Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
441
view
全般

富士通のAH700/5B秋冬モデル?を使ってます。ワンタッチボタンが...

富士通のAH700/5B秋冬モデル?を使ってます。ワンタッチボタンがおかしくなって、アンインストールしました。そしたらインストール出来なくなってしまいました。付属のディスクを用意して下さいとか出るんですけど、それは何ですか?このままワンタッチボタン使えないんですか?どうしたらいいんですか。富士通のQ&A見ても、夏モデルまでの回答しかなくて、意味がわかりません。一番はじめの時のワンタッチボタンに戻ってほしいです。。悲しいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4971日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=DD003934ここからマニュアルの95ページを見てください。リモコンには特に設定はないように見えます。アンインストールしました→何を?インストールできなく→何を?メッセージは?買ったときに付属でCDついていませんでしたか?*****ワンタッチボタンのソフトが良く分かりません。システムの修復でアンインストールする前の日にポイントがあれば修復してください。それでダメな時は0120-950-222のサポートで確認してください。
Yahoo!知恵袋 4957日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得メモリは不足状態であれば増設でかなり変わりますが、使い切っていない状態で更に増やしてもあんまり意味がありません。 SSDなら読み込みに関する部分は十分に高速化されているはずですから、更に手を加えるなら不要な常駐ソフトを整理して、CPUの負荷を下げるのが効果的だと思います。
3547日前view72
全般
148
Views
質問者が納得故障の可能性が高いです。 修理に出すにしても1週間程度かかることが多いですので、近くの電気屋でデスクトップ用のキーボードを買って来るのが一番手っ取り早いと思います。
3978日前view148
全般
585
Views
質問者が納得故障ですので修理に出されてください
4271日前view585
全般
595
Views
質問者が納得液晶パネルの故障かもしれません。修理したほうがいいですよ。 または、液晶パネルとメインボードをつなぐLCDケーブルの接触不良もしくは不良。あとはメインボードの故障。 ウイルスではないと思います。 いずれにしても自分でできるのはウイルスチェックと、分解までできればLCDケーブルの挿し直しぐらいです。
4338日前view595
全般
562
Views
質問者が納得お使いのPCのOSが32ビットだった場合それ以上メモリーを増設しても認識しません。 64ビットなら最大8ギガまで増設できます。 増設したいのであればお店に持っていってこの機種に合うメモリーで8ギガにしてくださいといえばやってくれます。
4515日前view562

取扱説明書・マニュアル

4141view
http://www.fmworld.net/.../DD003957.pdf
131 ページ8.77 MB
もっと見る

関連製品のQ&A