Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
315
view
全般

携帯:SoftBank iPhone4S パソコンOS:Window...

携帯:SoftBank iPhone4S
パソコンOS:Windows7、富士通 FMV-BIBLO NF/G50
を使っています。 いつも、iPhoneの写真をパソコンに入れる時は

iPhoneとパソコンをUSBで繋ぎ、パソコンのスタート→コンピュータをクリックし、iPhoneのポータブルデバイスが認識され、それをクリックしたら、写真が入っているファイルに辿り着けたので、写真を移動させていました。

しかし、何度もやっても再起動などしても、iPhoneのデバイスが認識されず、写真を移せなくて困っています。

設定などは一切変えたりしていないのですが…

何か、今まで通りの方法で写真を移せる手段はありませんか?

宜しくお願いします。

ソフトバンク、アイフォン、ケイタイ、ケータイ、PC
Yahoo!知恵袋 4321日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
使っているUSBをコントロールパネル→デバイスマネージャーから探し削除したあと、もう一度さしなおして読み込みこませばいいんじゃ」ないかな?
Yahoo!知恵袋 4321日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
264
Views
質問者が納得無線LAN(IEEE 802.11n/b/g準拠)の無線LAN(WiFi)内蔵なので事前に用意する物は有りません。 ニュージーランドのマクドナルドはFREE WiFiです。
4205日前view264
全般
106
Views
質問者が納得使っているUSBをコントロールパネル→デバイスマネージャーから探し削除したあと、もう一度さしなおして読み込みこませばいいんじゃ」ないかな?
4321日前view106
全般
108
Views
質問者が納得自動再生画面が現れなくても、PCでスタート→コンピュータ→ポータブルデバイスにApple iPhoneがありますので、そこをクリックしていくと、写真があるファイルにたどり着きます。
4344日前view108
全般
164
Views
質問者が納得下記に同じような内容で既出のようですね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285872772 HDDの隠しパーテーションが無いのではじかれている状態みたいですね。 メーカー修理50000円(税別)は痛いですが修理に出すか、新たにOSを購入され新規にインストールすればいけると思います。 その場合もその他アプリも準備する必要があり、コストがかかる事に変わりなしですね。 壊れたHDDが読み出し可能な場合、イメージを新しいHDDにコ...
4411日前view164
全般
111
Views
質問者が納得個人設定>デスクトップの背景 で、複数枚の背景を選択すると 「画像の変更する間隔」で10秒~1日の間で可変できます。
4465日前view111

取扱説明書・マニュアル

5756view
http://www.fmworld.net/.../DD003744.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A