はできません。
(安価なPCで高画質な編集する場合)
http://kakaku.com/item/K0000164349/
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
122
Views
質問者が納得Mac OS X Lion Up-To-Dateアップグレードがありますhttp://www.apple.com/jp/news/2011/jun/07lion.htmlMac OS X Lion Up-To-Dateアップグレードは、2011年6月6日以降に、AppleまたはApple製品取扱販売店で、対象となる新しいMacシステムを購入されたすべてのお客様を対象に、Mac App Storeを通じて無償で提供されます。無償提供を受けるためには、Macコンピュータを購入してから30日以内に、Up-To-D...
4756日前view122
全般
157
Views
質問者が納得バージョン1.5以降で対応していますね。 http://serato.com/scratchlive * 1 GHz G4 * 1 GB RAM* * 1024 x 768 screen resolution * OSX 10.3.9 or higher * Intel Macs require Scratch Live version 1.5 or higher * Available USB port (USB 2.0 required for SL 3)
5114日前view157
全般
50
Views
質問者が納得一先ず下記を試してみる。 SMC リセット http://support.apple.com/kb/ht3964?viewlocale=ja_JP >完全にアウトでしょうか? 症状からバッテリーが完全に逝ったか、 マザーボード不良の可能性が高そうですね。 Apple サポートに連絡して修理見積もりをお願いしてましょう。 その結果でどこが悪かったか分かりますからね。
3540日前view50
全般
58
Views
質問者が納得古い Mac ノートには、時計、ボリューム等の 情報を保持する為の内蔵電池を搭載しています。 日付が「2001/01/01」に戻ったという事なら この内蔵電池が消耗しきっているのだと思われますね。 昨今のノートだと内蔵電池は内蔵していません。 PRAM について http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/tf/tf-pram.html 他の方と同じリンクですが、下記方法で 内蔵電池が交換出来ます。 https://www.ifixit.com/Gui...
3540日前view58
全般
65
Views
質問者が納得確かにWindows8/8.1は、タッチ操作前提のModern UIと従来のデスクトップ画面を行ったり来たりしなければならないので、面倒ですね。 デスクトップ画面の「スタートメニュー」が廃止されたのも痛いです。 この点が不評で、来年発売後半に予定のWindows10では、「スタートメニュー」が復活したり、デスクトップ画面でModern UI上のアプリを開ける様になるそうです。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/08/news017.html ...
3549日前view65

取扱説明書・マニュアル

4115view
http://manuals.info.apple.com/.../MacBook_13inch_Mid2010_UG_J.pdf
88 ページ4.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A