Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
148
view
全般

Knoppixの使い方について質問します。今まで使っていたPC(vg...

Knoppixの使い方について質問します。今まで使っていたPC(vgn-nw70jb windows7)を強制終了したことによりwindowsが起動しなくなったのでリカバリーしようと考えています。そこでHDD内のデータをバックアップしとこうと思いKnoppix(ver6.2)を使うことにしました。Knoppixを起動してみるとデスクトップにはマイドキュメントのアイコンしかなかったので フォルダ管理ツールを使ってみたら、そこにフォルダーはあるのですが空き容量が少ないのと知らないフォルダがたくさんあったのでHDD内のリカバリー領域を読み込んでいるのかなと思いました。この読み込む場所をいつも使っていたところ(VAIOなのでCでもDドライブでもない)にしたいのですがどうすれば探せるのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4952日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
バックアップするなら現状であれば、KNOPPIX日本語版5.1.1CDかKNOPPIXか6.0.1CD日本語版の使用をお勧めします。http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/私は、上記を使って起動出来なくなったOSからデータを救済しました。通常であれば、マイコンピュータがデスクトップに表示され、開くと左側に、ディスクボリューム名でドライブが表示されます。旨く救済出来ると良いですね。
Yahoo!知恵袋 4948日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
95
Views
質問者が納得その「CD」というのは、本当に「CD」ですか? CCCD(コピーコントロールCD)では無いですか? もしCCCDなら、残念ながら諦めです。
4019日前view95
全般
86
Views
質問者が納得柔らかい布でCDを磨いてください。 CDを読み込む部分の埃や汚れを取り除いてください。
4019日前view86
全般
87
Views
質問者が納得HDMI端子で外部テレビと接続した後、キーボードの左下にある「Fn」キーを押しながら、上段中央くらいにある「F7」キーを押してみてください。 出力切り換えの設定画面が表示され、押す度にノートPCの画面→外部のテレビ画面→両方 と切り換えられると思います。(両方は機種に依っては出来ないことがあります。また著作権保護の掛かっているDVDやブルーレイはその制限から、外部出力できないことがあります) この切り換え機能を試してみてください。
4148日前view87
全般
251
Views
質問者が納得分解方法が載っていたのでコピペせっかくなのでvgn-nw70JB分解情報 上にも書いたけどキーボード交換したくて分解 ・裏面バッテリー周り(中のも)のネジを外せば交換できる →キーボード周りの土手みたいのも下部以外の外部キーの間から 薄いマイナスドライバとかで外して同様に最後に下部もやる (株を最初にやると土手の爪がわれやすい) ・交換キーボードの型番は148737911 FWとサイズ同じだーと思ってFW購入したら板金やらパンタグラフの形が 異なり色んな意味で交換不可 ・一般的なノートPCと異なり裏面...
4692日前view251
全般
133
Views
質問者が納得http://www.sony.jp/event/DLNA/server/bdz-ax2000.html#step1VGN-NW70JBとBDZ-AT700をDLNAでリンクする事は可能です。VGN-NW70JBにVAIO Media plusと言うソフトがあるので、そのソフトを使います。無線LANを使う場合は、11n対応品を使って下さい。
4888日前view133

取扱説明書・マニュアル

1160view
http://dlv.update.sony.net/.../4151273011.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A