Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
404
view
全般

EDIUSneo2boosterで5分ほどの映像をつくりました。配布...

EDIUSneo2boosterで5分ほどの映像をつくりました。配布用のDVDを作成したのですが、記録面を見ると未使用領域が大きく残っています。フルに使ってさらに画質を上げることは可能でしょうか?SONYのCX550Vで撮影した素材を用い、ユーザーマニュアルにしたがって出力を行いました。配布用のDVDは、なるべくどのような再生環境でもみられるものにしたいです。その上で可能な限り画質を上げたいのです。ずいぶんと都合の良い注文ですが、保存用としては編集したデータは画質最優先にしたいですし(これはパソコンで見られればよい)、一方、DVDで配布する場合は、市販DVDのようにとりあえず誰でも見られる状態を最優先に最大限画質を向上させたいのです。以前使っていたVS12では市販DVD程度の画質を得ることができず残念に思っていたのですが、EDIUSならできるのでは?と期待しています。なお、今回は5分程度の映像ですが、今後は60分を超えるものをDVDに納めると言う課題にも直面すると思います。いずれにしてもメディアの大きさとと画質との関係をうまく理解し有効に生かしたいと考えています。おそらく根本的な理解が私に不足しているに違い有りません。ですが、もしメディアの大きさに応じて最大限良い画質にできるのであれば、その方法や手順など、お教えいただけると嬉しいです。出力の際の設定についてはマニュアルを読み込めばわかるのかもしれませんが、試行錯誤する余裕もあまりないので、その場合「ここを見よ」などとお示しいただけると助かります。もし許されるのであれば、キャプチャ段階から出力段階まで、ご推奨の設定値などご紹介戴けますと幸甚です。以上よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5300日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
hitodainujanainekodemonaiさん の言うように、互換性の高いDVD-VIDEO形式にそれ以上の容量を食わせることは出来ませんし、食わせても、それ以上は良くはならないのです。私の経験では、そのDVD-VIDEO形式でオーサリングしてDVDに焼いたとしても、市販のDVDと変わらない画質を、楽々に得ています。EDIUSで。少なくとも、DV(SD画質)で撮影したものとの比較では、DVDーVIDEOに変換したとしても、素人さんでは、全くわかりません。むろん元映像が、それなりのレベルでなければなりませんが、市販のDVDは、元映像のクオリティが、民生のカメラで撮影したものとは、それこそレベルが違うケースが多いです。素人さんが盛んに気になさる、フルハイビジョンだとか、単なる画素数だとかの問題ではありません。>今後は60分を超えるものをDVDに納めると言う課題にも直面すると思います。普通、カメラからのDVD化は、元のクオリティを保ったままでは60分が限界と言われる方が多いです。しかし、映像や音声は、今や「どれだけ人間の感性を誤魔化すか、誤魔化せるか?」の世界です。私の信念と言うほどのものではないのですが..最終映像は、「見た目に綺麗に見れれば良い。」と考えています。ですから、DVDのMPEG2であろうが、テープのHDVであろうが、AVCHDであろうが、何でも良いのです。邪道な考え方かもしれませんが、コントラストをいじろうが、色調を変えようが、輪郭補正を加えようが綺麗に見えれば..なんでもありです。------しかし、カメラで撮影した、記録映像としては、可能な限り元映像に近いもの(データ量が豊富)であって欲しい..ものだと思います。それは、これから編集を加えられて、輝度・コントラスト・色調を変えなくてはならない状況になるかもしれないためです。そのためには、元データ量が可能な限り豊富でなくて、その補正もままならないカメラで撮影した、映像データが決して、忠実にそのままを捉えているわけではないと考えています。だから、時によっては、多分に補正を加えざるを得ない状況であるということです。だからAVCHDでも何でも良いが、転送レートの高いものを(データ量の多いものを)..とこだわっています。------ごまかしの話ですが、カメラで撮影して、普通の方がDVDにする場合のはなしです。そもそもDVD-VIDEOそのものが、例えばDVで撮影した60分の映像(13GB)を、MPEG圧縮して4.3GB位にしているわけですが、その中で音声のデータはPCMと呼ばれる、極めて音質の良い非圧縮のデータ(CDの音質以上)で記録されていて、時間あたり、おおよそですが500MB以上消費されています。結構な容量を占めています。MP3はご存じと思いますが、WAV(CD音質)のデータの、約1/10の容量で記録できて、しかも音質的には、余程の音響システムでそれなりの聞く耳をもった方でないと判別できない、とされています。これと同様のAC3という音声圧縮を併用すると、映像の分の容量がその分確保できますから、より長い時間の記録が可能になります。片面一層のDVD-Rに、2時間の映像は、そこそこの画質で十分記録可能です。私は、アナログTVの映像ですが、3時間分を、そこそこの画質でDVD-Rにしたことがありますが、たぶん普通の方は、全く違いを意識することはありませんでした。音声をAC3にするには、EDIUSであれば、「ファイルの出力」で、MPEG出力を選択、オーディオ設定の部分で、AC3にすれば良いのです。しかしこのままでは、DVD-VIDEO形式になりませんから、他のオーサリングソフトでMPEGファイルを読み込んで処理することになります。http://kakaku.com/item/03408019760/-------EDIUSだけでやる場合DVD/BDに出力のところで、タイトルの設定で、オーディオ設定の「自動」のチェックをはずすと、AC3が選択できます。EDIUS5での話ですが、NEOでも同様かと思います。-------重要な事をわすれていました。Tmpeg-EncでもEDIUSでも同じですが、MPEG変換時には変換速度の設定があります。ここで「速度優先」ではなく「品質優先」に、「CBR」や「VBR」という項目では「VBR」に、「1パス」OR「2パス」の項目では「2パス」を選択します。動きの激しいものなどの変換では、格段の差が出てきます。これらの設定では容量は増えません。あと、2時間を超える場合などは、DVDに直接ファイル出力ではなく、MPEGに変換してからTMPEGでオーサリング、DVDシュリンクでDVDビデオ圧縮して焼く方法が、ビットレートを下げて変換するより綺麗にできます。----これ以上書けないので別質問にしてください。
Yahoo!知恵袋 5298日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得Premiere Proの5.1ch コーデック(SurCode)が必要。 下のブログ参考 「Premiere Proで5.1chを焼く~その1 | ロケッこがゆく」
3749日前view47
全般
151
Views
質問者が納得「ET1000」≧「AT950W」>「EW1000」ですかね… ソニーの高画質回路であるインテリジェントエンコーダー3とCREAS 4を「ET1000」と「AT950W」には搭載されています。 そして画質だけでなく、使い勝手も着実に向上させています。 特に今回からついた「もくじでジャンプ」機能は効率よく番組を楽しめそうな機能です。 http://www.sony.jp/bd/mokuji-de-jump/ 今までソニーは、BDレコーダー側の回路でテレビの高画質化を図ってましたが、(この数年で液晶テレビの買...
4261日前view151
全般
103
Views
質問者が納得>また質問で申し訳ありませんが、FinePix F50fdで撮影した動画 (320×240)をHDビデオカメラ、SONY HDR-CX550Vで再生は可能でしょうか? FinePix F50fdで撮影した動画は、テレビで(Panasonic地デジ対応テレビ)再生は可能でしょうか? 出来る出来ないで言えばHDR-CX550Vは記録方式AVCHDカメラなので multiAVCHDを使ってAVCHDにオーサリングすれば出来ます http://www.gigafree.net/media/blu-rayco...
4581日前view103
全般
81
Views
質問者が納得3D BRAVIA KDL-40EX720 がいいと思います。 自分もこの機種を使っていますが、最初に自分好みの画質設定にすればかなり満足できますし4倍速なのでスポーツなどの速い動きにもブレが出ません。 価格は50000円ほどで3Dは3Dメガネが必要ですが3Dメガネも5000円程度です。 価格.comでの評価は高いですよ! http://kakaku.com/item/K0000219497/
4608日前view81
全般
88
Views
質問者が納得Panasonicという選択肢はなしですか?DMR-BWT510あたりだと5万円を切る価格で、AVCHD取り込みに対応しています。USB接続だけでなく、SDカードでの取り込みにも対応していますので、CX550Vで撮影後に見たいシーンだけをSDへコピーし、BWT510のSDスロットに挿せばすぐに再生できます。また、AVCHDの保存は内蔵HDDにしか出来ませんが、テレビの録画番組は外付けHDDに移動できます。私はDVDレコーダーは東芝機だったので、ブルーレイも東芝機を買うつもりでしたが、AVCHD+SDスロット...
4673日前view88

取扱説明書・マニュアル

3012view
http://www.sony.jp/.../41705380M-JP.pdf
143 ページ3.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A