Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
94
view
全般

デジタル一眼レフの購入を検討している者です。デジタル一眼レフの購入を...

デジタル一眼レフの購入を検討している者です。デジタル一眼レフの購入を検討している者です。使用用途は・風景、人物の撮影・建物内での撮影(インテリア等)・建築模型の撮影(接写も多い)・移動先での撮影(風景、人物等。持ち歩く)等です。購入検討中の候補機種は・オリンパス:E-620・Nikon:D5000 & D60・キャノン:EOSKissX3です。欲しい機能としては・ライブビュー(今はほとんどがライブビュー搭載なので特記の必要ないと思いますが)・バリアングルモニタ(模型撮影で様々なアングルで撮ることが多いのであれば便利かなぁ~ぐらいです)等です。デジイチは友人の物を何度も使ったことがあるので使用に関しては全くの初心者ではありません。ここからが本題です。お伺いしたいのは以下のような事です。①様々なサイトで言われている「将来性」とはどういうことなのでしょうか?「将来性を考えるならNikonかキャノン、オリンパスは×」という口コミをよく目にします。②上記のような使用用途において、候補機種の中で検討材料となりうる差はあるのでしょうか?それともただの好みの問題なのでしょうか?(結局のところ好みだとは思うのですが、何かポイントとなる事項があればお願いします)③総合評価なお、コンデジは持ってます。少々分かりづらいかもしれませんが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5578日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
使用用途とあなたの好みから考えるとオリンパスのE620がダントツだと思いますが・・・模型撮影での接写ではE620のバリアングル液晶とライブビューは他とはレベルが違いますよ。レンズキットのレンズも他メーカーよりレベルが上です。次点はバリアングル液晶が付いてるニコンD5000ですがこのバリアングルはちょっと使い難いです。建物や模型の撮影でパースの掛からない写真が必要ならキャノンかニコンのシフト、アオリの出来るレンズしか選択肢はなくなりますが・・・こういう撮影こそバリアングル液晶+ライブビューが有効だと思いますがキャノンはバリアングルの機種が無いですからね。質問ですが1番、将来性は特定ユーザーが自分の持ってる機材の優位性を信じたい為の単なる妄想です。ニコンは比較的サービスが充実して安心できますが純正レンズが高いのとボディによって同じAPS-Cサイズでも使えるものと使えないものが有るので追加購入する時非常にややこしいです。特にボディ内にAFモーターの付いてない初級機では使えないレンズが多いです。古いマウントを無理やり延命してるので機械的な無理をユーザーが我慢してます。キャノンは自分たちが売りたい商品はどんどん出してきますがその影でちょっと古い機種の補修部品などさっさと処分するので修理やオーバーホール不能のボディやレンズが一杯有ります。今持ってる機材でも最初に修理不能になり易いのはキャノンです。修理費も他メーカーに比べて割高なのと品質管理が出来てないので当りハズレがよく有ります。オリンパスはレンズの種類が少ないと言われてますが一般的な撮影なら一通りカバーできるラインナップは出来てます。ソニーとペンタックスは会社がどっちを向くか良く分からないので長期的には不安ですが現状の機材はそこそこのレベルです。2番、機種選択の検討材料はまずはそれぞれの撮影に有ったレンズの選択とボディの機能ですね。風景、人物、建物の内部、模型撮影はそれぞれレンズに求める性能も違ってくるのでどのレベルまで求めるのか、汎用的なレンズを使用して本数、コストを下げるのか、撮影スタイルは?(例えばバリアングル液晶とライブビューなど)この組合せをコストを含めて検討すればある程度は絞り込めるのでそこから先が好みですね。望遠が必要無いのなら高級コンデジと呼ばれるタイプの方がコストや性能のバランスが良い場合も有りますよ。(LUMIX DMC LX3やリコーGX200など、何でも簡単にぼかしたい人には向きませんが写りは下手な一眼レフでの写真より上です)3番、総合評価は何をどう撮るかと撮影者のスキルでかなり変わってきます。カメラを操作する楽しみは一眼レフ機の方が大きいですが仕事などで限られた時間の中で資料としての撮影ならコンパクトタイプを選ぶのも有りですよ。あなたの使用用途から考えると一眼レフ機での撮影を考えると結構な機材の量になるので撮影だけで一杯一杯になりそうです。例えば、ボディ1台、レンズ2、3本(広角ズーム、標準ズーム、マクロレンズ)、三脚、ストロボ、確実に写真として残すならこの位は必要だと思います。コンパクトならカメラ本体(上記2機種のどちらか)と三脚、ストロボで何とかなりそうですから重量、ボリューム共に雲泥の差です。レンズ交換も要らないので撮影時間も短くて済みます。(レンズ交換時の埃やゴミの問題も有りません、オリンパス機は関係ないですが・・・)コスト的には4,5倍は掛かってしまいますね。必要な写真に合わせていくつかのパターンで機材を選んでみて絞り込んで見ると後悔が少なくなると思いますよ。趣味でも使うならオリンパスのE620が良いと思います。
Yahoo!知恵袋 5563日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
71
Views
質問者が納得レンズの取説8ページに「露出倍数について」の記載があります。 レンズのF値は無限遠の被写体の明るさを表しますが、撮影倍率を上げると(最短撮影距離に近付く程)、実質的な明るさが減少します。 ニコンのカメラでは自動的に露出倍数を補正して、表示パネルやファインダー内で補正したF値を表示します。
3808日前view71
全般
63
Views
質問者が納得まずはメーカーサイトに入って、D5300、Dfを検索して、カタログ、仕様をしっかり見比べましょう。カタログにはほとんどが書かれています。尚、D5300とDfの一番の違いは、イメージセンサーの大きさです。Dfはフルサイズで大きいのです。D5300はAPSといってイメージセンサーが一回り小さいです。もちろんフルサイズ機の方が値段も高いです。イメージセンサーのことも、PCで検索して自分で何のことか覚えて下さい。そうやって覚えている時が、一番楽しい時でもありますよ・・・尚、Df買うお金があるのならDfが良いです。但...
3853日前view63
全般
69
Views
質問者が納得見てきましたが確かにおっしゃることはよくわかります。特に色の対比が美しくて鮮やかだと思います。 撮影方法や加工しているのかどうかはわかりませんが、カメラのフィルムシミュレーションモードやPLフィルターを使用したり、画像処理ソフト(PhotoShopなど)を使っているのかもしれませんね。 そう簡単に秘密がわかれば苦労しませんので、まずこのような写真が存在するということを知っただけでも目標ができたと思います。まずはカメラ雑誌や本を見る、また実際にあれこれ試行錯誤するのが良いのかと思います。 私も 良いサイトを紹...
3917日前view69
全般
121
Views
質問者が納得撮影メニューの中の「アクティブDライティング」が「ON」になってたら「OFF」にしてください
3931日前view121
全般
60
Views
質問者が納得D7100はAP-S最高級機ですが、それはあなたのお考えあっての事ですから、別に初心者に荷が重いなどとは思わないし、他人がとやかく言うものでもないです(いますけどね)。 60cmの被写体ですか?それなら、D7100に相応しい10数万円のズームまで色々ありますが、まずはニコンの 50mm F1.4かF1.8 をオススメします。流行りのズームではないけど、横着せずに「足ズーム」で行きましょう。 絞りを絞れば写真図鑑のような写真も撮れるし、開ければミラーレスでは撮れなかった写真もできます。ただ撮って楽しむだけでな...
4059日前view60

取扱説明書・マニュアル

6878view
http://www.nikon-image.com/.../D60_NT(10)04.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A