Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
114
view
全般

ソニーのサイバーショットDSC-HX5Vの購入を考えています今後行事...

ソニーのサイバーショットDSC-HX5Vの購入を考えています今後行事が増えていくためデジカメを購入しようと思い調べていたところデザインや色々なところに惹かれたので購入を考えています背景がよく取れるとの話は聞くのですが自分は主に人物を撮ろうとしているのでこのデジカメは買わないほうがいいのでしょうか今までデジタルカメラは持ったことがないので前のより画像悪いーなどといった点はないと思うんですがそれなりに良い画像ならいいと思っています実際のところどうなのでしょうかできれば悪い点なども教えていただけるとありがたいです
Yahoo!知恵袋 5124日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
欠点は少ない方だと思います|ω・`)b何しかSDカードに対応してきたので、SONYも人気が再び戻ってきましたね|ω・`)bわたくしは、マニュアルズームのレンズタイプのFinepixS6000fdをメインに使ってるので、電動ズームのカメラは煩わしい部分がありますが、初めてのご購入ともなれば、HV5は、十分なスペックを備えたカメラだと思います|ω・`)b10倍もズームがあれば、十分いろいろな被写体が取れるでしょうヽ(´ー`)ノ個人的には、ズームするのが電動ってのが悪い点かもしれませんが、でも、こういう形でマニュアルズームってのは有り得ないですから、ある意味、パーフェクトに近いんじゃないかな?とも思います|ω・`)b3万円前後ですし、十分いろいろと機能が備わってるので、現時点では申し分ない機種だと思いますよヽ(´ー`)ノ
Yahoo!知恵袋 5109日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得STYLUS 1とFZ200なら STYLUS 1の方が高画質でFZ200は高倍率ズームであります。画質を求めるかズームを求めるかによって違いますね。 それか、SONYのRX100。ズームをすると暗い所に弱くなりますが、広角側は STYLUS 1より高画質で暗い所に強いです。 本当ならキヤノンのG7Xをオススメしたいのですが、少し予算オーバーなので。G7XはRX100と同じ高画質の大型の1インチセンサーを搭載。そしてズームしても明るいレンズでコンパクトなカメラです。 STYLUS 1よりズーム倍率は低いが、...
3514日前view51
全般
58
Views
質問者が納得画質にこだわらないならHX300Vを選びますね。 なんてったて1200mmは儲けモンです。
3841日前view58
全般
74
Views
質問者が納得最近新しいPCに変えたのならOSは8じゃありませんか?? 付属CDのPMBは当然新しい8には対応していません。 8に対応した新しいバージョンのPMBをインストール してください。 参考サイト http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/ http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037309/
3941日前view74
全般
86
Views
質問者が納得静止画は難しいのでは? 撮影に気を取られて観戦がおろそかにならないように動画をお勧めします。音声も生で見た記念でいいんじゃないかな
4000日前view86
全般
99
Views
質問者が納得1-再設定してみる(61ページ) 2-写るかどうかはシャッターを押してみれば分かるはず。 3-どうしてもダメならソニーの相談窓口(説明書裏)へ電話して聞く。
4168日前view99

取扱説明書・マニュアル

2527view
http://www.sony.jp/.../41726680M-JP.pdf
163 ページ3.88 MB
もっと見る

関連製品のQ&A