Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
126
view
全般

【500枚!】PCにACアダプターを差した途端、バックライトが消えて...

【500枚!】PCにACアダプターを差した途端、バックライトが消えてしまうんですがどうしたらよいでしょうか? ある日、いつもどおりPCをエンジョイしていると、突然画面が暗くなってしまいました。(証明で照らしてみると見える状態)

再起動をすると、症状は改善され普通になりました。

しかし、日がたつにつれて再起動をしても画面が直らなくなってしまいました。

しかし、ACアダプターを抜いた状態で再起動するとつくのです。

バッテリーの残量が少なくなり、ACアダプターを差した途端画面が暗くなってしまいました。

いい加減むかついたので3週間前にメーカーのほうに修理に出しました。

原因はHDDの損傷だったようです。

1週間前に戻ってきたので、PCを起動しました。

通常通りに動きました。

しかし2日後、また同じような症状が・・・

修理に出してすぐにまた同じような状況になってしまいました。

設定などはちゃんとされています。

いったいどうしたらよいのでしょうか?

また修理に出しても一時しか直らない気がするんですが・・・

ちなみにPCのスペックは
NEC Windows Vista Lavie LL750SG
まだ買って1年しかたってないのにorz


ACアダプターを接続すると、バックライトが消えるのです。

照明に反射させてみれば何とか見える。
Yahoo!知恵袋 5182日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
液晶のバックライトを点灯させる為にインバーターという基盤が付いていますがそのあたりに不具合があるような気がします。
修理後一週間でしたらまだ再修理を受け付けてくれると思います、できるだけ早く再修理にだした方が良いと思います。
前回の修理では不具合箇所は治っていなかったということですのでメーカーにはっきりいいましょう。
Yahoo!知恵袋 5181日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得グラフィックドライバーが飛んだのでは? デスクトップの何も無い所で右クリック プロパティー 設定 と進み モニターが何に繋がっているか 標準VGAなどのようにグラフィック名が出ていなければ グラフィックドライバーを入れなおしましょう。
3854日前view48
全般
41
Views
質問者が納得パソコンのスペック的にはまだ数年可能な感じがします。 なので後は自分のお財布との相談でしょう。 液晶以外にもHDDなど消耗品的なものもありますので2万円かけても1年後にHDDが壊れるかもしれないし、壊れないかもしれない。 財布の余裕があれば買い換えてもいいのかな!?と思うレベルです。 あとビスタは結構重たいOSなので最近のWin7やWin8に変えることでかなり快適さが増すのでこの点もちょっとしたメリットですね。
3879日前view41
全般
42
Views
質問者が納得1コイン診断に持っていって診てもらいましょう。 http://pc-support.unitcom.co.jp/
3929日前view42
全般
42
Views
質問者が納得お金をかけたくないなら、初期化後にリカバリして一度出荷時状態に戻してみてください。 片方のスピーカーから音が出ないのもスピーカーのバランス調整が狂っているだけかもしれません。 (初期化すれば出荷時設定になるので、故障してるかしていないかの状況の切り分けができる) リカバリの方法は取説に書いてあるので一度読んでみてください。 紛失して判らない場合は、型番 マニュアルで検索すると出てきます。 修理するのであれば、金額的に新しい物を買った方が安くなります。 (部品代は大した事無くても作業工賃が高い)
4048日前view42
全般
39
Views
質問者が納得>他の項目で何か設定があるのでしょうか? あります。よくみると、その下に「詳細な電源設定の変更」というのがあるはずです。そこで設定しないとそういう症状が出ます。 設定項目が多く大変だと思いますが、がんばってください。 >補足 その通りです。
4153日前view39

取扱説明書・マニュアル

1246view
http://121ware.com/.../853_810601_800_a.pdf
140 ページ3.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A