Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
243
view
全般

看護学生のノートパソコン購入についてアドバイスをお願いします。4月か...

看護学生のノートパソコン購入についてアドバイスをお願いします。4月から看護学校に進学し、寮で生活することになりました。看護学校なので、他の大学生などと違ってノートパソコン必携というわけではないのですが、自分でレポートや実習のまとめをするにはあった方が良いという話を聞き、両親からも安いノートパソコンを買ったらどうかと言われています。私も詳しくないので、機能などについてアドバイスを下さい。今考えているのは、ソニーVAIOのEシリーズの14型ワイドタイプです。今自宅にあるデスクトップパソコンがVAIOなので、使いやすいかと思って……。Eシリーズだと10万円以内でも購入可能のようですし、サイズもちょうどいいですし。でも、スペックのカスタマイズによってかなり変わってしまいますよね?私は工学部の人たちのような難しい作業をパソコンでやることはないので、本当にベーシックな機能が入っていれば十分です。インターネットとワードやエクセルが使えれば良いと思っています。あとはデジカメで撮った写真などの整理、ウォークマンへの曲転送、時々ペンタブでお絵描きもします。ビジネスで使うわけでもありません。お手数なのですが、http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Simulation/Ea/VPCEA4AHJ_VPCEA4AGJ_VPCEA4AFJ/こちらでシュミレーションしていただけますでしょうか?やっぱりセキュリティーは必要ですかね?あとはメモリーとか……。大雑把な事で構いませんので、少しだけアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4976日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
VAIO指定、ということであれば。それなりにお値段、かかるでしょうね…。もしHP(ヒューレットパッカード)とかレノボ、あるいはPCショップのノートパソコンであれば。本体価格4~5万で。こういう内容になると思います。◆CPU=2(デュアル)コア◆HDD=250GBとか、320GB ・この容量が大きめの方が、データを保存するとき重宝します。◆メモリー=2GB、4GB ・Windows7であれば、通常2GBでもいいですが、ペンタブなどを使う場合、4GBあれば快適でしょうか。◆DVDマルチドライブ搭載 ・ネットブックなど非力なパソコンだと、非搭載となってる機種もあり、注意が必要です。◆画面は14インチ~出来れば15.6インチワイドくらいの方が見やすい! ・ただし外出先に頻繁に持ち運ぶようであれば、13.3インチモニター搭載などの軽量モデルがいいかと思います。その程度のお値段で、数年前だと奇跡とされた性能が、手に入ってしまいます!(週末特価、月末特価であれば、本体、4万円以下のセールなど見かけます)そこで、セキュリティーとオフィスソフトなのですが。ネットショッピングとかオークションを積極的に参加する、という使い方で無ければ。キングソフト インターネットセキュリティー程度の無料タイプで大丈夫です。ネットショッピングを行う場合などは、ノートン インターネットセキュリティーなどは定評ありますし、動作も軽くオススメです。そして、オフィスソフト。病院関係とか、家族と【絶対にマイクロソフトの製品版】が必要となる場合。これはそれなりにお値段もかかります。しかし看護学校に通うとのこと。学生向けに【アカデミック版】という、性能は同じでも、割安で購入出来るバージョンがあります。(学生、教職員向けに、安く設定されているものです)ただ、自分で簡単にレポートまとめるくらいであれば。キングソフト オフィス2010という、実売5千円以内で買える、それでいて、マイクロソフトオフィスと、非常に使い方も似ている便利なソフトがあります。(保存したデータも、マイクロソフトオフィスで、ほぼそのまま利用出来る為、非常に安上がりとなります)学生さんって、お金もこれから、結構必要じゃないかなぁ…と思います。是非、極力出費を抑えつつ。だけど低予算でも、色々出来る、今どきパソコンが入手出来るといいですね♪しっかり勉学に励んでほしいと願います。
Yahoo!知恵袋 4961日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
169
Views
質問者が納得HDD上にリカバリ領域があるなら… USBで新しいHDDを繋ぐ→Gparted Live CDで起動する→リカバリー領域とフラグを新しいHDDにコピー→古いHDDと新しいHDDを入れ替える→マニュアル通りにリカバリーする リカバリー領域はアクセスされることが無いので無事なことが多いんですが、 コレでもダメなら諦めてSONYからリカバリーメディアを入手する必要があります リカバリー領域のHiddenフラグなどをちゃんと設定しないとパニックになるのが面倒ですが、これで直せることが多いです 実はコレ、AS...
4508日前view169
全般
49
Views
質問者が納得「beauty--skin.net には...」と表示されているので、そのサイトのパスワード以外は考えにくいです。 そのサイトに質問されてはいかがですか。 ------------------------------------ 通販サイトの[会員ID]と[パスワード]じゃないのですか?
4593日前view49
全般
151
Views
質問者が納得もう一つ質問もされていますけど、参考までに、どのようなDVDでインストールしました?何か別のパソコン用(またはパッケージ版)のDVDを使われたような症状に感じます。SONYのリカバリーディスクを使っていれば、ドライバーも入っているはず。もう一つのWindowsUpdateの項目が少ないというのも、それと関連があるように思います。(該当するアプリケーション等が少なければUpdateも必然的に少なくなるので)そのタイプはパソコンに入っているソフト「VAIO Care」からドライバーをインストールします。SONY...
4685日前view151
全般
129
Views
質問者が納得ジャストホームのバージョンが分かりませんが、ジャストホームの楽々はがきで作成した住所録は、市販の楽々はがきで読み込めない場合があります。ジャストホームの楽々はがきで、住所録をCSV形式で保存して、それをバックアップすれば、多くのはがきソフトで読み込むことができます。(参考)http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=018011ジャストホーム3の楽々はがきで作成した住所録ファイルは、従来の楽々はがきシリーズで使えるのか
4803日前view129
全般
112
Views
質問者が納得私はcleleronとcorei3のPCがありますが、正直なところ、『クロック数』で決めていいと思います。もちろん、i3よりi7のほうがいいんでしょうけど、そこまで実感わきません…しかも、値段もとっても高くなるのでオススメできません。おすすめのパソコンと言われても、とりあえずCPU,メモリ,HDDだけチェックして購入すればいいと思いますよ。まあ、NECとかのメーカーがいいと思われますが。
4821日前view112

取扱説明書・マニュアル

872view
http://vcl.vaio.sony.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A