Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
295
view
全般

ブルーレイの購入検討に当たり、御相談します。 先日、Panasoni...

ブルーレイの購入検討に当たり、御相談します。 先日、Panasonic製のデジタルビデオカメラHDC-TM45を購入しました。いずれの話ですが、ブルーレイを購入し、AVCHD取り込みにより高画質のデータを取り込み、必要に応じてBDやDVDにダビングすることを考えています。

ブルーレイの機種として、デジタルビデオカメラと同一メーカのPanasonic製の物を購入すれば問題ないのでしょうが、DVDの時代から使用している東芝のVARDIAシリーズと使い勝手が似ているということもありREGZA ブルーレイも捨て難いものがあります。

確かにプルーレイに取り込んだ際、Panasonoc製のもの以外は日時表示ができないという悲しさはありますが、ある程度覚えた使い勝手や放送局と放送時間さえ知っていればEメール1本で予約録画設定が簡単に可能なREGZA ブルーレイも候補の一つです。

唯一の不安材料は、東芝REGZA ブルーレイのホームページを見る限り、デジタルビデオカメラからのAVCHD取り込みの動作確認機種の中にVictorやCanon、SONYについてはここ1年以内に発売された機種が記載されているのに対し、Panasonicについては数が少なく、小生が先日購入したHDC-TM45はその中に含まれておりません。

東芝としてHDC-TM45を1台購入し、一連の動作確認を行った結果としてダメだったから記載されていないものなのか、ただ単に確認していないだけなのかよくわかりません。

AVCHD取り込みに対するHDC-TM45とREGZA ブルーレイの相性を御存知の方がおれば教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4482日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
AVCHDは、ソニーとPanasonicが共同して進めたビデオカメラの記録方式です。東芝は後追いであり、また放送局用機器を東芝は手掛けていないため、このジャンルはあまり得意ではないと考えた方がいいと思います。

また、不安材料はビデオカメラの動作確認済適合一覧に無いという事より、REGZAブルーレイの動作不具合が、未だに収まっていない方にむしろあるのではないでしょうか?これはフナイ製のドライブユニットを、コストダウンのためOEM品以外でも使っていることも、原因にあると思います。

東芝機が編集機能が優れているのは確かですが、それはDVD時代からキャリーオーバーしたものです。現在のブルーレイレコーダーに関する動作不具合が収まらない限り、私なら東芝機には手を出しません。

東芝アンチという訳ではなく、個人的にテレビの色調はレグザが好きで、レグザも1台所有しています。ただ、レコーダーはまともに動いて初めて編集も出来ると思いますので、動作が安定したソニーかパナソニックでしょう。

プレイリストがあるのはソニーの方ですが、私はパナソニックの簡易な編集機能でも、あまり痛痒は感じておりません。こちらも両社を所有しております。

尚、動作確認されていない機種について、以前お客様相談センターに問い合わせた事があります。ご質問の件は、機種の数が多いので動作検証が間に合わないというものでした。たぶん東芝の場合も同じで、これから適合非適合が、時間を置いて掲載されていくはずです。

以上、ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
97
Views
質問者が納得花火です。 取説の45ページ。 http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/hd/hdc_tm45.pdf
3559日前view97
全般
695
Views
質問者が納得>時々ピントが合うのですが、やはりすぐにぼやけてしまいます。 ピントが合わない理屈を考えましょう。 理屈が分かれば解決策も見えてきます。 まず、HDC-TM45の測距方式を見ると「映像検出によるTTL方式」とあります。 このくらいはマニュアルでもメーカーHPでもすぐ調べることが出来ますね。 さて、ではこの方式はどうやってピントを合わせているのでしょう? これはコンデジと同じ方式ですね。画像のコントラストの差から ピントを合わせる位置を割り出しているのです。 だから、画面のコントラストが変わる度に合焦し...
4232日前view695
全般
183
Views
質問者が納得カメラの軽重とかではなく、撮像素子や光学系構造の違いだと思います。 DCR-TRV20は動体ひずみの出ないCCDを採用してますが、昨今の廉価なデジタルカメラ発展型のデジタルムービーカメラは消費電力の少ないCMOSセンサーを使ってたりしますが、こちらは動体ひずみが出る。 HDC-TM45はMOS固体撮像素子をつかってるのですが、こちらも程度問題で動体ひずみが出るようです。 なおも拙いのは、DCR-TRV20がデジタル手ぶれ補正(いったん撮影した画像からブレを補正する・有効撮像素子数が減るが可動部が無いので振...
4349日前view183
全般
1021
Views
質問者が納得ビデオカメラの記録方式がAVCHDの為お手持ちのDVDデッキへはデジタルでダビング出来ません。 ビデオカメラに付属のAVケーブルで接続出来るかも知れません。 AVケーブルのDVDデッキ側に接続する端子がD端子ならばDVDデッキの入力2へ接続。 ※カタログで背面の端子配列を見ましたが入力2は見あたりませんのでデッキの前面に有ると思います。 端子がS又はピン形(RCA端子)なら1又は3の入力端子へ接続。 ※DVDデッキの入力選択はカメラのAVケーブルを接続した端子番号とする事。 接続を完了したら、ビデオカメラで...
4426日前view1021
全般
199
Views
質問者が納得どのくらいの長さでどのくらいの容量の動画データを投稿しようとしているのでしょうか?
4450日前view199

取扱説明書・マニュアル

6551view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_tm45.pdf
140 ページ46.59 MB
もっと見る

関連製品のQ&A