Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
91
view
全般

至急 ドコモからiphoneへの乗り換えについて私は去年の12月から...

至急 ドコモからiphoneへの乗り換えについて私は去年の12月からドコモのP-03C(LUMIXフォン)を使っています。まだ使い始めてから半年ほどしか経っていませんが、iphoneが欲しいです。しかし、2年契約なので今ドコモを解約するとなると解約金で約1万、残りの機種代で約4万、その他いろいろお金がかかりそうで、iphoneが欲しいなど、とても親には言えそうにないです。元々ソフトバンクを使っていたのですが(iphoneが出る前)、私がドコモに変えたいというわがままを聞いてくれて、家族割のために両親もソフトバンクからドコモに変えました。なので、また私のわがままで家族の携帯を変えさせてしまうのはすごく申し訳ないのでしたくないです。1番確実なのは2年契約期間が終わる来年の12月まで今のドコモの携帯を使って機種代を払いきることだと思うのですが、そこまで待てるかわかりません。自分勝手なのは重々承知しています。このような状況で親に迷惑をかけずに、できるだけ安くiphoneに買い換えることは可能でしょうか?softbankでキャッシュバックのキャンペーンを行っているみたいなのですが、料金形態も複雑でよくわからないです。知っている方がいましたら、ぜひ回答お願いいたします。ちなみに私は大学生です。
Yahoo!知恵袋 4725日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自分だけiPhoneに乗り換えるのではダメなのですか・家族も巻き込まないとダメですか?家族間の通話が多いなら、今のドコモは家族との通話や有料通話の相手との専用にして、パケットし放題を外すなどして最低料金で所有して、セカンド携帯でiPhone購入したらどうでしょうか?ただし2台持ちは結構面倒です。特に夏場はポケットがパンパンになりますが、少なくとも解約金や機種の割賦残債を払わずに済むので、毎月の料金は現在より若干高くなりますが、全く手出しなしでiPhoneを入手できて万事解決の道はないです。
Yahoo!知恵袋 4711日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得Wi-Fi機能と言っても ★「アクセスポイントモード」 携帯端末(P-03C)をルーター代りにして、他のWi-Fi機能付のクライアント機器(DSやPSP、iPod touchやiPadなど)を接続する。 と ★「クライアントモード」 携帯端末(P-03C)をクライアント器機(子機)として、無線LANやWi-Fiルーターに接続してインターネットを利用する。 の二通りがあります。 主様の言われるのが「クライアントモード」ですが、Wi-Fiで接続してインターネット回線を利用してフルブラウザで...
4311日前view51
全般
54
Views
質問者が納得メールの保存容量を越えてくると、保護をかけていないメールは古いものから順次削除されていく仕様なのです。
4334日前view54
全般
63
Views
質問者が納得真ん中の決定ボタン長押しで誤動作防止の簡易ロックができるはずですよ
4335日前view63
全般
67
Views
質問者が納得1.アラームは、積算で設定金額を超えた時に鳴ります。 2.通話を終了してから約3秒後にアラーム音が約5分間鳴ります。 3.リセットは、手動でも出来ますし、1日の0時に自動リセットする様に設定することも出来ます。
4425日前view67
全般
64
Views
質問者が納得私はいつも文字を一番小さくしています。 文字を打ったら 数字の7の下のこめマークみたいなボタンを長押しします。 そして小さくしたい文字の部分を 選んで終点をおし文字サイズを選び小 を押すとちいさくなります。 これ以上ちいさくするのは わかりませんので 参考になるかわかりませんが(^O^)
4448日前view64

取扱説明書・マニュアル

1900view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-03C_J_OP_All.pdf
564 ページ12.08 MB
もっと見る

関連製品のQ&A