Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

写真(カメラ)好きの彼へのプレゼントのアドバイスをお願いします。彼に...

写真(カメラ)好きの彼へのプレゼントのアドバイスをお願いします。彼にカメラ、もしくはその付属品といったものをプレゼントしたいのですが、カメラ好きな方で、何かよいアドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきました。ちらりと見たところ、彼は今『NIKONのD60』なるものを使っています。レンズは何か大きなもの(直径10cmくらいで長さ7,8cmくらいのもの)ともう一つ小さいレンズを持っています。そこで質問なのですが、カメラに詳しい方たちは、次にどのようなものを希望されるものでしょうか?グレードが上のカメラ本体でしょうか、それともレンズでしょうか?こちらの予算としては、いくつかのお祝いも兼ねているので、10~15万くらいでなんとか済むといいなぁと考えているのですが。どなたか良いアドバイスをいただけると、大変ありがたいです。よろしくお願いします m(_ _)m
Yahoo!知恵袋 5221日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
普段どんな被写体を撮影されるのかによって、必要とするものに違いが出るかと思います。今あるレンズで不足の場合、モノによっては本体よりレンズの方がずっと高価なものもあります。また、付随してフィルターも必要としていたり、別の視点では三脚という場合もあり得ます。三脚も本当に良いものは、やはりカメラ本体より高いものもあります。或いは高機能、高精度な露出計だとか、防湿庫という考え方も・・・この辺は予算の都合で、どうしても後回しになりがちですからね。機材やアクセサリーが事足りているなら、今より使い勝手の良いカメラバッグが欲しいという事もあるかもしれません。やはり本人が必要とされているものは、他者では判らない面があります。なので、okusennanさんに同じく、率直にご本人にお尋ねになった方が良いと思います。*** ご質問の補足後に対する追記 ***う~ん・・・風景といっても、街なのか自然なのかによってまた違うんですよね。私の場合は自然だったので、本体+2本のレンズキットと共に購入してから、次に必要として購入したのはマクロレンズ、その次に高倍率ズームでした。やはり撮りたいシーンに合わせて、レンズの充実が最優先でしたね。街がメインであれば、単焦点レンズで焦点距離の違うものが多数必要となるでしょう。後は良い写真を撮るのに必要なのは、シャッターチャンスを待つ根気と自分の腕次第なので、本体をより上位モデルにとかいう考えはずっと無かったです。ただ、彼が撮りたいものの中に動きのあるものがあれば、お持ちの D60 (3コマ/秒) は連写機能が不足かもしれません。もしあえてカメラ本体にされるのでしたら、D300S (7コマ/秒) 辺りが良いと思います。HDMI出力(ハイビジョン)対応ですし。また、全然視点を変えれば、ビデオカメラをプレゼントという考え方もあります。残したい一瞬の為には一眼レフカメラでなければ満足のいく画質と描写は得られませんが、動きのある状態を撮りたいと思う事もあります。でもこの点でも、フルハイビジョンを望まなければ、D300S の動画撮影機能である程度は補う事は出来ますが。最終的にレンズをプレゼントされるのなら、やはり彼が今お持ちのもの以外で必要なものを、ご本人に確認されないと判りません。本体は上を見ればまだ上位モデルは幾つかありますが、ご予算枠の中では D300S が一番お勧めラインだと思います。
Yahoo!知恵袋 5215日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
71
Views
質問者が納得レンズの取説8ページに「露出倍数について」の記載があります。 レンズのF値は無限遠の被写体の明るさを表しますが、撮影倍率を上げると(最短撮影距離に近付く程)、実質的な明るさが減少します。 ニコンのカメラでは自動的に露出倍数を補正して、表示パネルやファインダー内で補正したF値を表示します。
3641日前view71
全般
63
Views
質問者が納得まずはメーカーサイトに入って、D5300、Dfを検索して、カタログ、仕様をしっかり見比べましょう。カタログにはほとんどが書かれています。尚、D5300とDfの一番の違いは、イメージセンサーの大きさです。Dfはフルサイズで大きいのです。D5300はAPSといってイメージセンサーが一回り小さいです。もちろんフルサイズ機の方が値段も高いです。イメージセンサーのことも、PCで検索して自分で何のことか覚えて下さい。そうやって覚えている時が、一番楽しい時でもありますよ・・・尚、Df買うお金があるのならDfが良いです。但...
3686日前view63
全般
69
Views
質問者が納得見てきましたが確かにおっしゃることはよくわかります。特に色の対比が美しくて鮮やかだと思います。 撮影方法や加工しているのかどうかはわかりませんが、カメラのフィルムシミュレーションモードやPLフィルターを使用したり、画像処理ソフト(PhotoShopなど)を使っているのかもしれませんね。 そう簡単に秘密がわかれば苦労しませんので、まずこのような写真が存在するということを知っただけでも目標ができたと思います。まずはカメラ雑誌や本を見る、また実際にあれこれ試行錯誤するのが良いのかと思います。 私も 良いサイトを紹...
3750日前view69
全般
121
Views
質問者が納得撮影メニューの中の「アクティブDライティング」が「ON」になってたら「OFF」にしてください
3764日前view121
全般
60
Views
質問者が納得D7100はAP-S最高級機ですが、それはあなたのお考えあっての事ですから、別に初心者に荷が重いなどとは思わないし、他人がとやかく言うものでもないです(いますけどね)。 60cmの被写体ですか?それなら、D7100に相応しい10数万円のズームまで色々ありますが、まずはニコンの 50mm F1.4かF1.8 をオススメします。流行りのズームではないけど、横着せずに「足ズーム」で行きましょう。 絞りを絞れば写真図鑑のような写真も撮れるし、開ければミラーレスでは撮れなかった写真もできます。ただ撮って楽しむだけでな...
3892日前view60

取扱説明書・マニュアル

6827view
http://www.nikon-image.com/.../D60_NT(10)04.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A